|
|
|
|
〒390-0852
|
|
TEL:0263−47−6501 FAX:0263−47−4742
|
担当:専務取締役 犬飼
|
URL:http://www.fukashi-survey.jp/
|
_________________________________
|
明日の郷土づくり
創業45年の実績と信頼!!
|
深志測量株式会社は総合建設コンサルタント会社です
|
公共事業を主に測量・調査から情報整備、コンサルティングまで
一貫した総合技術力を発揮して、地域社会の継続的な発展を
支える社会基盤整備に貢献しています。
|
共に働いてくれる仲間を募集します
|
そして地域社会に貢献しましょう
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎技術士(道路、河川砂防、電気、農林土木等) ◎測 量 士
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:15〜17:15
※原則定時退社です
|
|
■休日・休暇
|
:
|
完全週休2日、夏季、年末年始、有給他
※年間休日113日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年3回(期末手当含む)
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険加入
退職金制度有り
通勤手当(月額上限/15,000円〜25,000円迄)、マイカー通勤可
諸手当有り ※資格取得支援制度有り
|
|
■交 通
|
:
|
|
|
■会社概要
|
:
|
深志測量 株式会社
【設 立】 1977年 10月
【資 本 金】 2000万円
【許可登録】
〇測量業 建設大臣登録第(7)-9058号
〇補償コンサルタント 建設大臣登録補7第2772号土地調査部門
|
|
■業務内容
|
:
|
◎測 量
基準点測量、水準測量、地形測量、用地測量 工事用測量、等
◎土木設計
道路設計、河川設計、砂防施設設計、等
◎調 査
用地調査、写真調査、交通量調査、流量観測
◎地図製図、トレース
地形図、配管図、公図、各種管理図面
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒870-0864
|
|
TEL:097−549−1824 FAX:097−549−2932
|
担当:総務 横山
|
URL:https://www.towa-anzen.com/
|
_________________________________
|
地球環境に配慮すること、
それはお客様を想う気持ち。
|
創業40年の実績と信頼!! 東和安全産業株式会社では、交通安全工事・断面修復や
トンネル補修等をはじめとするコンクリート構造物の
リフォーム等、地球に優しい環境用品、安全用品の販売を おこなっております。
当社は、来るべき環境対応型社会を目指し今後も邁進 いたします。
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆快適な環境を創造し地域社会に貢献します
|
☆地域に密着した、公共工事・民間工事が主です
|
☆職場はアットホームです
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士(現場管理者) ◎重機オペレーター
◎土木作業スタッフ
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:00
※現場勤務7:00〜15:30
|
|
■休日・休暇
|
:
|
業務カレンダーによる
日陽、祝日、有給他 ※年間休日107日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回、各種保険完備
通勤手当有り、マイカー通勤可
※資格取得支援制度有り
|
|
■会社概要
|
:
|
東和安全産業 株式会社
【設 立】 昭和57年8月20日
【許 可】 大分県知事許可(般-4)第5668号
土木工事業、とび・土工工事業、鋼構造物工事業 塗装工事業、ほ装工事業
|
|
■事業内容
|
:
|
1.交通安全工事(区画線・標識工・防護柵工)
2.リフォーム工事(橋梁・トンネル等補修)
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒914-0061
|
|
TEL:0770−21−7060 FAX:0770−21−7061
|
担当:専務取締役 堀居
|
URL:https://www.horii-kk.com/
|
_________________________________
|
創業100年の実績と信頼!!
100年先も守っていく
|
社会・顧客・従業員から必要とされ続ける会社を目指す!
|
共に未来を築く仕事をしよう 堀居組の経営チームは30代で構成され、やる気があれば
経営にも参画できるチャンスがあります。
また、社内ベンチャーの育成に力を入れており、やりたいことが あれば、社内で実現することも可能です。
堀居組は、100年先の未来を築く若い力を求めています。
|
共に働いてくれる仲間を募集します
|
そして地域社会に貢献しましょう!
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎重機オペレーター
◎土木作業スタッフ
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:00〜17:00
|
|
■休日・休暇
|
:
|
会社カレンダーによる ※年間休日94日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回、各種保険完備
通勤手当(月額上限/21,000円)、マイカー通勤可
※資格取得サポート有り
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 堀居組
【設 立】昭和 36年 12月 14日
【創 業】大正 10年
|
|
■事業内容
|
:
|
〇一般土木事業 〇特殊工法工事事業
〇砕石事業 〇建設資材販売事業
|
|
■許可業種
|
:
|
◎知事許可 般-4 第988号
・土木工事業 ・とび土工工事業 ・石工事業
・舗装工事行 ・しゅんせつ工事業 ・鋼構造物工事業
・塗装工事業 ・水道施設工事
◎福井県採石登録第4号
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒501-3246
|
|
TEL:0575−23−5555 FAX:0575−24−5733
|
担 当:総務課長 粥川(かゆかわ)
|
URL:https://noda-recruit.com/
|
_____________________________________________________________________
|
しあわせづくり応援企業
−より良い生活環境の創造を目指して−
|
◎創業65年の実績と信頼!! 地域の住まいのお悩みをワンストップで解決できる、
“住まいのコンビニエンス・ストア”を目指して
住まいに関わるどんな場面でも、地域の皆様のお悩みに寄り添い、
ともに考え、ともに解決していく存在を目指す総合建設です。
|
私達の仲間になりませんか?
|
明日の自分に誇れる仕事を
デジタル×建設で未来を創る
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級建築施工管理技士 ◎1・2級建築士
◎1・2級土木施工管理技士
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
令和4年度/年間休日111日(計画的有給休暇5日含む)
週休2日、日曜固定、土曜(月2〜3回)
祝日、GW、夏季、年末年始、慶弔他
産前産後休暇/育児休暇(取得実績多数)
※月1回程度の休日出勤有り(振替休日有り)
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回
社会保険完備(雇用、労災、健康)
退職金共済加入、退職金制度(勤続年数4年以上)
通勤手当、マイカー通勤可、諸手当(資格、家族、役職等)有り
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 野田建設
【設 立】 昭和33年5月創業 昭和34年7月法人に改組
【資 本 金】
8,000万円
|
|
■事業内容
|
:
|
総合建設業/大臣許可 特-4 第2509号
一級建築士事務所/岐阜県知事登録 第3569号
宅地建物取引業/岐阜県知事登録(13) 第1472号
|
|
■登 録
|
:
|
〇品質システム ISO 9001
〇県下初環境マネジメントシステム ISO 14001
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒325-0025
|
|
TEL:0287−64−2103 FAX:0287−64−2104
|
担 当:代表取締役 泉谷 正児
|
URL:https://www.izumiya-kk.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
地元密着で57年間の実績と信頼!!
|
◎会社の基盤が安定している 公共工事などをメインに承っており、年間を通して 仕事量も安定しています ◎充実した福利厚生 資格取得支援制度有り、諸手当支給や健康診断にかかる 費用負担などを実施しております ◎地域社会に貢献できる 災害復旧の工事などにも携わっており、土木工事を通して 地域の安心・安全な暮らしを支えております
|
私達の仲間になりませんか?
|
誠実な方 向上心がある方 好奇心旺盛な方
|
☆泉谷興業は社員同士の距離が近いアットホームな会社です
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎重機オペレーター ◎土木作業スタッフ
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:00〜17:00 ※変形労働時間制の単位/1年単位
|
|
■休日・休暇
|
:
|
日曜日、祝日・祭日(社内カレンダーによる) 年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、育児休暇
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与(業績による)
各種社会保険完備、資格取得補助、資格手当、各種講習会補助 通勤手当(月額上限/15,000円)、マイカー通勤可 健康診断、各種手当有り
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 泉谷興業
【創 業】 昭和 41年 11月 8日
【資格・許認可】
栃木県知事許可(特-22)第7209号
国際認証規格ISO9001(2000)取得
|
|
■事業内容
|
:
|
〇土木一式工事 〇建築一式工事
〇石工事 〇水道工事 〇造園工事 〇管工事
〇上記の設計積算工事
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒664-0852
|
|
TEL:072−782−3570 FAX:072−782−3499
|
担 当:代表取締役 岸田
|
URL:http://www.somenogawa.co.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
「顧客の安心と満足」
「創業100周年超えの安定優良企業/少数精鋭企業」
|
☆弊社は地域で最も歴史を有する「国土交通大臣許可」の建設会社です☆
|
コンプライアンスを第一とし、お客様のニーズにマッチした 建物をご提案・ご提供することが、弊社の使命と考えて います。
|
私たちと一緒に働きませんか?
|
☆5年以内に売上2倍を目指しております☆ ◎仕事の内容 当社は京阪神エリアでの公共工事が7〜8割を占めています。 工事着工から竣工まで、現場代理人として、現場での 工程・品質・安全・環境・原価管理を行っていただきます。 ◎必要な経験・能力等 ■1・2級建築施工管理技士 ■S造、RC造の建築施工管理経験者 ■マンション等の大規模修繕工事施工管理者「歓迎」 ■官公庁案件の建築施工管理経験者「歓迎」
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級建築施工管理技士(経験者優遇) ◎重機オペレーター(大型免許資格必須) ◎土木作業スタッフ(大型免許資格必須) ※契約社員(1年毎)
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:00〜17:00(休憩時間100分)
※現場により多少異なります ※1年単位の変形労働時間制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
会社カレンダーによる 原則日曜、第4土曜、祝日 年末年始休暇、慶弔休暇、夏季休暇、有給他
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
マイカー通勤可、諸手当(資格、住宅、役職等)有り
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 染の川組
【創 業】1920(大正9)年3月1日
【資 本 金】4,800万円
【建設業の許可】国土交通大臣許可(特-3)第90号
【一級建築士事務所】兵庫県知事登録 第01A02261号
|
|
■事業内容
|
:
|
土木工事業、建築工事業、舗装工事業、水道施設工事業他
◎「j.Pod&耐震工法協会」会員
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒880-2104
|
|
TEL:0985−62−4128 FAX:0985−48−1717
|
担 当:新城
|
URL:https://shinkyou-con.com/
|
_____________________________________________________________________
|
地元密着で57年間の実績と信頼!!
