|
|
|
|
〒814-0133
|
|
TEL:092−871−5573 FAX:092−871−1553
|
担当:事務長 山口
|
URL:http://www.seimei-hp.jp/
|
_________________________________
|
開院60年間の実績と信頼!!
私たちは、確かな医療技術に基づく、『癒しの医療』と
『いたわりの看護』により、患者の皆様が、晴れやかで、
明るい生活が過ごせる病院を、目指します。
|
5つの誓い
1.私たちは、最善の医療サービスが提供できるように、
医療の質の向上に努めます。
2.私たちは、患者様に対し、いたわりの気持ちを持って、
医療サービスを提供します。
3.私たちは、病院内での、医療安全管理に、最大限の努力を
払います。
4.私たちは、患者様の権利を、全面的に擁護します。
5.私たちは、地域の一員として、地域医療に貢献します。
|
私たちと一緒に働きませんか?
|
☆勤務時間が短く、ゆとりのある生活がおくれます
☆職員の「生活応援・子育て支援」に取り組んでいます
☆地下鉄『福大前駅』より徒歩2分 全館バリアフリー
|
医師・看護師招聘
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎精神科指定医
◎看護師・看護補助
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
※医師は年俸制にて優遇致します
|
|
■勤務時間
|
:
|
医 師/8:30〜17:30 ※日当直有り
※週4日勤務から可
看護職/(日勤)9:00〜17:00 (夜勤)16:45〜翌9:15
※早出・遅出有り(ローテーション制)
|
|
■休日・休暇
|
:
|
4週7休、祝日、有給他 ※年間休日110日
年末年始、夏休み有り、職員旅行時に休暇1日
慶弔特別休暇 ※ローテーション制
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回、社会保険完備
通勤手当(月額上限/30,000円)、マイカー通勤可
FCFグループの保養所及び提携施設有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】
精神科、心療内科、内科
【病 床 数】
精神科病床数 / 148床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒815-0084
|
|
TEL:092−521−1381 FAX:092−526−3635
|
担当:法人事務局長 薗田
|
URL:https://www.terasawa-h.jp/
|
_________________________________
|
「優しさ」と「信頼」
|
当院は、昭和30年の開業以来、内科、小児科を中心に
地域の「かかりつけ医療機関」とし診療してまいりました。
多様化する医療ニーズに応え、リハビリテーション、 デイケア(通所リハビリテーション)、在宅医療、訪問看護 などを充実いたしました。
今後とも「優しさ」と「信頼」の理念に基づき全スタッフが 医療技術を研鑽し提供してまいります。
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆通勤に便利な平尾の住宅街に有ります
☆明るくアットホームな職場です
|
薬剤師・看護師招聘
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬剤師(急募)
◎訪問看護師
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:45〜17:30
|
|
■休日・休暇
|
:
|
年間休日110日、有給他 ※シフト制
※育児休業、介護休業有り
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
退職金制度有り(勤続年数3年以上)
通勤手当(月額上限/30,000円)
諸手当(調整、資格、特勤、その他 等)有り
|
|
■交 通
|
:
|
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】
内科、小児科、リハビリテーション科、循環器内科
消化器内科、糖尿病内科、神経内科
【病 床 数】
86床(一般病棟/42床 地域包括ケア病棟/44床)
|
|
■関連施設
|
:
|
◎訪問看護(ひらお訪問看護ステーション)
◎居宅介護支援(ひらおケアプランサービス)
◎いちざきデイケアセンター
◎南第9地域包括支援センター
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒826-0045
|
|
TEL:0947−42−1929 FAX:0947−44−7800
|
担当:事務部長 平山
|
URL:http://www.taihozan.or.jp/
|
_________________________________
|
地域と共に63年間の実績と信頼!!
|
病む人の立場に立って
人権を尊重し
地域医療に貢献します
|
私たちと一緒に働きませんか!
|
大法山病院は緑豊かな自然に囲まれた環境で、 地域密着型病院を目指し、患者さんの立場に立って 温かくやさしい機能を持つ施設を心がけています。
あなたもより質の高い精神医療を目指して、わたしたちと
一緒に歩んで行きませんか?
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看護師・看護補助(急募) ◎薬剤師(急募)
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
※薬剤師/年俸制にて優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:00(看護職2交替)
※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
※年間休日120日
※基本的に土曜、日曜、祭日(薬剤師) 但し、シフト制により曜日等の変更有り、応相談。
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回
加入保険/健保、厚生、雇用、労災、退職金制度有り
通勤手当(月額上限/30,000円)、マイカー通勤可
※育児休業取得実績有り(育児助成金制度有り)
※介護休業取得実績有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、心療内科、循環器内科、消化器内科、精神科 リハビリテーション科
【病 床 数】
精神一般病棟 / 160床
精神療養病棟 / 60床
認知症疾患治療病棟 / 180床
〇グループホーム カトレア 〇精神科デイケア
〇精神科訪問看護
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒837-0916
|
|
TEL:0944−56−1119 FAX:0944−56−2077
|
担当:人事課 田中
|
URL:http://www.sugi-hosp.jp/
|
_________________________________
|
地域と共に36年間の実績と信頼!!