|
人材不足が進んでいる土木業界では、生産性向上を図るために
ドローンやレーザー、ソフト等、技術革新が急速に進んでいます。
弊社では、成果品の質を落とさず工期を短縮させる為の設備投資、社員教育にも力を入れています。
又、社員一人ひとりの『多能工』を推進し、仕事の幅を 広げられるように様々なことにチャレンジ出来る体制を とっています。
|
土木の仕事は地域に貢献できる仕事です。
くらしを便利にするインフラ整備、災害から命を守る
インフラの強化、被災地域の復旧等、くらしを支える仕事を
私達と一緒に頑張って下さる方、資格をお持ちでなくても
やる気のある方を募集いたしております。
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎測量分野 路線測量、河川測量、用地測量、UAV(ドローン)レーザー 測量にご興味のある方 ◎調査設計分野 橋梁点検、橋梁設計、ロープアクセス調査にご興味のある方 ◎地質調査分野 地質調査、ボーリングフォアマンにご興味のある方
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:00〜17:00又は8:30〜17:30
※本人希望可
|
|
■休日・休暇
|
:
|
完全週休2日制 祝日、夏季、年末年始、年次有給、慶弔特別休暇
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年3回(夏季、冬季、決算 ※業績により変動)
健康保険、雇用保険、厚生年金、労働保険
通勤手当(月額上限/12,900円)、マイカー通勤可
諸手当(住宅、残業、家族、資格等)有り
※資格取得支援、社内レクリエーション活動 社内表彰制度、人事評価制度
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 親協
【設 立】 昭和 40年 6月 18日 【登 録】 ◎建設コンサルタント(建30第3078号)
◎地質調査業(質30第488号)
◎測量業(第(14)- 1355号)
|
|
■業務内容
|
:
|
〇建設コンサルタント業 設計−道路、構造物 調査−橋梁点検、法面点検等
〇地質調査 ボーリング 地質解析 〇測量 UAVによるレーザー測量が主
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒915-0803
|
|
TEL:0778−22−1727 FAX:0778−22−6066
|
担 当:田中
|
URL:https://tnkkankou.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
生活の利便性を考えた提案そして施工を行い お客様が発展していくことを支援する企業である
|
任せられる安心感で、お客様のご希望に添えた 「最高」をご提案。 我が社の方針は社員一同、プロとしての意識を持ち、 お客様のライフラインにおける不安を取り除き、安心して 心豊かに生活の出来る工事提供をすることです。
|
☆私たちと一緒に働きませんか!
|
☆若手を育成していき、若い活力のある会社を目指します
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎現場業務スタッフ 資格ナシ・未経験者OK!! ※給排水設備主任技術者、管工事施工管理技士、 土木施工管理技士等 有資格者歓迎!!
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日制、有給他 ※会社カレンダーによる GW、お盆、年末年始休暇有り
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給・賞与有り(業績による) 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度有り(勤続年数10年以上) 通勤手当(月額上限/10,000円)、マイカー通勤可 諸手当(皆勤、精勤等)有り、ユニフォーム貸与有り
|
|
■会社概要
|
:
|
田中管工設備 株式会社
【設 立】 1987年 【事業内容】 住宅設備・上下水道工事・水廻り一式工事・リフォーム工事等 【指定工事店認定】 ◎越前市指定給水工事事業者証 H18.4.1
◎越前市公共下水道排水設備指定工事店 H26.8.25
◎越前エネライン工事指定店(越前市都市ガス工事認定店)H24.12.1
◎鯖江市指定給水工事事業者証 H26.10.10
◎鯖江市下水道指定工事店 H26.10.15
◎福井市及び企業局指定給水装置工事事業者証 H26.9.9
◎福井市下水道指定工事店 H27.4.1
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒963-6131
|
|
TEL:0247−33−2464 FAX:0247−33−2473
|
担 当:総務部 藤田
|
URL:https://www.fujiken-pride.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
『誠心誠意』 誠意を込めて、真剣に、思いを込めて、 すべては「思いやりの心」
|
当社は福島県に本社を置く測量・設計コンサルタントで、主に 保安林関係、公園関係の各種申請書類、林地開発行為、 国有林野関係業務などを行っております。 創業以来、業績は順調に推移しており、特に国有林野関係の 申請業務は県内一円にわたっています。
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆『社員とその家族を大切にする会社』 社員は大切な家族である≠ニいう思いから、みんなが健康で、 笑顔な明るい職場づくりを常に意識しています。
|
☆いつもの生活に溶け込んでる「道」や「川」や「森」に!
社会インフラ整備の『 礎 』となる測量や設計を行う会社です。
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎技術士(道路、河川、鋼構造等) ◎RCCM(道路、河川、鋼構造等) ◎測 量 士
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
土曜、日曜、祝日、夏季・冬季休日など当社カレンダーによる
※年間休日109日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 各種社会保険、各種教育・研修制度有り、資格手当、扶養手当 通勤手当、マイカー通勤可
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 藤建技術設計センター
【創 業】1978年 8月 14日 【資 本 金】3,000万円 【登 録】 測量業 / 第(10)-9709号
建設コンサルタント(道路・森林土木) / 建01第6616号
補償コンサルタント(土地調査・物件) / 補01第2641号
ISO / ISO 9001:2015 MSA-QS-4708
|
|
■事業内容
|
:
|
測量調査業務・土木、地質、調査設計管理業務
森林経営に関する調査管理業務・補償コンサルタント
再生可能エネルギー等の管理運営電気の供給売電
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡後、履歴書(写真貼)を持参又は郵送下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒276-0028
|
|
TEL:047−487−5835 FAX:047−487−5836
|
担 当:代表取締役 小澤
|
_____________________________________________________________________
|
未来を測る測量のプロ集団
|
創業30年の測量と土木設計で高い技術と豊富な実績、 経験を有する会社です。 社員の技術知識の向上こそが重要と考え、専門学校通学 支援など社員ごとの教育制度により高度技術者を育成します。
|
☆私たちと一緒に働きませんか!
|
☆若い方の力を期待しております
☆資格取得等全面的に会社がバックアップします!!
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎測量士 ◎測量士補 ◎測量士助手(補助員) ※過去2名専門学校通学支援制度により、測量士資格取得 実績有り。今後も業務状況と本人希望により支援制度の 用意有り
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
日曜、第2・第4土曜、祝日 夏季、年末年始、有給他 ※年間休日110日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金共済加入 通勤手当(上限有り)、マイカー通勤可、諸手当有り
|
|
■会社概要
|
:
|
有限会社 カブトヤ測量設計
【創 業】 平成 6年
|
|
■事業内容
|
:
|
主に千葉県、八千代市などの地方公共団体、大手土木コンサル、 ゼネコン、電鉄会社より受注した公共測量、土木設計及び 民間事業に係る測量、土木設計。 ●千葉県内及び関東一円においての公共測量作業
●会社事務所(本社)において測量計算、図面作成作業
●測量作業現場には、車両にて移動し、遠方の場合は、 出張として作業現場周辺への宿泊も伴う場合有り。
(旅費・宿泊費は会社負担)
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡後、履歴書(写真貼)を持参又は郵送下さい。
※会社の詳細等はお気軽にお問い合わせください。
|
|
|
|

|
|
|
〒367-0201
|
|
TEL:0495−72−5100 FAX:0495−72−4939
|
担 当:代表取締役 井田
|
_____________________________________________________________________
|
地域を守り45年の実績と信頼!!
|
当社は測量を主に土木設計、補償コンサルタント業務等、 建設コンサルタント業を生業としています。 常に最新の技術を取り入れながら、作業を進めており、特に測量においてはドローンやレーザー測量機器による 3次元データを図化する作業を取り入れています。
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆アットホームな職場です
☆資格取得支援!!
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎測量士・測量士補 ◎技術士(道路、河川、鋼構造等) ◎RCCM(道路、河川、鋼構造等)
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
4〜9月/完全週休2日制、10〜3月/第2・第4土曜日休み その他、祝日、夏季、年末年始、有給他 ※年間休日113日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回 雇用、労災、健康、厚生年金加入 通勤手当(月額上限/8,000円)、マイカー通勤可 退職金制度有り、退職金共済加入 諸手当(技術、住宅、現場等)有り
|
|
■会社概要
|
:
|
井田起業 株式会社 【設 立】 昭和 52年 【測量業許可】 関東地方整備局-第(9)-10501号
|
|
■事業内容
|
:
|
公共事業における測量設計及び河川道路の各種調査を 主としてます。
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡後、履歴書(写真貼)を持参又は郵送下さい。
※会社の詳細等はお気軽にお問い合わせください。
|
|
|
|

|
|
|
〒331-0052
|
|
TEL:048−624−4135 FAX:048−624−3555
|
担 当:総務部 坂本
|
URL:https://katsumitechno.co.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
創業51年の実績と信頼!!
|
街づくりを通した地域社会への貢献 カツミテクノ株式会社は、測量、設計、各種申請業務、 補償コンサルタントなど、土地開発に関する様々な業務を、 確実、誠実かつ迅速に行います。 何もない土地がお客様の空間として形になり街の一部となって、 そこに人々が集う。私たちの仕事はその街づくりの最初を 担います。目立つことはありませんが、重要な仕事であると 自負しております。
|
地域社会と共に成長しませんか?
|
街をつくるのは君たちのパワーです
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎測量士 ◎技術士(道路、上下水道等) ◎RCCM(道路、上下水道等) ◎1・2級建築士
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
日、祝日、年末年始、夏期休暇、慶弔、特別、年次有給休暇 土曜日は年間6日程度出勤有り(会社カレンダーによる)
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 健康保険、厚生年金、労災、雇用保険、各種保険加入 健康診断(年1回)、社員旅行、親睦会 通勤手当(月額上限/30,000円)マイカー通勤可 諸手当(役職、時間外、資格、家族等)有り
|
|
■会社概要
|
:
|
カツミテクノ 株式会社
【設 立】 昭和 46年 6月 1日 【登 録】 測量業(第11−6383号)
建設コンサルタント(建29−第6065号)
補償コンサルタント(補29−1697号)
一級建築士事務所(第7―3150号)
土地家屋調査士(第1232号)
宅地建物取引業(第11−9404号)
|
|
■事業内容
|
:
|
◎測量・調査 ◎建設コンサルタント
◎補償コンサルタント ◎土地家屋調査士
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡後、履歴書(写真貼)を持参又は郵送下さい。
「インスタ・Twitter 随時更新中 カツミテクノで検索」
|
|
|
|

|
|
|
〒350-0253
|
|
TEL:049−283−1048 FAX:049−289−2790
|
担 当:代表取締役 石上
|
_____________________________________________________________________
|
明日を測る測量のプロ集団
|
☆ようこそ 街づくりが始まる場所へ☆
|
創業45年の実績と信頼!! UAV(ドローン)や最新の画像処理技術を駆使し、
公共測量、工事測量の重要な仕事、
測量・調査設計・施工管理をアシストします。
|
今まで培ったスキルを活かし共に成長しませんか?
|
そして地域社会に貢献しましょう!