|
医学的に正しい医療
心あたたまる医療
地域社会への貢献
|
杉病院では、働きやすい環境づくりを心がけ、 様々なサポート体制を整えています
|
◎教育プログラム ☆様々な教育プログラムを用意しています ☆結婚・出産などで現場を離れている看護師を対象に研修を実施し、 復職をサポートしています
|
◎子育て支援 ☆杉病院は、福岡県の「子育て応援宣言」に登録しています
☆短時間勤務制度、深夜勤務の免除、時間外労働の制限 その他、勤務時間等、個人の要望を聞きながら柔軟に対応します
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看護師・看護補助 ◎薬剤師 ◎臨床検査技師
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30(看護職2交替)
※職種により多少異なります ※シフト制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
完全週休2日制、祝日、有給他
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形
退職金制度(勤続5年以上) 通勤手当(月額上限/16,100円)、マイカー通勤可
諸手当(当直等)有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 循環器内科、腎臓内科、消化器内科、内分泌・代謝内科 【病 床 数】 一般病床/73床 地域包括ケア病床/8床 血液透析/45床 ◎日本医療機能評価機構認定病院
|
|
■関連施設
|
:
|
〇日の出町 すぎ病院
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒839-0295
|
|
TEL:0944−22−5811 FAX:0944−22−2045
|
担当:事務次長 大城
|
URL:https://yokokura-hp.or.jp/
|
_________________________________
|
開院77年間の実績と信頼!!
地域に寄り添う病院づくり
|
☆病む人の心を大切に全人的医療を行う☆
〇地域の人々に密着した医療の提供
〇保健・医療・福祉サービスの連携を重視
〇進歩する医療知識・技術を研鑽し地域に還元
〇患者さんと職員の安全の確保
|
ヨコクラプライド!
|
私たちは誇りと自信を持って地域医療に貢献いたします
|
「スキルアップできる環境」、「子育てを応援できる環境」、 「楽しく働くことができる環境」……。
それぞれの価値観に寄り添える職場環境の提供を目指しています。
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎医師 ◎内科(呼吸器、循環器、消化器、代謝内科、内分泌内科) ◎総合診療科 ◎脳神経外科 ◎一般消化器外科 ◎呼吸器外科 ◎リハビリテーション科 ◎麻酔科 ◎歯科 ◎救急担当医
◎看護師・看護補助 ◎社会福祉士 ◎介護福祉士
◎歯科衛生士 ◎ケアマネージャー ◎クラーク
◎業務スタッフ(施設管理) ◎SE ◎医療事務
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
※医師は年俸制にて優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30(看護職2交替)
※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
4週8休(年間休日105日)、年次有給休暇(初年度10日)
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
※シフト制
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度(勤続3年以上)、通勤手当、マイカー通勤可
諸手当(家族、役職等)有り
※託児所有り ※単身用寮有り
|
|
■病院概要
|
:
|
◎日本医療機能評価機構認定病院 ◎ヘリポート有、ドクターカー配備、災害拠点病院 【診療科目】 内科、外科、循環器内科、整形外科、脳神経外科、放射線科 胃腸内科、麻酔科、リハビリテーション科、肛門外科 心療内科、心臓血管外科、救急科 【病 床 数】 199床 一般病棟/85床 療養病棟/30床
回復期リハビリテーション病棟/40床 地域包括ケア病棟/44床
|
|
■関連施設
|
:
|
〇介護老人保健施設 アルテンハイムヨコクラ
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒807-0801
|
|
TEL:093−691−4366 FAX:093−602−4849
|
担当:事務長 若松
|
URL:http://www.orio-hp.or.jp/
|
_________________________________
|
開院58年の実績と信頼!!
|
地域精神医療に誠心・誠意、和を 基本の心として、思いやりの精神を 大切にし、医療に専念致しております。
|
病院理念
一、心病む人達の人格を尊重し、人間味のある暖かい病院を 目指します。
一、患者さんやそのご家族に対して信頼・安心・満足される 病院を目指します。
一、地域に密着した最良の医療を提供できる病院を目指します。
一、職員一人一人が幸福で、やりがいのある病院を目指します。
|
薬剤師招聘
|
☆友愛の精神を大切に、共に一緒に働いて頂ける スタッフを募集しております
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬剤師募集
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
9:00〜17:00
|
|
■休日・休暇
|
:
|
月間8日、夏季、年末年始、有給 育児休業有り ※年間休日103日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2〜3回(業績による)
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度(勤続2年以上) 通勤手当(月額上限/30,000円)、マイカー通勤可 諸手当(職務、調整、特殊、被服、住宅、家族等)有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 精神科 【病 床 数】 197床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒806-8501
|
|
TEL:093−641−5111 FAX:093−642−1868
|
担当:総務企画課 中野職員係長
|
URL:https://kyusyu.jcho.go.jp/
|
Mail:nakano-mitsuhiro@kyusyu.jcho.go.jp
|
_________________________________
|
基本理念 「愛と信頼そして納得」の医療を実践し社会に貢献する
|
☆地域社会・地域住民へ貢献する基幹病院を目ざして☆
|
医師の働き方改革(時間外労働の縮減)を 推進するためにもあなたの力を必要としています。
|
医師招聘
|
●自衛隊病院での経験を是非とも当院で活かして下さい!! ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎救急担当医師 ◎総合診療科医師
|
|
■給 与
|
:
|
独立行政法人地域医療機能推進機構給与規程による。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:15 ※日当直有り
|
|
■休日・休暇
|
:
|
土、日曜日・祝日・年末年始、有給休暇、特別休暇制度
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、業績に応じて年度末賞与有り
健康保険組合、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度有り
通勤手当(月額上限/55,000円)、マイカー通勤可
諸手当(住居、扶養等)有り ※院内保育所有り
|
|
■病院概要
|
:
|
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 九州病院 【標 榜 科】 救急科、内科、循環器内科、消化器内科、胃腸内科 肝臓内科、胆のう内科、膵臓内科、血液内科、腫瘍内科 呼吸器内科、腎臓内科、代謝内科、内分泌内科、老年内科 外科、呼吸器外科、胃腸外科、肝臓外科、胆のう外科 膵臓外科、消化器外科、乳腺外科、小児外科、小児科 循環器小児科、新生児小児科、心臓血管外科、整形外科 産婦人科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻いんこう科 頭頸部外科、脳神経外科、形成外科、脳神経内科、精神科 麻酔科、ペインクリニック外科、放射線診断科、放射線治療科 リハビリテーション科、心臓リハビリテーション科 臨床検査科、病理診断科、緩和ケア内科(48科) 【病 床 数】 一般病床575床 (ICU病床/12床 NICU病床/15床 緩和ケア病床/12床 HCU22床含む) ◎(財)日本医療機能評価機構認定病院
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒814-0163
|
|
TEL:092−865−2211 FAX:092−865−5556
|
担当:事務部長 義本
|
URL:https://seiwakai-hp.jp/
|
_________________________________
|
地域に密着した生涯医療介護を
|
「誠実・信頼・継続」 ◎「より暖かく確かな医療・福祉」をめざし地域社会に 貢献します
◎信頼される地域のための病院であることを目指して
|
開院以来地域の中核病院として35年間の実績と信頼!!
|
共に地域に貢献できる仲間を募集しています
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬剤師(急募) ◎看護師 ◎看護補助
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:00(看護職2交替) ※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
4週7休制、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇 有給休暇/法定通り 産前産後・育児・介護休暇制度有り ※年間休日112日 ※シフト制
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年3回(期末手当 業績により支給)
各種保険完備 通勤手当(月額上限/15,000円)、マイカー通勤可 諸手当(住宅、家族、夜勤、職務等)有り 敷地内保育園(病児託児有り)
|
|
■病院概要
|
:
|
財団法人日本医療機能評価機構認定施設 【診療科目】 内科、小児科、胃腸内科、循環器内科、糖尿病内科 脳神経内科、泌尿器科、外科、整形外科、リウマチ科 リハビリテーション科、呼吸器内科 【病 床 数】 163床 一般病床/45床 医療型療養病床/55床 回復期リハビリテーション病床/33床 地域包括ケア病床/10床 緩和ケア病床/20床
|
|
■関連施設
|
:
|
◎介護老人保健施設 ひいらぎ ◎訪問リハビリテーション
◎すこやか訪問看護ステーション
◎誠和会すこやか介護支援センター
◎誠和会デイケアセンター花みずき・定員40人
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒807-0828
|
|
TEL:093−601−3511 FAX:093−601−9766
|
担当:事務長 高尾
|
URL:http://www.angel-wh.jp/
|
_________________________________
|
開院40年の実績と信頼!! 年間分娩数は1500位あり、県下ではトップクラスです
|
◎私達は安全で、ひとりひとりに満足して いただける医療を目指します
|
◎私達は母と子の円滑で良好な関係を つくり上げる周産期医療を目指します
|
私たちと一緒に働きませんか?
|
☆地元で有名な産婦人科病院です ☆明るくキレイな病院です ☆丁寧で親切なスタッフが多くアットホームな職場です
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
@助産師 A看護師 B管理栄養士 C医療事務 D情報管理スタッフ
|
|
■給 与
|
:
|
当院規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
@助産師/(日勤) 8:30〜17:00 (夜勤)16:30〜翌9:00 ABCD/8:30〜17:00 ※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、お盆、年末年始、有給他 ※年間休日120日 ※育児休業、介護休業有り
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年3回 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 退職金共済加入、退職金制度(勤続1年以上) 通勤手当(月額上限/23,000円)、マイカー通勤可 諸手当(職務、資格、特別、日・祝出勤、早出等)有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 産科、婦人科 【病 床 数】 35床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒824-0603
|
|
TEL:0947−82−1300 FAX:0947−82−0198
|
担当:管理部長 原田
|
URL:http://www.hikosan-hp.jp/
|
_________________________________
|
受診してよかったと思ってもらえる病院に…
|
開院65年の実績と信頼!! 神話と伝説が語り継がれるこの地で
患者様との心のふれあいを大切にしながら、 良質な医療を提供します
|
私たちと一緒に働きませんか?