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎測量士・測量士補 ◎技術士(道路、河川、鋼構造等) ◎RCCM(道路、河川、鋼構造等)
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
隔週2日(第2・4土曜休み)、日曜 祝日、夏季、年末年始、有給他
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回 保険(雇用・労災・健康・厚生年金)加入 マイカー通勤可、諸手当有り
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 セントラル測量
【創 業】 1975年 【測量業許可】 関東地方整備局-第(9)-10610号
|
|
■事業内容
|
:
|
◎測量・調査 ◎建設コンサルタント
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡後、履歴書(写真貼)を持参又は郵送下さい。
※会社の詳細等はお気軽にお問い合わせください。
|
|
|
|

|
|
|
〒840-0203
|
|
TEL:0952−37−9300 FAX:0952−37−9301
|
担 当:総務営業課 大木
|
URL:https://www.asahi-tc.jp
|
_____________________________________________________________________
|
“誠心誠意” 時代のニーズに応え地域に貢献します
|
☆地域を守る責任と誇り☆ 地球環境の保全が命題となっている今日、環境との共生に 最重点を置くことで、人類の存続が可能であるとも言われて おります。弊社も時代のニーズに対応できるパートナー として、環境に配慮した「SDGs(持続可能な開発目標)」に 向けた取組の環に加わり地域に貢献します。
|
私達の仲間になりませんか?
|
行動指針
|
「誠 心 誠 意」「感 謝」 「誇 り」「挑 戦」「品 格」
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎技術士(道路、河川、鋼構造等) ◎RCCM(道路、河川、鋼構造等) ◎測 量 士
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
土曜日(4〜9月は全て休日/10〜3月は第2、第4を休日とする) 日曜日、祝日、盆、正月 ※産休・育休・介護休養取得
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与4回(直近2年実績) 健康、厚生、雇用、労災 保険加入 退職金、中小企業退職金共済制度、マイカー通勤可 業務災害補償プラン、入院継続時収入サポート保険 団体長期障害所得補償保険、団体3大疾病保障保険 インフルエンザ対策(接種費用会社負担)
|
|
■会社概要
|
:
|
朝日テクノ 株式会社
【設 立】 1985(昭和60)年 4月 24日 【許 可】 建設コンサルタント業 建01第8168号
道路、河川砂防及び海岸・海洋、森林土木
農業土木、電力土木、土質及び基礎
鋼構造及びコンクリート
補償コンサルタント業 補29第4081号
測量業 第(3)-28630号
|
|
■事業内容
|
:
|
◎建設コンサルティング ◎環境コンサルティング
◎公共測量業務 ◎各種調査・防災 ◎GIS関連業務
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡後、履歴書(写真貼)を持参又は郵送下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒870-0915
|
|
TEL:097−552−8606 FAX:097−552−8650
|
担 当:常務取締役 釘宮
|
URL:https://www.kamimuragiken.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
国土の未来を創造する
|
☆社会に必要とされる会社を目指して☆ 私たち上村技研は測量業登録・建設コンサルタント登録、 国土調査業務を中心に、豊富な実績と確かな技術力で快適な 社会環境、国土の未来を創造します。
|
私達の仲間になりませんか?
|
◎積極的に技術を学ぼうとする意欲と、仕事に対する 情熱のある人
|
◎常に前向きで元気な人。そして、好奇心旺盛な人
|
◎より高いレベルを目指して一緒にチャレンジできる人材を 求めています
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎技術士(道路、河川、鋼構造、上下水道等) ◎RCCM(道路、河川、鋼構造、上下水道等) ◎測 量 士
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、お盆休暇、年末年始休暇、有給他
※年間休日125日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給・賞与年2回、雇用、労災、健康、厚生保険加入 業務災害総合保険加入 通勤手当(実費支給/上限有り)、マイカー通勤可
育児休業取得実績有り ※各種手当有り(資格手当・家族手当等)
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 上村技研 【創 業】 平成 2年 4月 16日 【登 録】 測量業登録:(7)−19325号
建設コンサルタント登録:建 03 第 08702 号 【営業種目】 〇測量/基準点測量(GNSS)、測量一般、国土調査 地図情報サービス
〇設計/道路、河川、砂防、海岸、港湾、上下水道 その他一般土木設計、農業土木の調査計画、設計等 砂防基礎調査
〇管理/土木工事の施工管理及び積算業務 【加入団体】 〇(一社)日本国土調査測量協会会員
〇(一社)大分県測量設計コンサルタンツ協会会員
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡後、履歴書(写真貼)を持参又は郵送下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒906-0012
|
|
TEL:0980−73−0861 FAX:0980−73−3468
|
担 当:上地
|
_____________________________________________________________________
|
地域を守り34年間の実績と信頼!!
|
☆技術と経験を活かしながら社会に貢献する☆
|
公共事業を主に一貫した総合技術力を発揮して、 測量・調査設計・施工管理をアシストしています。
|
人気スポット「宮古島」で一緒に働きませんか?
|
つながろう、エコアイランド。創ろう、みんなの島の未来。
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎測量士募集
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始、有給他
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給・賞与有り 各種社会保険完備 マイカー通勤可、諸手当有り ※資格取得支援制度有り
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 大協企画コンサルタント 【登 録】 建設コンサルタント登録建29第8921号 測量業 登録第(7)-18712号
|
|
■事業内容
|
:
|
◎測量 ◎建設コンサルタント ◎地質調査 ◎磁気探査 ◎道路維持管理
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡後、履歴書(写真貼)を持参又は郵送下さい。
※詳細等はお気軽にお問い合わせください。
|
|
|
|

|
|
|
〒891-0115
|
|
TEL:099−260−6262 FAX:099−260−7456
|
担 当:総務部長 小磯
|
URL:https://www.kado.co.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
温故知新
|
時代を捉え、常に技術の向上に励み、 顧客の満足度100%を目指す
|
創業54年の実績と信頼!!
|
長年に渡り安全・安心確保のためのインフラ整備を 信念に地域に密着した事業を展開
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆わたしたちは社会インフラ整備を通じて 鹿児島の未来を創っています
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎技術士(道路・河川・砂防・橋梁・上下水道等) ◎R C C M(道路・河川・砂防・橋梁・上下水道等) ◎測 量 士
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
( 4月〜9月)9:00〜17:30(休憩60分)
(10月〜3月)8:30〜18:00(休憩60分)
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日制、夏季休暇、年末年始、創立記念日 年間休日105日 休暇/有給休暇、慶弔休暇、有給休暇
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、各種保険完備 退職金制度(勤続3年以上) 通勤手当(規定有り)、マイカー通勤可 諸手当(住宅、家族、役職、資格、特別、時間外等)有り ※資格取得支援制度有り
|
|
■会社概要
|
:
|
鹿児島土木設計 株式会社
【創 業】 昭和 43年 6月 10日 【登 録】 測量業 第(13)3669号 建設コンサルタント業 建30第4016号
地質調査業 質01第1154号 補償コンサルタント業 補31第811号
|
|
■事業内容
|
:
|
◎建設コンサルタント ◎測量 ◎地質調査 ◎補償コンサルタント ☆ISO9001:2015 認証番号 MSA-QS-1533 ☆鹿児島市環境管理事務所認定 第358-5号
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒252-0815
|
|
TEL:0466−87−1861 FAX:0466−87−7080
|
担 当:代表取締役 入内嶋
|
URL:http://www2.odn.ne.jp/scop/
|
_____________________________________________________________________
|
地元密着で60年の実績と信頼!!
|
◎私たちは顧客に優れた品質で答える全社的総合的活動を
主たる業務とし、社会に貢献する。
◎個の英知を集結し、顧客に対して団の能力を提案する
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆藤沢の街をより住みよい街にする為に☆
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎重機オペレーター ◎土木作業スタッフ
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:00〜17:00(他に現場の状況により早出・残業有り)
※各部署によっての環境は各スタッフがサポートいたします。
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日制(土・日) 年末・年始、GW、夏季休暇他有休等有り
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、各種社会保険完備、社員親睦会 通勤手当(月額上限/5,000円)、マイカー通勤可
その他ご相談に応じます
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 入内島土建
【設 立】 昭和 38年 1月 【資 本 金】 2,000万円
|
|
■事業内容
|
:
|
◎公共工事 ◎民間工事 ◎排水設備工事 ☆当社は、土木一式工事、河川工事、下水道工事(主に官公庁)、 造成工事、解体工事を主たる業務としています
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒822-0025
|
|
TEL:0949−25−0661 FAX:0949−25−0662
|
担 当:福原
|
_____________________________________________________________________
|
未来を測り続ける測量のプロ集団
|
◎少数精鋭で他社に負けない技術を目標に頑張っています ◎新築間もない、きれいな本社です ◎グループ会社にて不動産事業も展開するなど、業績安定企業です
|
共に働いてくれる仲間を募集します。 そして地域社会に貢献しましょう!
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎測量士 ◎測量士補 ☆福岡県内の現場がメインです
☆測量士、測量士補の資格取得を会社が支援する制度も あります
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
日曜、土曜(隔週) 祝日、夏季、年末年始、有給他 ※年間休日105日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年有り、賞与年2回 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度(勤続2年以上) 通勤手当(月額上限/10,000円)、マイカー通勤可 諸手当(精勤、資格、家族、技術、時間外等)有り
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 福幸測量設計
【創 業】 2005年
|
|
■事業内容
|
:
|
〇一般測量
〇GNSS測量
〇土木設計
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はお気軽にお問合せ下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒812-0884
|
|
TEL:092−576−9962 FAX:092−576−9963
|
担 当:技術部長 尾上
|
URL:https://toufuku-sys.co.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
土木工事の経験と技術力を活かし、 地域の発展に貢献いたします。
|
自然環境に配慮したものづくり わたしたち藤福システムは未来の暮らしを見据え、 地域の自然環境に配慮した設計を行なっています。
|
未来を見据えた活動を行なっています 建設コンサルタントとして、ただ構造物を作るだけではなく、 10年後、20年後を見据えた価値ある未来を創造していきます。
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆よき仲間がよき組織へと成長させる☆
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎RCCM(建設部門) ◎技術士(建設部門)
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
完全週休2日制、土曜日・日曜日・祝日 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、お盆休暇
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 社会保険完備、交通費全額支給、マイカー通勤可 退職金制度有り 諸手当(資格、住宅、残業、単身赴任等)有り
|
|
■会社概要
|
:
|
藤福システム 株式会社
【設 立】 2006年 12月 20日 【資 本 金】 1,800万円 【登録部門】 測量業国土交通省登録(登録第(2)-33328号)
労働者派遣事業許可(派40-301166)
|
|
■事業内容
|
:
|
〇施工管理・積算部門
〇測量部門
〇設計部門
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒950-0150
|
|
TEL:025−382−3631 FAX:025−382−2218
|
担 当:総務部 安中
|
URL:http://www.ikarashi-k.com/
|
_____________________________________________________________________
|
100年企業の実績と信頼!!
|
私たちは都市に新しいスタイルを次々とご提案してまいります
|
高品質と最小限のライフサイクルコストの追求により、 将来に渡って価値を創造し、社会から高く評価され、 必要とされる企業を目指す。
|
地域の未来を一緒に創って下さる方募集!!