|
☆ワークライフバランス実現
☆プライベートや子育てと両立できる環境です
☆職場はアットホームです
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎正・准看護師急募
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
※変形労働時間制
(日勤) 8:30〜17:00
(夜勤)16:30〜翌9:00 ※残業はありません
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日制、ローテーション(月間8日休) 年末年始、有給他 ※年間休日107日 ※育児休業有り
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度(勤続年数5年以上) 通勤手当(月額上限/20,000円)、マイカー通勤可 諸手当(免許、病棟、精勤、夜勤、家族、経験等)有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 精神科、内科、神経科 【病 床 数】 147床(一般精神科病棟)
|
|
■関連病院
|
:
|
医療法人新光園 鞍手共立病院(福岡県宮若市)
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒827-0002
|
|
TEL:0947−44−0367 FAX:0947−44−1858
|
担当:事務長 古賀
|
URL:https://furukawahospital.com/
|
_________________________________
|
創立約100年 地域に密着した療養型病院です
|
「和、明るく、いたわりと思いやり、ありがとう」の 精神の上に素直な心、愛深き心、感謝の心をもって、 私たち職員一人一人が患者様に接するよう心掛けており、 信頼され愛される病院を目指しております。
|
私達の仲間になりませんか?
|
院長とスタッフは、患者様の良き相談相手となれるよう、 笑顔の対応を行い、地域の皆様に頼りにされ、 「古川病院に来て良かった」と思って頂けるように 目指しております。
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看護師 ◎看護補助
|
|
■給 与
|
:
|
当院の規程により経験・年齢等を考慮して優遇致します
|
|
■勤務時間
|
:
|
※シフト制 (早出) 8:00〜17:00
(日勤) 8:30〜17:30
(遅出) 9:30〜18:30
(夜勤)17:00〜翌9:00
|
|
■休日・休暇
|
:
|
4週8休、有給他 ※年間休日104日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、各種社会保険完備 通勤手当(月額上限/5,000円)、マイカー通勤可
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、リハビリテーション科 【病 床 数】 36床(医療療養型病床・介護療養病床)
|
|
■関連施設
|
:
|
◎グループホーム永井の里(認知症対応型生活介護)
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒811-3101
|
|
TEL:092−943−3288 FAX:092−943−4576
|
担当:事務長 工藤
|
URL:https://aiwa-hospital.or.jp/
|
_________________________________
|
開院35周年の歴史のある 産科の単科病院です
|
平成16年にはWHO・ユニセフの「赤ちゃんにやさしい病院(BFH:Baby・Friendly・Hospital)」に認定されました。 ベテランの常勤医師を配置してリスクの少ないお産を心がけて います。 また医師をはじめ職員全体が傾聴の医療を徹底し、妊婦さんや 患者さん一人ひとりに合った専門治療を受けてもらえるよう 努めています。
|
私たちと一緒に働きませんか?
|
☆定着率が高くアットホームな職場です
|
☆残業少なめ、有給取得率高めで ワークライフバランスが良好です
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎産婦人科医師 ◎助産師
|
|
■給 与
|
:
|
当法人の規程により経験・年齢等を考慮して優遇致します ※医師は年俸制にて優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30 ※助産師2交替 ※1ヶ月単位の変形週40時間制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
年間休日108日、週40時間勤務シフト制(週2日程度休み)
夏季休暇、年末年始休暇
産休・育休・育児短時間勤務取得実績多数
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、各種社会保険完備 通勤手当(月額上限/20,000円)、マイカー通勤可(無料駐車場有り)
制服貸与、退職金制度有り、諸手当有り
|
|
■交 通
|
:
|
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 産科、婦人科 【病 床 数】 30床 ◎平成16年WHO・ユニセフの「赤ちゃんにやさしい病院 (BFH:Baby・Friendly・Hospital)」に認定されました。 ◎新宮中央駅前に「あいわ母と子ライフサポート館」設立 (平成27年 1月)
|
|
■関連施設
|
:
|
〇古賀中央病院
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒812-0884
|
|
TEL:092−573−5553 FAX:092−404−6133
|
担当:代表取締役 小迫(コザコ)
|
_________________________________
|
「ふたば薬局」は、福岡市博多区寿町にある 地域に密着した小規模でアットホームな調剤薬局です。
|
☆週1日からOK!時間帯も午前や午後のみなど 自分に合った働き方が可能です
|
☆JR 南福岡駅から徒歩3分、 西鉄 雑餉隈駅から徒歩6分のダブルアクセス。 駅チカ!交通アクセスも良く、通勤に便利な立地です!
|
☆長崎ハウステンボス内に保養所あり! オランダ風のおしゃれなマンションに宿泊可能です♪
|
私たちと一緒に働きませんか?
|
在籍しているスタッフは全員女性なので、女性にとって 働きやすい勤務制度や職場環境が整っています! お子様の急な病気やケガによる勤務時間の調整や休暇取得も 対応可能ですので、子育て中のママさんも安心して働いて いただけます♪
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬剤師(パート)募集
|
|
■給 与
|
:
|
当社の規程により経験・年齢等を考慮して優遇致します。 ※時給制にて優遇致します。 ※試用期間1ヶ月(同条件)
|
|
■勤務時間
|
:
|
(1) 9:00〜18:00
(2)14:00〜18:00
(3) 9:00〜13:00 休憩60分 ※(2)(3)はなし ※午前のみ勤務、午後のみ勤務 全て応相談 ※残業ほぼなし
|
|
■休日・休暇
|
:
|
日曜、祝日、有給休暇(法定通り) 年末年始休暇、GW・夏季休暇 ※勤務日数/週1日〜週4日(応相談)
|
|
■待 遇
|
:
|
社会保険(勤務状況に応じて各種社会保険加入)
長崎ハウステンボス内に保養所有り
ハウステンボス無料入場券が利用可
受動喫煙対策有り(全面禁煙)
|
|
■交 通
|
:
|
JR鹿児島本線(門司港−八代))南福岡駅 徒歩3分 西鉄大牟田線 雑餉隈駅 徒歩6分
|
|
■会社概要
|
:
|
ハヤマ薬品 株式会社 ふたば薬局
|
|
■事業内容
|
:
|
保険調剤薬局の運営
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※詳細はお気軽にお問合せ下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒802-0835
|
|
TEL:093−962−1950 FAX:093−963−1075
|
担当:事務課 相原係長
|
URL:https://tsutsumikokura.com/
|
_________________________________
|
広く地域精神医療に取り組み、 患者さん中心の医療を展開します。
|
昭和46年開設以来、地域医療に取り組んでおります。 自然環境に恵まれた中、精神科と内科を中心とした医療を 行っており、医療ニーズの多様化、高齢化社会の到来に 対応した良質かつ適切な医療の提供を目指しています。 また関連施設として、介護老人保健施設、精神障害者グループホームを 併設しており、各施設間相互に連携し、それぞれの専門性、 特殊性を活かしたチーム医療でみなさまのお役に立ちたいと 考えております。
|
私たちと一緒に働きませんか!
|
☆各種レクリエーション多彩!! ☆アットホームな職場です
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎内科医師 ◎看護師 ◎看護補助
|
|
■給 与
|
:
|
当法人の規程により経験・年齢等を考慮して優遇致します ※医師は年俸制にて優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:15(看護師・看護補助 2交替制) ※医師は週4日〜5日勤務(応相談) (当直無し)
|
|
■休日・休暇
|
:
|
◎28日の月/休日8日 ◎30日の月/休日9日 ◎31日の月/休日10日 ※毎月21日出勤、有給他
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給、賞与、退職金制度有り(勤続2年以上)、各種保険完備 交通費(規定有り)支給、マイカー通勤可
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 精神科、内科 【病 床 数】 310床
|
|
■関連施設
|
:
|
◎介護老人保健施設 博慈苑(100床、通所20名) ◎精神障害者グループホーム レイクサイド・ヴィラ(20床) ◎ケアプランセンター 博慈苑
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒830-1226
|
|
TEL:0942−77−1393 FAX:0942−77−1190
|
担当:事務部長 濱本
|
URL:http://www.jiaikai-fuk.or.jp/yozefu/
|
_________________________________
|
いのちと豊かなくらしをまもるために
医療福祉センター聖ヨゼフ園は、医療的管理を要し、 常時介護を要する障害者に対して、当該利用者の身体その他の 状況及び置かれている環境に応じて、機能訓練、療養上の管理、 看護、医学管理の下における介護及び日常生活上の世話を 適切かつ効果的に行って参ります。
|
私たちは、ひとりの人から、 ひとりの人へという触れ合いを、 何よりも大切にしたい
|
私達と一緒に働いてみませんか
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬 剤 師(聖ヨゼフ園勤務) ◎介護福祉士(聖ヨゼフ園、富の里勤務) ◎介護スタッフ(富の里勤務) ◎調 理 師(清心慈愛園勤務)
|
|
■給 与
|
:
|
当法人の規程により経験・年齢等を考慮して優遇致します
|
|
■勤務時間
|
:
|
9:00〜18:00 ※勤務先、職種により多少異なります ※介護福祉士、介護スタッフ シフト制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、有給 他 ※産休・育休取得実績有り ※年間休日 1.聖ヨゼフ園/120日 2.清心慈愛園/108日 3.富 の 里/ 96日 ※シフト制
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年3回 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金保険、退職金制度有り 通勤手当、マイカー通勤可 諸手当(資格、住居、扶養、夜勤、時間外 等)有り ※住居有り(聖ヨゼフ園) ※事業所内保育所有
|
|
■勤 務 先
|
:
|
◎医療福祉センター 聖ヨゼフ園(三井郡大刀洗町) ◎介護老人福祉施設 富の里(糸島市) ◎児童養護施設 清心慈愛園 ※勤務先相談に応じます
|
|
■施設概要
|
:
|
◎医療福祉センター 聖ヨゼフ園 【診療科目】 内科、小児科、リハビリテーション科、歯科 【定 員】 120名 ◎介護福祉施設 富の里 【定 員】 50名 ◎児童養護施設 清心慈愛園 【定 員】 50名
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※施設の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒807-0856
|
|
TEL:093−603−0111 FAX:093−691−4831
|
担当:事務部長 黒田
|
URL:https://www.touchiku-hospital.com/
|
_________________________________
|
平成30年 新築移転に付スタッフ募集!!