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士(新潟本社) ◎1・2級建築施工管理技士 ◎重機オペレーター(新潟本社) ◎土木作業スタッフ(新潟本社)
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
・土木施工管理:250,000〜500,000円/月
・建築施工管理:298,000〜445,000円/月
施工管理のご経験と保有資格により決定します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日制、夏季、年末年始、有給他 ※土曜日は月1回出社 ※年間休日106日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、各種社会保険完備 通勤手当(月額上限/10,000円)、マイカー通勤可 諸手当(資格、役職、職務、職能等)有り、独身寮有り
|
|
■勤 務 先
|
:
|
◎本社(新潟市江南区) ◎東京支店(東京都中央区日本橋) ※勤務先相談に応じます
|
|
■会社概要
|
:
|
五十嵐建設工業 株式会社
【創 業】 大正 4年 4月 【資 本 金】 3,000万円 【許 可】 特定建設業
国土交通大臣許可(特-30)第25052号
国土交通大臣許可(特-31)第25052号 解体工事業
一級建築士事務所 新潟県知事登録第(ホ)3772号
宅地建物取引業 新潟県知事(8)第3448号
砂利採取業 新潟県知事 新潟第942号
産業廃棄物収集運搬業許可 新潟県知事 許可番号 01508079808
指定排水設備工事店登録 新潟市長 第521号
|
|
■事業内容
|
:
|
〇建築事業 〇システム建築事業
〇土木事業 〇コンサルティング事業
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒654-0113
|
|
TEL:078−747−3366 FAX:078−747−3367
|
担 当:総務 岸本
|
URL:http://shumon.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
朱門建設工業の強み 若さを活かしたチームワークと機動力
|
土木工事のことなら朱門建設工業 技術力と対応力の高さでニーズにお応えします 兵庫県神戸市の株式会社朱門建設工業は、民間や公共の 各種土木工事を承っております。 すぐれたチームワーク、高い機動力を活かして、お客様の 多種多様なニーズにお応えできるのが強みです。 弊社では若いスタッフが中心となって活躍しており、 これからも一層大きく成長していける会社だと自負して おります。
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆和を大切にする方 ☆やる気のある方
☆協調性のある方 ☆明るく元気な方
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎重機オペレーター ◎土木作業スタッフ ◎ダンプドライバー(大型免許優遇)
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、夏季、年末年始、有給他 ※年間休日108日 ※業務カレンダーによる
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給、賞与(業績による) 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済加入 通勤手当、マイカー通勤可
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 朱門建設工業
【設 立】 平成 16年 1月 【建設業許可】 兵庫県知事(般-1)第117834号
産業廃棄物収集運搬業許可番号
(兵庫県)第02804161238号
|
|
■事業内容
|
:
|
一般土木、下水道工事、街路築造工事、歩道整備工事
造成工事、解体工事、各補修工事、建築工事
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒659-0092
|
|
TEL:0797−32−7700 FAX:0797−22−1234
|
担 当:代表取締役 西本
|
URL:http://www.nishimoto.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
『顧客第一主義』情勢の変動に即した、
もの造りの実践
|
地元密着で84年間の実績と信頼!!
|
店舗などの商業施設、学校や庁舎のような公共施設、 個人の住宅、そして人や車が行き交う街路。
西本建設が 手がけるそれらは、それぞれ全く違った用途で作られた 構造物ですが、ひとつだけ、そしてゆるぎない共通点が あります。
それは、それらすべては人が使うということ。 全てのプロジェクトは人を中心に考えて、人が使いやすく、 見た目に美しく、そして快適でなければならないのです。
|
☆私たちは若い力を求めています☆
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級建築施工管理技士 ◎1・2級土木施工管理技士 ◎1・2級建築士
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
※変形労働時間制 日曜、祝日、土曜休暇(年間29日)、夏季、年末年始、有給他 ※年間休日105日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回、各種保険完備 通勤手当(月額上限/30,000円)、マイカー通勤可(現場勤務のみ可) ※諸手当(管理職、資格等)有り
|
|
■交 通
|
:
|
JR神戸線 芦屋駅から徒歩7分
|
|
■会社概要
|
:
|
西本建設 株式会社
【設 立】 1949年 9月 13日(創業 1938年 2月 1日) 【資 本 金】 4,500万円 【営業種目】 建築・設計・施工(RC・鉄骨・木造) 土木工事、舗装工事、造園工事 一級建築士事務所 登録第01A00680号
特定建設業許可 兵庫県知事(特-29)第203599号 宅地建設取引業 兵庫県知事(15)第3309号 ※芦屋での業歴が永く、官公庁実績はエリアNo.1です。 特に教育施設の実績は豊富です。 民間では住宅以外にビル・マンション・工場等の新築・ 増改築・改修が得意で、人材育成に力を入れています。
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
【連絡先】
|
|
〒861-8035
|
|
TEL:096−349−7755 FAX:096−349−7766
|
担 当:人事 月野
|
URL:https://www.srscorp.co.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
建機レンタル・建設業界をサポートする
総合サービスの企業を目指して
|
私たちはレンタルを通して、社会に貢献していきます 高所作業車、建設機械用アタッチメント、ユニットハウス、 事務用品など、幅広い商品を通じて建設業界を支えています。
現在、8年連続で増収増益を続けています。
今回は九州エリアの増員募集。教育ノウハウが充実しているので、 安心してご応募ください。
|
私たちと一緒に働きませんか?
|
☆各種資格・免許取得支援制度有り☆
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎アタッチメントの取付・取外し・配達、整備、修理 ◎ユニットハウス商品の清掃・点検・整備・接客
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
☆年間休日113日 隔週休2日制(日曜・隔週土曜・祝日) 特定休日(月/1日) 休暇/夏季、年末年始、有給、忌引、結婚、介護、産休・育休
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備、退職金制度 通勤手当(規定有り)、マイカー通勤可 グループ会社保養所利用可、研修制度
|
|
■勤 務 先
|
:
|
◎福岡県北九州市 ◎福岡県中間市 ◎福岡県太宰府市 ◎福岡県朝倉郡筑前町 ◎長崎県諫早市 ◎長崎県大村市 ◎熊本県熊本市 ◎大分県大分市 ◎鹿児島県鹿児島市 ◎鹿児島県霧島市 ※勤務先相談に応じます
|
|
■会社概要
|
:
|
エスアールエス 株式会社
【本 社】 東京都中央区日本橋3丁目12番2号 朝日ビルヂング8F
【設 立】 平成 4年 8月 3日 ※株式会社アクティオ 100%出資
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒879-1135
|
|
TEL:0978−37−0281 FAX:0978−37−1892
|
担 当:営業部 末宗
|
URL:http://suemune-gumi.co.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
百年力 未来力 末宗組
|
技術と信用で郷土の発展を願う
|
和の信用 一日の仕事は朝の挨拶から
一日の仕事は安全から
一日の仕事はネットワークから
|
私達の仲間になりませんか?
|
◎資格が取得できる ◎教育・研修制度が充実 ◎産休・育休制度有り ◎週休二日制度導入 ◎社員旅行が充実 ◎転勤は一切なし
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎1・2級建築施工管理技士 ◎重機オペレーター ◎土木作業スタッフ
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
土日(会社カレンダーに沿う)、GW、年末年始、有給他
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金加入制度有り 退職金制度(勤続1年以上) 通勤手当(規定有り)、マイカー通勤可 ※資格取得支援制度有り
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 末宗組
【創 業】 1912年(大正 元年) 8月 1日
【会社設立】 1947年(昭和22年) 8月 7日 【資 本 金】 5,000万円 【許 可】 ◎大分県知事許可(特-1)第2685号
◎大分県知事許可(般-1)第2685号
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒211-0002
|
|
TEL:044−411−3891 FAX:044−411−3489
|
担 当:専務取締役 重田
|
URL:http://shigetagumi.co.jp/#
|
_____________________________________________________________________
|
創業67年の実績と信頼!!
|
◎お客様に満足していただける「安心・安全・納得」を 創設する
◎法令・社会規律を守り、良識ある企業活動を実施する
◎ものづくりの精神を活かし社会貢献する
|
業務の95%は地元川崎市の公共工事です。 常に市内Aランク。 地元建設業のリーディングカンパニーです。
|
重田組で一緒に働いてみませんか?