|
医療・介護の切れ目のないサポート体制を強化 回復期から在宅医療まで地域の高齢者を長く支え続ける
|
病む人の人権を尊重し、 患者の皆様中心のよりよい医療を目指します 私たちは、患者の方々やご家族のニーズに応じた医療の提供を致します。 その1.開かれた病院・選ばれる病院を目指します 私たちは、地域の皆様から信頼される病院づくりに努めます
その2.誠実、愛情、研鑽 私たちは三つの誓いを胸によりよい医療サービスを行います |
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬 剤 師(急 募) ◎介護福祉士 ◎介護職員 ◎調理師
|
|
■給 与
|
:
|
当法人の規程により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
薬 剤 師 /変 形 1 ヶ 月 単 位 1)8:45〜17:15 2)9:15〜17:45 3)8:45〜12:30(土曜日のみ) ※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
隔週土曜日、日祝日、夏季、年末年始、有給 ※年間休日111日 ※シフト制
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与年2回、各種保険(健康・厚生・雇用・労働災害) 有り 退職金制度有り(勤続3年以上)、交通費支給、マイカー通勤可 ※院内保育所完備
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、脳神経内科 糖尿病内科、内視鏡内科、リウマチ科、リハビリテーション科 【病 床 数】 199床
|
|
■関連施設
|
:
|
◎介護老人保健施設 翡翠苑 ◎ひすい 訪問看護ステーション ◎中間クリニック ◎住宅型有料老人ホーム リバーサイド東筑 ◎東筑病院 ケアプランセンター
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒854-0031 長崎県諫早市小野島町2378−2
|
TEL:0957−24−3180 FAX:0957−24−4362
|
担当:理事 黒田
|
URL:https://anegawa-hp.jp/
|
_________________________________
|
地域に根差した 優しい病院づくりをめざします
|
|
優しさのある病院づくり チーム医療の実践 働きやすい職場づくり
|
|
当院は、正面に有明海、左手には三峰五岳の雲仙岳に
抱かれた自然豊かな環境のもと、医療療養病床90床、
回復期リハビリテーション病棟22床、介護医療院38床を
有するほか、通所リハビリテーションや居宅介護支援事業所を
併設しており、退院後も安心して在宅生活が過ごせるよう
幅広く地域に根差した医療・福祉の提供に努めております。
|
私たちと一緒に働きませんか!
|
☆明るく活発に接することができる方、大歓迎!!
☆勤務時間・休日など、ご相談に応じます
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎一般内科医師 ◎看護師・看護補助
◎放射線診療技師 ◎介護福祉士 ◎調理員
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
※医師は年俸制にて優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
9:00〜18:00
※看護師/日勤、早出、遅出、夜勤(シフト制)
※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
※ローテーションによる 週休2日、祝日
夏季、年末年始、有給他 ※年間休日125日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備
退職金制度有り(勤続3年以上)
通勤手当(規定有り)、マイカー通勤可
※院内保育園有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】
内科、リハビリテーション科
【病 床 数】
150床
◎医療療養型病床 / 90床
◎回復期リハビリテーション病棟 / 22床
◎介護医療院 / 38床
|
|
■関連施設
|
:
|
〇居宅介護支援事業所
〇通所リハビリテーション(デイケア)
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はお気軽にお問い合わせください。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
|
TEL:095−827−1187 FAX:095−822−8336
|
担当:事務部長 森
|
URL:https://www.nishiwaki.or.jp/
|
_________________________________
|
西脇病院の、「ひと」「もの」「こと」 「LIFE」は私たちのテーマです
|
@患者さんの生命に関わる
A患者さんの生活を支える
B患者さんの人生を見守る
|
私たちと一緒に働きませんか!
|
☆開院66年間の実績と信頼の病院!!
|
☆私たち職員(ひと)は、西脇病院(もの)で、患者さんの
「LIFE」に関する精神医療サービス(こと)を
提供しています
|
☆職場は明るくアットホームです
|
山の斜面に家々が建ち並ぶ長崎独特の風景、その中腹にある
西脇病院は長崎市の中心部から約2kmの長崎市を見下ろす
高台にあります。市街まではバスで10分 アクセス便利!
昼はやや太陽に近い位置にあり、夜は夜景がとても綺麗です。
|
OB多数活躍中!!
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看護師 ◎看護補助 ◎医療事務 ◎クラーク
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
9:00〜17:00(看護職2交替)
※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、夏季、年末年始、有給他
※育児休業、介護休業、看護休暇有り
※年間休日102日 シフト制
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年有り、賞与年2回
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
退職金制度有り(勤続5年以上)
通勤手当(月額上限/60,000円)、、マイカー通勤可
諸手当(技能、夜勤、皆勤、住宅、扶養、保育費援助等) 有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 精神科、神経科、心療内科
【病 床 数】 218床
|
|
■関連施設
|
:
|
◎訪問看護 ◎デイケア
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はお気軽にお問い合わせください。
|
|
|
|

|
|
|
社会医療法人財団白十字会 燿光リハビリテーション病院
|
|
〒857-0022
|
|
TEL:0956−25−3210 FAX:0956−23−8655
|
担当:事務長 濱田
|
URL:https://www.hakujyujikai.or.jp/yohkoh/
|
_________________________________
|
患者さんが1日も早く社会に復帰されることを願います
|
◎当院は急性期後(回復期〜慢性期)の入院医療を専門として います。
充実したリハビリテーション治療設備とスタッフが患者さんの 回復を支援します。
◎回復期リハビリテーション病棟をもつ療養型病院として、 佐世保、県北地域の中核・拠点となることが私たちの使命と 考えています。
|
私たちと一緒に働きませんか!