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎重機オペレーター ◎土木作業スタッフ
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
土曜日(隔週)、日曜日、夏季、年末年始、有給他 ※年間休日105日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回、各種保険完備、退職金共済加入 通勤手当、マイカー通勤可、諸手当(能力、役職等)有り
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 重田組
【設 立】 昭和 30年 5月 10日
【資 本 金】 5,000万円
|
|
■事業内容
|
:
|
☆総合建設業 〇土木・舗装工事 〇上下水道工事 〇造園・環境対策工事 土木・舗装事業を軸に上下水道事業、造園・環境対策事業を 行っております。 地域密着型の地元企業として、皆様にとってより良い生活が おくれるよう従業員一同精進してまいります。
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒710-0038
|
|
TEL:086−424−3379 FAX:086−424−3383
|
担 当:総務部 川原、山本
|
URL:http://www.kurasoku.co.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
自然と調和した安全で快適な
生活空間のデザインで
社会への貢献を目指します。
|
倉敷市に本社を構え、東北や関東など全国で活躍し、 測量・建設コンサルタント・地質調査・補償コンサルタント
などを請け負う建設コンサルタント会社
|
今まで培ったスキルを生かし仕事を通じて共に成長しませんか
公共事業が主で安定性があります。
「企画し、設計したものが形になり残る仕事」
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
※急募※ ◎技術士(鋼構造、道路、上下水道、河川砂防等) ◎RCCM(鋼構造、道路、上下水道、河川砂防等) ◎測量士
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤 務 先
|
:
|
◎岡山県倉敷市(本社) ◎岩手県一関市 ◎広島県広島市(相談に応じます)
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、年末年始、有給他 ※年間休日124日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給・賞与有り 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、厚生年金基金
通勤手当(月額上限/15,000円)、マイカー通勤可 諸手当(固定残業代、家族、資格等)有り
|
|
■会社概要
|
:
|
倉測建設コンサルタント 株式会社
【設 立】
昭和 44年 5月 10日 本社(倉敷市)、東京支店、横浜支店、大阪支店 神戸支店、広島支店、岡山支店、東北支店、一関事務所
|
|
■登 録
|
:
|
〇建設コンサルタント 第3197号 〇測量業者 第2985号
〇補償コンサルタント 第631号 〇地質調査業者 第1105号
〇一級建築士事務所 第12987号
|
|
■業務概要
|
:
|
◎橋梁設計(補修補強・点検) ◎道路設計
◎上下水道設計 ◎測量 ◎補償
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又はeメールで お願いします。
メールアドレス info@kurasoku.co.jp
※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。 ※面接はzoom対応可能です。
|
|
|
|

|
|
|
〒959-1284
|
|
TEL:0256−62−2677 FAX:0256−63−6488
|
担 当:総務課 青山 聡志
|
URL:http://www.aoyama-sekkei.co.jp/
|
採用ページURL:https://aoyamasekkei-recurut.com/
|
_____________________________________________________________________
|
ようこそ 街づくりが始まる場所へ
|
創業53年の実績と信頼!! 青山設計は燕市において、いち早く測量業をスタートしました。 以来、官公庁からの信頼を得て、道路整備をはじめとする多くの 土木測量設計や調査、公園やグラウンドといった様々な 公共施設の設計を手がけてきました。 多彩な実績がさらなる信頼につながっています。
|
一緒に地図に残る・・・街に残る仕事をしませんか?
|
☆チームワーク抜群の職場☆ ☆測量から開発までワンストップで行う測量設計技師募集☆
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎測量士 ◎測量士補
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日制/日曜(毎週)+土曜(月1回〜3回)
祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
※燕三条産業カレンダーによる ※年間休日107日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回
社会保険/健康・厚生年金・雇用・労災 完備
通勤手当(月額上限/10,000円)、マイカー通勤可
資格手当・家族手当有り
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 青山設計
【創 業】
昭和 44年 2月
【登 録】
測量業登録 / 第(10)9629号
|
|
■事業内容
|
:
|
◎道路整備や公共施設など多くの施工に携わる仕事 土木測量設計や調査、公園やグラウンドといった公共施設の 建築を手がけてます。
担当者と打ち合わせを行い、測量、開発、建物設計、 監理までを一貫して行います。
また、当社で設計した通りに施工が進行しているか施工業者を 管理します。
|
|
■応募方法
|
:
|
当社採用ページからのエントリー、または電話連絡の上 履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒390-0821 長野県松本市筑摩2−34−35
|
TEL:0263−25−7770 FAX:0263−25−8847
|
担当:庶務課 成田
|
URL:http://www.chu-tora.jp/k-kyusyu.html
|
_________________________
|
63年間の実績と信頼!!
|
地域社会に密着した、明るい家庭的な会社です
|
一般貨物運送事業を通じて、自社の経営基盤の確立と 社員の人材育成を図り、荷主の要望に迅速に対処し 円滑かつ安全な輸送サービスに徹する。
|
☆当社は「安全はすべてに優先する」を心掛けております☆
|
明るく元気な方の応募をお待ちしております
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎トラック運転手 ◎トレーラー運転手 ◎クレーンオペレーター ◎総務課幹部候補社員(定年退官者歓迎)
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。 ※基本給+調整手当等
|
|
■勤務時間
|
:
|
7:30〜17:00
|
|
■休日・休暇
|
:
|
※会社カレンダーによる 日曜、祝日、GW、夏季、年末年始、有給他 ※年間休日105日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 退職金制度(勤続3年以上) 通勤手当(月額上限/31,600円)、マイカー通勤可 諸手当(家族、精勤、無事故等)有り ※免許・資格取得支援制度有り
|
|
■会社概要
|
:
|
九州興業株式会社 【設 立】 昭和 34年 【許 可】 ◎一般貨物自動車運送事業 ◎自動車運送取扱事業 ◎自動車分解整備事業(認証) ◎建設業許可(とび・土工・鋼構造物工事業) ◎産業廃棄物収集運搬許可 ☆エコアクション21取得
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒869-1101
|
|
TEL:096−232−6333 FAX:096−232−6334
|
担 当:総務 冨永
|
URL:https://ask-kogyo.com/
|
_____________________________________________________________________
|
街をつくる
|
熊本の美しい街並みや賑わいをつくる、建物・橋・道路―― それらを支える見えない部分まで私たち「アスク工業」が がっちりと支えています。
自然環境に配慮した最先端の技術と創意工夫、アスク工業の 卓越した技術で、人が創り出す豊かな営みを支え続けます。
|
私達と一緒に働きませんか!
|
☆オンリーワンを目指して活動し続ける技術企業です☆
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎重機オペレーター ◎土木作業スタッフ ◎道路パトロールドライバー
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
業務カレンダーによる、日曜、GW、夏季、年末年始 有給他 ※年間休日105日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年(業績による) 雇用、労災、健康、厚生 厚生年金基金、中小企業退職金共済 マイカー通勤可、諸手当(資格、免許等)有り
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 アスク工業 【設 立】平成 4年 1月 9日 【資 本 金】9000万円 【許可番号】熊本県知事(特定)2-第5956号
|
|
■事業内容
|
:
|
土木、建築、とび・土工、舗装、管、
塗装、防水、水道施設、解体(9業種)
|
|
■グループ会社
|
:
|
株式会社 ジョイント
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒693-0056
|
|
TEL:0853−22−7634 FAX:0853−22−7789
|
担 当:常務取締役 奈良
|
URL:https://www.itkr.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
板倉グループは地域に根差して 「心の通う環境づくり」をめざします
|
☆創業48年の実績と信頼☆ 大型重機を使用した土木工事を主体に、中国地方を中心に 営業展開をしています。 東日本大震災復興事業や、西日本豪雨災害の復旧事業の 実績もあります。
|
私たちと一緒に働きませんか?
|
◎次世代を担う若いリーダー、技術者大募集!! ◎Iターン・Uターン大歓迎!!
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎重機オペレーター(建設機械施工技士等) ◎土木作業スタッフ ◎大型車ドライバー
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
7:30〜17:15 ※変形労働時間制の単位/1年単位 ※月平均労働日数/22.0日
|
|
■休日・休暇
|
:
|
年間休日100日、日曜、祝日、その他 夏季、年末年始、有給 ※会社カレンダーによる
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年3回 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 退職金制度有り、諸手当有り 通勤手当(月額上限/15,000円)、マイカー通勤可
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 板倉重機 【設 立】昭和 49年 7月
|
|
■事業内容
|
:
|
国土交通大臣許可(特-23) 24264号
重機土工施工工事
法面保護工事
一般土木工事・とび土木工事
ケーシング立坑築造工(エルモール工法)
不動産取引業(宅建免許島根県知事(2)-1145号)
木材製品製造・販売(島根県製材業者登録(製-出)121号)
|
|
■関連会社
|
:
|
〇株式会社出雲技研
〇有限会社森山組
〇ヒロシ株式会社
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒810-0011
|
|
TEL:092−533−0001 FAX:092−533−0002
|
担 当:総務部 武石 課長
|
URL:http://matsuyama-k.co.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
65年間の実績と信頼!!
|
時代が移り変わっても、変わることのない モノづくりへの思いが、私たちにはあります。
これまでも、これからも、ずっと大切にした、 モノづくりの原点、それは、喜びをつくることです。
|
◎お客様第一主義に喜びあり
◎全社員営業志向に喜びあり
◎人財の創造に喜びあり
|
私達の仲間になりませんか?
|
しなやかな二ッポンづくりのためにチャレンジし続けます
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1級土木施工管理技士 ◎1級建築施工管理技士 ◎重機オペレーター ◎土木作業スタッフ
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始、有給他 ※年間休日123日 ※産休、育休制度有り
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年3回(4月、8月、12月/4月決算賞与は業績による) 各種保険完備、退職金制度有り、諸手当(通勤、住宅、残業等)有り マイカー通勤可
|
|
■会社概要
|
:
|
松山建設 株式会社 ◎本社(福岡市中央区) ◎椎田本店(築上郡築上町) ◎北九州支店(北九州市) ◎中津支店(中津市) ◎豊前支店(豊前市) 【資 本 金】 4,000万円 【設 立】 昭和 31年 9月 【営業種目】 ◎一般土木・建築・設計・施工 ◎上・下水道 ◎港湾土木・浚渫工事 ◎道路舗装工事 ◎造園工事業
◎太陽光発電システム並びに省エネルギー装置及び機器の販売 【建 設 業】 ◎国土交通大臣 許可(特ー29)第25081号
◎国土交通大臣 許可(般ー29)第25081号 【許 可】 一級建築士事務所 福岡県知事許可 第1-61024号 ☆品質方針/ISO9001
☆環境方針/ISO14001
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒823-0011
|
|
TEL:0949−32−0314 FAX:0949−32−8313
|
担 当:総務課 塩川 敦子
|
Mail:shiokawa320314@celery.ocn.ne.jp
|
_____________________________________________________________________
|
創業95年の実績と信頼!!