|
☆「えるぼし認定3つ星」を取得しました(厚生労働省)
|
☆当院は、"長崎県誰もが働きやすい職場づくり実践企業認証制度 (愛称:ながさきキラキラ企業)"の三つ星認定企業です。
|
病院見学歓迎
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎医師(科目不問) ※整形外科、リハビリテーション科に興味の有る方歓迎!! ※病棟管理業務。 オンコール・救急対応なし
◎薬剤師 ◎看護師・看護補助 ◎PT・OT・ST ◎社会福祉士 ◎ケアマネージャー
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。 ※医師は年俸制にて優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30(看護職2交替)
※職種により多少異なります ※シフト制
※医師は当直有り
|
|
■休日・休暇
|
:
|
4週8休、盆休、年末年始、有給休暇(2ヶ月目より付与) 慶弔休暇、育児・介護・看護休暇、リフレッシュ休暇
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度(勤続3年以上)有り
通勤手当(月額上限/25,000円)、マイカー通勤可
諸手当(住宅、資格等)有り
※託児所有り ※医師/学会出席費支給
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 リハビリテーション科、内科 【病 床 数】 330床 ◎回復リハビリテーション病棟/222床 ◎医療療養病棟/108床 ◎(財)日本医療機能評価機構認定病院
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はお気軽にお問い合わせください。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒859-3722
|
|
TEL:0956−85−3408 FAX:0956−85−3407
|
担当:事務長 福田
|
URL:https://kotorii-hp.jp/
|
_________________________________
|
開院42年の実績と信頼!!
|
地域医療に貢献し、まごころの医療と福祉を提供します
|
当院は精神科を中心とした病院です
病棟は精神一般・精神療養を持ち、主にうつ病や統合失調症・
認知症の患者様の治療を行っております。 また、グループホームや生活介護施設なども運営し、地域の 皆さまの総合的な医療・福祉に
貢献しております。
|
☆私たちと一緒に働きませんか!
|
☆残業がほとんど無くプライベートも充実!! ☆精神科未経験者大歓迎!! ☆職場は明るくアットホームです!!
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看護師 ◎看護補助
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
※変形労働制 (日勤) 8:15〜17:15 (夜勤)16:30〜翌9:00
|
|
■休日・休暇
|
:
|
月間9日、有給他 ※年間休日108日 ※シフト制
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度有り(勤続3年以上) 通勤手当(月額上限/11,000円)、マイカー通勤可 諸手当(資格、病棟、夜勤、扶養等)有り ※育児休業取得実績有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 心療内科、精神神経科、精神科 【病 床 数】 ◎精神科一般病棟(閉鎖)52床
◎精神科療養病棟(開放)60床
|
|
■関連施設
|
:
|
〇医療法人衷心会生活介護 ひかりのくに
〇グループホーム はってん荘
〇グループホーム まごころ
〇相談支援センター くれよん
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒856-0826
|
|
TEL:0957−54−8800 FAX:0957−54−8755
|
担当:事務長 馬場
|
U R L:https://www.minamino-hosp.jp/
|
e-mail:mnh.jimucho@gmail.com
|
_________________________________
|
当院は患者さんの在宅復帰を支援する病院で、 地域の基幹病院や開業医・施設等と連携を図りながら、 患者さんに居たい場所で長く過ごしていただけるよう、 様々な取り組みを行っています。
|
薬剤師を募集中!! 残業なし。当直なし。夜勤なし。転勤なし。 休みは協力して取り易く、ご自身の生活に合わせて、 プライベートも充実
|
大村市は毎年人口が増加し、商業施設や店舗が進出する元気な町です。 最寄り駅はJR大村駅で徒歩3分。 令和4年9月開業の新幹線「新大村駅」や「長崎空港」、 「高速道路大村IC」から当院までは、車でいずれも10分程度と 交通の便がとても良い場所にあります。
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬剤師(急募) 退職者の補充(現在薬剤師2名、薬剤補助2名)
|
|
■仕事内容
|
:
|
院内での調剤、患者の薬管理業務を担当して頂きます。
|
|
■給 与
|
:
|
初任給40万円。経験等を考慮して優遇致します。
年収は初年度520万円以上(賞与1ヶ月)可能です。
2年目以降は、620万円以上(賞与3.5ヶ月)可能となります。
管理職の場合は、管理職手当が別途5万円あります。
|
|
■勤務時間
|
:
|
平日/8:30〜17:30 平日は午前・午後に分割取得可能
土曜/8:30〜12:30(シフト制)
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日制、日曜、祝日、夏季お盆、年末年始、有給休暇
休日は月9日(2月は8日)で年間110日 育児休業・介護休業・特別休暇有り
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、雇用保険、労災保険、健康保険 厚生年金、退職金制度、皆勤手当 通勤手当、マイカー通勤可(駐車場有り)、企業内保育園
|
|
■病院概要
|
:
|
【病 床 数】 療養型病床/95床 (療養/43床、回復期リハ/34床、緩和ケア/18床)
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒859-5704
|
|
TEL:0950−53−2155 FAX:0950−53−3009
|