|
地域の住まい、建物を守って 快適な環境を創造し地域社会に貢献します
|
当社は、建設業をメインとしてまして新築工事から 営繕工事まで取り扱っております。 民間工事は、個人宅(木造)、保育園、工場、郵便局、 銀行の新築から営繕工事まで。 公共工事では、公営住宅や学校の新築、営繕工事までを 元請として請け負っています。
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆ベテラン技術者が丁寧に指導いたします
|
☆職場はアットホームです
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級建築施工管理技士 ◎現場監督
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
※業務カレンダーによる 第1・3土曜日、日曜日、祝日、夏季、年末年始、有給他
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与有り(業績により支給) 各種保険完備、マイカー通勤可
|
|
■会社概要
|
:
|
有限会社 塩川組 【創 業】 昭和 3年 4月 1日 【資 本 金】 3000万円 【許 可】 @建設業許可 ・特定建設業 福岡県知事許可(特-30)第71333号 「建設業の種類」 建築工事業 ・一般建設業 福岡県知事許可(般-30)第71333号 「建設業の種類」 土木工事業・管工事業 A一級建築士事務所/福岡県知事登録 第1-30157号
|
|
■事業内容
|
:
|
建築工事(設計・施工・管理)、土木工事
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。 ※会社の詳細等はお気軽にお問合せ下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒900-0015
|
沖縄県那覇市久茂地1-12-12 ニッセイ那覇センタービル9階
|
TEL:098−867−5201 FAX:098−867−5283
|
担 当:開発営業部 副課長 佐久本
|
URL:http://okinawa.nkanzai.co.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
建物への惜しみない慈しみとホスピタリティ
|
私たち沖縄日本管財は、建物をいつまでも健康で、 安心して使えるように管理することが使命だと考えています。
日本管財グループの一員として、建物の最適な管理を ワンストップで行います。
|
半世紀にわたって蓄積されたノウハウをいかし、お客様の大切な 資産の長寿命化、資産価値の向上を提唱していく所存です。
沖縄日本管財は、これからも沖縄の会社として地域に根ざし、
また「安全」「安心」「快適」「効率的に」をモットーに、 沖縄の皆様に貢献して参ります。
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆一部上場企業の日本管財(株)沖縄の現地法人として設立しました
|
☆資格・経験を活かして活躍場所は多数!!
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1級・2級建築士 ◎管工事施工管理技士 ◎電気工事士 ◎電気主任技術者 ◎電気工事施工管理技士 ◎ビル管理技術者 ◎消防設備士 ◎ボイラー技士・整備士 ◎冷凍保安責任者 ◎技術士(各部門)
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
※変形労働時間制の単位/1ヶ月単位 8:00〜17:00 9:00〜18:00 ※職種・勤務場所により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、有給他 ※シフト制 ※年間休日120日 ※育児休業、介護休業有り
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 退職金制度有り(勤続5年以上) 通勤手当(月額上限/9,600円)、マイカー通勤可
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 沖縄日本管財 ☆日本管財株式会社(100%出資) 【設 立】 昭和 49年 4月 1日 【資 本 金】 5,000万円
|
|
■事業内容
|
:
|
ビル管理業、警備業、プロパティマネジメント業 マンション管理業、オフィス用品企画・販売業 損害保険代理店業、不動産仲介業等
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を御郵送下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒999-3511
|
|
TEL:0237−73−2202 FAX:0237−73−2201
|
担 当:取締役会長 志藤 正
|
_____________________________________________________________________
|
創業50年の実績と信頼!!
|
山形県西村山郡河北町の株式会社まるしげは、土木工事業・ 建築工事業・左官工事業・とび・土木工事業・石工事業・ 舗装工事業・しゅんせつ工事業・水道施設工事業・解体工事業の 建設会社です。
|
◎地域に密着した、公共工事・民間工事が主です。 現場の施工管理及び書類作成を担当していただきます。
|
◎現場は主に、山形県内、宮城県(仙台近郊)になります。
|
私たちと一緒に働きませんか?
|
☆資格の有無に関わらず、未経験者歓迎!! ☆職場はアットホームです
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎重機オペレーター ◎土木作業スタッフ
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:00〜17:00 ※現場により多少異なります ※変形労働時間制の単位/1年単位
|
|
■休日・休暇
|
:
|
日曜日、祝日、夏季、年末年始 他 ※業務カレンダーによる
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与有り(業績による)
雇用・労災・健康・労災保険加入、マイカー通勤可 ※資格取得支援制度有り
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 まるしげ 【創 業】 昭和 47年 【建設業 許可番号】 山形県知事許可 第200348号
|
|
■事業内容
|
:
|
土木工事、建築工事、左官工事、とび・土工工事 石工事、舗装工事、しゅんせつ工事、水道施設工事 解体工事
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。 ※会社の詳細等はお気軽にお問合せ下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒274-0071
|
|
TEL:047−463−1725 FAX:047−466−5752
|
担 当:経理課 新井
|
URL:https://maebara-kougyou.com/
|
_____________________________________________________________________
|
創業50年の実績と信頼!!
|
水のある当たり前の生活 私達の管工技術が活きています
|
管工事のプロフェッショナル
水も空気も管の中を流れます。水道も空調も下水も 全てに管は必要です。 千葉県船橋市の管工事のプロフェッショナルー前原興業株式会社は 給排水・衛生と暖房・空気調和の設備工事と設計を通して、 努力と誠実と熱意と互護を頼りに当たり前にある幸せを支えます。
|
私たちと一緒に働きませんか?
|
☆現場に熱意が無ければ、良い環境はできない
|
☆水と空気から環境を考える給排水・空調設備のプロフェッショナル
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎現場監督及び見習い
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:00〜17:00 ※変形労働時間制の単位/1年単位
|
|
■休日・休暇
|
:
|
会社カレンダーによる、日曜、祝日、第2・4土曜日 夏季、年末年始、有給他
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回、雇用保険、労災保険、健康保険 厚生年金、財形、確定拠出年金、退職金制度有り(勤続1年以上) 通勤手当、諸手当(乗務、扶養、時間外等)有り ※資格取得支援制度 ※技能講習・特別教育が充実
|
|
■会社概要
|
:
|
前原興業 株式会社 【許 可】 建設業許可 千葉県知事(特定建設業)第7541号
土木工事業・管工事業・舗装工事業・水道施設工事業
|
|
■事業内容
|
:
|
◎管工事業 給排水・衛生・設備工事及び設計
冷暖房・空気調和・設備工事及び設計 配水管布設設計施工 ◎土木工事業 舗装工事 下水本管布設工事
それに付帯関連する一切の業務、保守・点検・サービス
|
|
■加入団体
|
:
|
◎船橋市管工事業協同組合 ◎千葉県水道管工事協同組合
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を御郵送下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒350-2219
|
|
TEL:049−298−8002 FAX:049−298−8003
|
担 当:工事部責任者 山口
|
URL:https://bruce-sakado.co.jp/
|
URL:https://dh-f.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
世界のスタイルから 唯一無二の家を。
|
「長く快適に住まう家」をモットーに
お客様のOnlyOneの住まいを一緒に作りましょう!
|
創業1995年(平成7年)設立以来、信頼と実績を 積み重ねてきました。
「無理せず建て、住むほどに価値を高める。 夢を削るのではなく、積み重ねる」。
それこそが、古川工務店の家づくりです。
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆どこまでも自分らしさを大切に、好きなものは妥協しない設計
|
☆OnlyOneの住まい作りをお手伝いするお仕事
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎1・2級建築士 ◎1・2級土木施工管理技士 ◎現場作業スタッフ
|
|
■仕事内容
|
:
|
新築注文受託の現場監督(建築 施工管理) ・海外スタイルを取り入れた木造注文住宅の現場管理と 積算・発注業務 ・着工の準備から施工管理、お引渡までの仕事
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。 ※試用期間3ヵ月有り(給与同条件)
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、夏季、年末年始、有給他 ※年間休日112日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 交通費規定内支給、マイカー通勤可 社用車貸与(通勤利用可)、ユニフォーム貸与 諸手当(資格、時間外等)有り
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 古川工務店 デザインハウス エフ 【設 立】 平成 7年 9月 1日 【各種許可番号】 一般建設業(般-30)第53534号
2級建築士事務所(5)第9196号
宅地建物取引業(4)第19973号 【各種登録番号】 JIO(株)日本住宅保証検査機構 登録番号B000579号
(財)住宅保証機構 登録番号10036434
|
|
■事業内容
|
:
|
新築≫注文住宅
輸入住宅専門店
海外スタイルの住宅施工・ハンドメイド家具製作
リフォーム・外構≫改築・増築・各種工事・小屋・ハンドメイド家具製作
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を面接時にご持参下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒274-0823
|
|
TEL:047−465−7121 FAX:047−465−7144
|
担 当:経理・総務課 飯島
|
URL:https://yamada-sougyou.com/
|
_____________________________________________________________________
|
地元で創業50年安心と実績!!
|
地元で安心。水まわりのスペシャリストとして お客様の暮らしを確かな技術と経験で長年支えて参りました
|
◎設備からはじまるリフォーム
創業50年の設備工事の信頼と実績からリフォームも 手がけています。 お客様の生活をメンテナンス・安全・快適の3つを 柱で支えます。
◎上下水道工事 山田総業では上下水道工事のさまざまな工事をお引き受け いたします。水道引き込みや給湯器設置など…。
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆創業以来、船橋市を中心に、上下水道に関わる様々な工事を 一般住宅から公共施設まで幅広く手がけております
|
☆資格取得や福利厚生がしっかりしています
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎現場監督及び見習い ◎配管工スタッフ
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:00〜17:00 ※変形労働時間制の単位/1年単位
|
|
■休日・休暇
|
:
|
会社カレンダーによる、日曜、祝日、第2・4土曜日 夏季、年末年始、有給他
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回、雇用保険、労災保険、健康保険 厚生年金、財形、確定拠出年金、退職金制度有り(勤続1年以上) 通勤手当、諸手当(乗務、扶養、時間外等)有り ※資格取得支援制度 ※技能講習・特別教育が充実 ※FCS(船橋市中小企業勤務福祉センター)加入しており安心
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 山田総業 【資 本 金】 2000万円 【建設業許可】 千葉県知事許可(特-28)第1307号
|
|
■事業内容
|
:
|
管工事/給排水設備工事、冷暖房空調設備工事、浄化槽工事 ガス管配管工事・その他管工事業に含まれる工事
水道施設工事、消防施設工事、とび・土工工事 土木工事、塗装工事 【指定工事事業者(指定工事店)】 千葉県水道局指定給水装置工事事業者
東京都水道局指定給水装置工事事業者
船橋市排水設備指定工事店
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を面接時にご持参下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒259-0313
|
|
TEL:0465−62−4589 FAX:0465−62−1092
|
担 当:総務部長 山田
|
URL:http://yugawara-marujindoboku.com/
|
_____________________________________________________________________
|
地元密着で45年の実績と信頼!!
|
【有限会社 丸仁土木】は湯河原を拠点に神奈川県内、 近県各地にて公共工事(土木・舗装等)及び民間工事 (外構・造成等)など建設全般の工事をしております。 測量から施工まで当社スタッフによる一貫した工事を 承っており、一般土木工事のエキスパート集団です。
|
私たちと一緒に働きませんか!
|
☆土木関連のお仕事・現場監督経験者の方、大歓迎です!! ☆アットホームな職場です ☆資格取得支援制度有り!!
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎土木作業スタッフ ※試用期間1ヶ月有り
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:00〜17:00 ※変形労働時間制の単位/1年単位 ※現場により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
隔週制(第2・4土曜日)、日曜 GW、夏期休暇、年末年始休暇、その他 ※業務カレンダーによる
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給・賞与有り、各種社会保険完備 通勤手当(規定有り)、マイカー通勤可 諸手当(家族、精勤、資格等)有り ※資格取得支援制度有り
|
|
■会社概要
|
:
|
有限会社 丸仁土木 【設 立】 昭和 51年
|
|
■事業内容
|
:
|
◎造成工事 ◎外構工事 ◎解体工事 ◎敷地整備工事 ◎基礎工事 ◎公共工事 ◎復旧工事 ◎ご提案
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を面接時にご持参下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒892-0806
|
|
TEL:099−210−7773 FAX:099−210−7805
|
担 当:総務部 迫田
|
_____________________________________________________________________
|
36年の実績と信頼!!
|
最初は全員未経験でした!
無資格未経験でも最初は先輩の同行からスタート。
公共事業がメインなので行政側の担当者との打ち合わせ、 作業の進捗具合の管理などをお任せします。
|
道路など街を作る公共事業メインの安定したお仕事 経験知識がなくても大丈夫◎
|
私たちと一緒に働きませんか?
|
☆自分たちで町をつくる仕事。とてもやりがいがあります ☆資格取得全面的にサポート
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎重機オペレーター ◎土木作業スタッフ ※3ヶ月間研修期間有り
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
日曜日、祝日、夏季、年末年始、有給他 ※業務カレンダーによる
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与有り(業績による)
退職金制度有り ※資格取得支援制度 通勤手当(規定有り)有り、マイカー通勤可
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 タイカイ 【設 立】 1984年 【建設業 許可番号】 鹿児島県知事許可 第007226号 【建設業許可業種】 「一般建設業」 土木一式工事、とび・土木工事 舗装工事、解体工事
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒328-0106
|
|
TEL:0282−92−7809 FAX:0282−92−7802
|
担 当:専務取締役 渡邊
|
URL:http://www.watanabedoboku.co.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
創業47年の実績と信頼!! 地域社会に貢献する信頼される会社を目指す
|
技術で結ぶ 人と地域創生の コミュニティカンパニー
|
「”5S活動”で現場をきれいに!!」 1)整理・せいり 不要なものは捨てましょう
2)整頓・せいとん すぐ取り出せるようにしましょう (種類別・サイズ別等に分ける)
3)清掃・せいそう 常にキレイにしましょう
4)清潔・せいけつ 整理、整頓、清掃の3Sを維持しましょう
5)躾 ・しつけ 決められたことをきちんと守りましょう ☆私たちは、この言葉を合言葉に、 災害・事故のない美しい現場作りを行っています
|
私達の仲間になりませんか?
|
※やる気のある人を求む ※出会いに感謝し、会社の発展に共有できる人を求む
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎1・2級建築施工管理技士 ◎管工事施工管理技士 ◎重機オペレーター ◎土木作業スタッフ
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
隔週休2日、夏季・年末年始、有給有り ※会社カレンダーによる
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与(年2回/会社業績による)
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、建退共
通勤手当、各種手当有り、試用期間3ヵ月有り
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 ワタナベ土木 ◎いい仕事いい家庭つぎつぎとちぎ宣言(栃木県) 登録 ◎子育て応援企業(栃木市) 登録 【総 業】 昭和 51年 6月 【設 立】 昭和 53年 6月 【資 本 金】 2,000万円 【建設業許可】 栃木県知事 許可(特-29) 第9423号
栃木県知事 許可(特- 1) 第9423号
|
|
■事業内容
|
:
|
土木工事、建築工事、とび土木工事、管工事 水道工事、舗装工事、解体工事
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒252-0816
|
|
TEL:0466−47−7738 FAX:0466−86−4138
|
担 当:霊山(たまやま)
|
U R L:https://sanwa-kougyou.com/
|
リクルートサイト :https://www.sanwakougyou-recruit.com/
|
_____________________________________________________________________
|
60年の信頼と実績!!
|
神奈川県Aランク建設業者指定 たゆまぬ技術改革
|
☆三和工業の三つの和☆ 「団結の和」「融和の和」「日本の心の和」
|
三和工業の経営理念 当社が実施する建設事業、関連事業および社会活動を通じて、日本の企業として、国家や地域社会に継続的に貢献し続ける会社となることを目的とする。
◎人材 前向きに努力と挑戦を続け、社会に認められる人材を 育成・輩出する ◎信頼 発注者の方々が安心して関わった仕事を 評価してもらえる成果を収める ◎創造 関係者一人一人が発想・想像を心掛け、アイディアを 以って利益を生み出す
|
◎プラス思考でチャレンジ精神のある方募集!!
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎重機オペレーター ◎土木作業スタッフ
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
日曜、第2・4土曜、祝日、夏季、年末年始、有給他 ※年間休日100日
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与年2回(業務実績に応じて特別賞与有り)、社会保険完備 退職金制度有り(4年以上)、マイカー通勤可
|
|
■会社概要
|
:
|
三和工業 株式会社 【創 業】 昭和 36年 3月 【資 本 金】 3500万円 【許 可】 建設業許可 神奈川県知事許可(特)第013203号
産業廃棄物収集運搬業許可証 許可番号01403034030 【免 許】 宅地建物取引業者免許 神奈川県知事 第25971号 【認 証】 ISO 9001-2015(JISQ 9001:2015)
登録証番号JQA-QM7223(土木構造物の設計・施工)
ISO14001-2015(JISQ14001:2015)
登録証番号JQA-EM6767(土木構造物の設計・施工)
|
|
■事業内容
|
:
|
1.土木工事及び舗装工事 2.不動産業
3.造園・外構工事(庭園造作、門扉、フェンス、ブロック等)
4.水に関する工事全般(水道、排水設備、井戸掘り、井戸洗浄等)
5.土壌汚染の調査、土質改良工事及びコンサルティング
6.防災用トイレの開発・設計・施工
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒990-2422
|
|
TEL:023−623−7276 FAX:023−623−7069
|
担 当:代表取締役 鏡
|
URL:http://www.kagamikensetsu.co.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
地元密着で55年間の実績と信頼!!
|
共に豊かな自然環境を…
|
常に身近な環境をみつめ 暮らしやすさと自然を大切にした施工に努める
|
当社は、顧客志向でものを考え、要求事項を満足する よりよい品質の土木工事を社員一丸で施工する。 そのため、品質マネジメントシステムの有効性の継続的な 改善を図り、地域社会への貢献とともに、永続的な企業の 存続を目指す。
|
☆私たちと一緒に働きませんか!
|
創業以来 土木事業一筋に、順調に業績も伸ばして参りましたが、
社員が世代交代の時期です。若い方の力を期待しております。 資格取得等全面的に会社がバックアップします!!
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎重機オペレーター ◎土木作業スタッフ
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:00〜17:00 ※変形労働時間制の単位(1年単位)
|
|
■休日・休暇
|
:
|
日曜、第2・4土曜、祝日、夏季、年末年始、有給他
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給・賞与有り、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度(勤続1年以上) マイカー通勤可、通勤手当(月額上限/20,000円) ※資格手当有り ※資格取得制度有り
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 鏡建設 【創 業】 昭和 41年 2月 17日 【建設業許可】
(特定)山形県知事許可(特-29) 第100183号
(一般)山形県知事許可(般-29) 第100183号 【建設業許可の種類】 (特定)土木一式、とび・土工コンクリート、ほ装、水道施設 (一般)管工事業、造園工事業 【産業廃棄物収集運搬業】
山形県許可番号 第0601009125号
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒029-2206
|
|
TEL:0192−54−3116 FAX:0192−54−3667
|
担 当:常務取締役 金野
|
URL:https://marutune.wixsite.com/marutunekougyou
|
_____________________________________________________________________
|
地元密着で45年間の実績と信頼!!
|
岩手県陸前高田市の株式会社丸常工業は、土木工事業・ 建築工事業・とび・土工工事業・舗装工事業の建設会社です。
|
当社では官公庁様、民間事業者様問わず建設工事(ものつくり) 全般をお引き受けいたしております。 豊かな環境づくりに関する相談所として、地域に根差した活動を通し、 社会貢献に努めております。
|
私達の仲間になりませんか?
|
「やる気」と、何より「地域を良くしたい!」 という熱い思いをお持ちの方を歓迎致します。
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎1・2級建築施工管理技士 ◎管工事施工管理技士 ◎重機オペレーター ◎土木作業スタッフ
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:00〜17:00 ※変形労働制の単位(1年単位)
|
|
■休日・休暇
|
:
|
日曜、第2土曜、祝日 夏季、年末年始、有給他
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与(会社業績による)有り、各種保険完備 マイカー通勤可、諸手当有り
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 丸常工業 【創 業】 昭和 51年 4月 1日
|
|
■事業内容
|
:
|
一般土木、河川工事、造成工事 住宅基礎工事、住宅外構工事、舗装工事
|
|
■営業範囲
|
:
|
陸前高田市、大船渡市、住田町、釜石市 一関市、北上市、奥州市
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒373-0819
|
|
TEL:0276−45−5651 FAX:0276−45−5652
|
担 当:総務課 茂木
|
URL:https://www.nakamurasokuryousekkei.com/
|
_____________________________________________________________________
|
創業48年の実績と信頼 豊かな社会づくりに貢献する
|
群馬県・栃木県・埼玉県を中心として、主に開発申請に伴う測量・ 調査・設計・許可申請業務に取り組んで参りました。 社会資本整備を取り巻く環境が大きく変化する中、許可申請に あたって行政とご依頼者様の方々とを結びつけるコンサルタント として、これまで養ってきた技術や経験を活かし、今後も安全・ 安心なまちづくりに貢献していきます。
|
私達の仲間になりませんか?
|
測量士 測量士補 大歓迎!!
|
☆地域になければならない会社 ☆風通しの良い環境で実力発揮
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎測量士 ◎測量士補 ◎土地家屋調査士
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日制(土日) 祝日、夏季、年末年始、有給休暇については法定どおり
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、期末手当(実績により) 諸手当(技術、皆勤、家族等)有り、マイカー通勤可 社会保険完備、退職金制度有り、社員旅行(年1回)等
|
|
■会社概要
|
:
|
有限会社 中村測量設計 【設 立】 昭和 48年
|
|
■事業内容
|
:
|
◎開発許可申請 ◎農地転用 ◎農振除外 ◎基準点測量 ◎用地測量 ◎路線測量 ◎地籍調査 ◎土地登記 ◎建物登記
|
|
■加入団体
|
:
|
群馬県測量設計業協会、群馬県土地家屋調査士会 群馬県行政書士会 等
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒400-0226
|
|
TEL:055−285−0051 FAX:055−285−4199
|
担 当:総務部長 渡邊
|
URL:http://kobayashi-ken.com/bl/
|
_____________________________________________________________________
|
70年の実績と信頼!!
|
山梨県南アルプス市において公共工事を主に手がけています。 砂防工事、河川工事、道路工事、橋梁工事等を行います。
|
確かな技術・長年の経験・多くの実績を生かし 安全で快適な生活環境を創造し、社会に貢献しています。
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆富士山を望む地元で地図に残る仕事を!! ☆アットホームな職場です
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎土木作業スタッフ ◎重機オペレーター
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
日曜日、祝日、夏季、年末年始、有給他 ※年間休日90日 ※会社カレンダーによる
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回、雇用、労災、健康、厚生年金 退職金制度、マイカー通勤可(無料駐車場) 諸手当、褒賞制度有り ※資格取得支援制度有り
|
|
■会社概要
|
:
|
小林建設 株式会社 【設 立】 1951年 10月 25日 【資 本 金】 4000万円 建設業許可/山梨県知事許可(特-30)第959号
|
|
■事業内容
|
:
|
〇土木工事業 〇建築工事業 〇とび土工工事業 〇石工事業
〇電気工事業 〇管工事業 〇鋼構造物工事業 〇ほ装工事業
〇しゅんせつ工事業 〇塗装工事業
〇水道施設工事業 〇解体工事業 ☆環境マネジメントシステム(ISO14001) ☆品質マネジメントシステム(ISO9001)2つの規格により 活動し、良い製品をつくり、環境負荷の低減を実践します。
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒834-0042
|
|
TEL:0943−23−3746 FAX:0943−23−6170
|
担 当:営業課 北島 克行
|
URL:http://o-kita.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
地域とお客様の安心と安全のため
|
「丁寧」「長持ち」「誠実」を大事に
|
「安全で強靭な地域インフラの整備」と 「美しい自然との調和」を両立
|
美しく、自然豊かな私たちの国土においても、時には人命や 生活に重大な危機をもたらす災害が発生します。
土木事業の軸となる「安全で強靭な地域インフラの整備」と 「美しい自然との調和」を両立すべく、より質の高い 構造物をご提供できるよう日々努めております。
|
一緒に働くスタッフを募集します
|
☆地図にも残る社会貢献度の高い仕事です ☆働くことの喜びを実感できる職場環境を目指しています
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士募集
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。 ※面接時に応相談
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
毎週日曜日、祝日、その他会社が指定する土曜日 夏季及び年末年始、有給休暇、振替休暇
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与年2回、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 諸手当(業務手当、通勤手当等)有り
資格取得の為の通学制度(全額会社負担)
住宅補助手当(遠隔地居住者が対象)、マイカー通勤可
|
|
■会社概要
|
:
|
オオキタ建設 株式会社 【創 立】 昭和 34年 11月 30日 【資 本 金】 3800万円
|
|
■事業内容
|
:
|
福岡県知事許可(特-29)第5906号
・土木工事(道路工事・下水道工事・護岸工事・駐車場整備等)
・建築工事(店舗・学校・社屋・工場・寺等)
・個人住宅(新築・リフォーム)
・各種修繕工事
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒848-0045
|
|
TEL:0955−22−7111 FAX:0955−23−1871
|
担 当:総務グループ長 川原
|
URL:http://www.kurokinet.co.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
100年の信頼と実績。 今までも、これからも。
|
安全 安全最優先での職場づくりを目指す
感謝 感謝の言葉が集まる会社になる
人の和 人の和を大切に人財づくりを行う
|
技術と誠意をモットーに安全施工を第一として 快適な環境を創造し地域社会に貢献します
|
私達の仲間になりませんか?
|
『想いをつなぎ 夢ある未来へ』 次の100年へ
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎1・2級建築士 ◎1・2級建築施工管理技士 ◎重機オペレーター ◎土木作業スタッフ
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
会社カレンダーによる 月間8日以上 リフレッシュ休暇、GW、夏季、年末年始 有給(有給消化推進)
|
|
■待 遇
|
|
昇給年1回、賞与年2回、各種保険完備、退職金制度有り 通勤手当(月額上限/11,000円)、マイカー通勤可 諸手当(残業、資格、住宅、家族等)有り 借り上げ社宅有り ※資格取得支援制度
|
|
■勤 務 地
|
:
|
◎本社(伊万里市) ◎嬉野支店(嬉野市) ◎福岡支店(福岡市博多区) ※勤務先相談に応じます
|
|
■会社概要
|
:
|
黒木建設 株式会社 【創 業】 大正 8年 4月 【資 本 金】 5,000万円 【建設業許可】 国土交通大臣許可(特-28)第862号 【営業種目】 ◎総合建設業 ◎一級建築士事務所 ◎宅地建物取引業 ◎損害保険代理業 ◎太陽光発電事業 ☆ISO45001 認定
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒399-2611
|
|
TEL:0265−29−7032 FAX:0265−29−7500
|
担 当:総務 木村
|
_____________________________________________________________________
|
地域を守り、60年の実績と信頼!!
|
林業土木を得意とし、林野庁をはじめ長野県・飯田市など 官庁からの受注工事。 また民間工事や維持工事・災害修繕工事など大小問わず幅広く 施工している建設会社。
|
継承と改革をしながら…
|
日々新たに 日々創造 日々進歩 日々努力
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆未経験者OK! ベテラン技術者が丁寧に指導いたします ☆職場はアットホームです ☆南信州の四季を満喫できます
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎重機オペレーター ◎土木作業スタッフ ◎給排水設備主任技術者 ◎管工事施工管理技士
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
隔週2日、祝日、夏季、年末年始、有給他
|
|
■待 遇
|
|
賞与年2回、各種保険完備、通勤手当、マイカー通勤可 諸手当有り、制服貸与 ※資格取得支援制度有り
|
|
■会社概要
|
:
|
株式会社 内山組 【設 立】 1961年 【資 本 金】 2000万円 【建設業許可番号】 長野知事許可 第001781号
|
|
■事業内容
|
:
|
土木工事、とび・土工工事、舗装工事 解体工事、水道施設工事
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。 ※会社の詳細等はお気軽にお問い合わせください。
|
|
|
|

|
|
|
〒525-0014
|
|
TEL:077−599−1036 FAX:077−599−1037
|
担 当:総務部 西本
|
URL:http://touyouhedge.co.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
地域に根差す 東洋ヘッジ株式会社
|
◎安心と夢のある生活。 ◎溢れる笑顔と明るい未来のために、私たちは走り続けます。 ◎時代のニーズに合わせた、最適なプランをご提案いたします。
|
当社では官公庁様、民間事業者様問わず建設工事(ものつくり) 全般をお引き受けいたしております。 豊かな環境づくりに関する相談所として、地域に根差した活動を通し、 社会貢献に努めております。
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆よき仲間がよき組織へと成長させる☆
|
●自ら考え実行できる「積極性」のある人
●「柔軟性」をもって業務を遂行できる人
●グローバルな視点を持った「外向性」のある人
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎土木作業スタッフ ◎重機オペレーター
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
土曜、日曜、その他 週休2日制(毎週) ※年間休日119日
|
|
■待 遇
|
|
昇給・賞与有り、雇用、労災、健康、厚生 退職金制度有り、マイカー通勤可 諸手当有り
|
|
■会社概要
|
:
|
東洋ヘッジ 株式会社 【創 立】 平成 18年 7月 19日 【資本金】 4,000万円
|
|
■事業内容
|
:
|
◎土木工事業(主に公共工事)土木・橋梁・水道・舗装
◎建築工事業(主に法人営繕工事)建築・解体
◎造園工事業(主に社会福祉法人)造園
◎警備業 【許 可】 ◎建設業許可:特定建設業 滋賀県知事許可 第22643号
◎警備業許可:滋賀県公安委員会(第60000280号) 【認 定】 ◎ISO 9001:2015 品質
◎ISO 14001:2015 環境
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
〒320-0004
|
|
TEL:028−624−9890 FAX:028−624−9891
|
担 当:代表取締役 野中
|
URL:http://www.nonaka-k.jp/
|
_____________________________________________________________________
|
誠心誠意
|
野中建設は、自然と人と地域と社会を結びます
|
野中建設は、自然環境との調和を重視した、総合建設会社です 野中建設株式会社は、昭和47年の創業以来、一貫して 「物を売るのではなく信頼を築く」という経営姿勢を実現して、 お客様と共に発展してまいりました。 厳しい経済環境の中、人材の育成と技術の研鑽にはげみ、企業力の 強化を計って「より高度な施工」を目指すことで「誠心誠意」 お客様のご要望にお応えいたします。
|
私達と一緒に働きませんか!
|
☆職場見学随時受付☆
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎1・2級土木施工管理技士 ◎土木作業スタッフ ◎重機オペレーター
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
|
|
■休日・休暇
|
:
|
土曜・日曜・祝祭日・夏期・年末年始等 ※年間休日93日 ※会社カレンダーによる
|
|
■待 遇
|
|
昇給有り、賞与年2回、 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・退職金共済 通勤手当(月額上限/10,000円)、マイカー通勤可
|
|
■会社概要
|
:
|
野中建設 株式会社 【創 業】 昭和 47年 【資 本 金】 2000万円 【建設業許可番号】 栃木県知事許可(特−27)第23352号
|
|
■事業内容
|
:
|
〇公共事業 〇民間事業 〇再生プラント事業 〇不動産事業 〇リフォーム事業
|
|
■関連施設
|
:
|
野中建物管理合同会社 株式会社ドウケン
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送又はご持参下さい。 ※会社の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
|
|