担当:事務長 石山
|
U R L:https://ikitsuki-hospital.com/
|
_________________________________
|
住民が安心して暮らせる町造りのため、 患者様中心の良質で安全な医療を提供する
|
当院がある生月町は現在は約5,000人が暮らし漁業や農業などの 第1次産業が主体となっている町です。 平成3年には生月大橋が開通し、平成17年には近隣自治体と 市町村合併を行い平戸市となるとともに当院も平戸市立生月病院 として歩みだしました。
|
医師招聘
|
地域医療に関心のあるドクターをお待ちしています
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎整形外科医師 ◎内 科 医 師 ◎看護師(会計年度任用職員)
|
|
■給 与
|
:
|
平戸市立 生月病院の給与規定による
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:15(看護職2交替) ※医師当直(月4〜5日)有り
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始
年次休暇、病気休暇、介護休暇、特別休暇 ※シフト制
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、退職金制度有り
市町村職員共済組合加入
諸手当(通勤、扶養、住居、夜勤等)、マイカー通勤可 ※医師/夜間当直料 1回当たり21,000円 ※医師宿舎完備
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、外科、小児科、整形外科、リハビリテーション科 【病 床 数】 一般病床/60床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒859-4825
|
|
TEL:0950−57−0045 FAX:0950−57−2098
|
担当:事務長 松山
|
U R L:http://tanigawa-hospital.jp/
|
_________________________________
|
開院75年の実績と信頼!!
|
私たちは患者さまを尊重し、 安全な医療と介護を提供します。
|
地域医療の最先端を皆様と共に 消化器内科 循環器内科 皮膚科における専門性を生かして 地域のホームドクターとして患者様に寄り添う
|
私たちと一緒に働きませんか?
|
☆院内保育所完備 通勤は駅から徒歩2分!! ☆職場はアットホームです。
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬 剤 師(急 募) ◎看護師・看護補助
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
(平 日)8:30〜17:30 (土 曜)8:30〜12:30 ※看護職2交替
|
|
■休日・休暇
|
:
|
月間9日、有給他 ※シフト制 ※年間休日108日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回 雇用・労災・健康・厚生・財形、確定企業年金加入 退職金制度有り、諸手当(資格、調整、夜勤等)有り 通勤手当(月額上限/20,000円)、マイカー通勤可 ※育児休業、看護休業取得実績有り ※院内保育所有り
|
|
■交 通
|
:
|
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、皮膚科、リハビリテーション科 【病 床 数】 療養病床 54床
|
|
■関連施設
|
:
|
〇介護療養型老人保健施設のぞみ
〇通所リハビリテーション
〇居宅介護支援事業所
〇にこにこハウス(保育所)
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒811-5132
|
|
TEL:0920−47−1131 FAX:0920−47−5607
|
担当:総務係 古賀、横山
|
U R L:http://iki-hospital.jp/
|
________________________________
|
わたしたちは安全で安心して受けることのできる医療、
ひとの心と地域を支えるための医療を提供します。
|
患者さんが安心して治療・療養に専念でき、職員が 希望と誇りを持って働く病院であり、先進的で、 あたたかい包括医療ができる地域の中核病院を目指します。 また、その機能は、地域全体で活用されるよう、連携を 密にし、若人がいつも集い、教育や研修が行われる病院を 目指します。
|
私たちと一緒に働きませんか?
|
多くの自然に囲まれた壱岐島の中核病院で 離島、僻地医療に興味のある方、大歓迎です。
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬 剤 師 ◎臨床検査技師 ◎診療放射線技師 ◎看護師(会計年度任用職員) ◎精神保健福祉士(会計年度任用職員)
|
|
■給 与
|
:
|
当院規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:15(看護職3交替)
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、年末年始、年次有給休暇、特別休暇等 ※病気休暇、結婚休暇、産前休暇、産後休暇、忌引休暇等
|
|
■待 遇
|
:
|
長崎県地方職員共済組合(健康保険・年金)加入
特別調整手当(月額最大50,000円)、扶養手当 住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、夜間勤務手当 期末・勤勉手当等支給
|
|
■病院概要
|
:
|
長崎県病院企業団 長崎県壱岐病院 【診療科目】 内科、循環器科 呼吸器科、消化器科、外科、小児科 耳鼻いんこう科、産婦人科、眼科、精神科、整形外科 泌尿器科、皮膚科、脳神経外科、放射線科 リハビリテーション科、麻酔科 【病 床 数】 228床 ◎日本外科学会外科専門医制度修練関連施設
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
社会福祉法人佐賀整肢学園 こども発達医療センター
|
|
〒849-0906 佐賀県佐賀市金立町大字金立2215−27
|
TEL:0952−98−2211 FAX:0952−98−3391
|
担当:塚原、石井
|
URL:https://sagaseishi.jp/
|
_________________________________
|
人を支える 生活を支える
開設62年の実績と信頼!!
|
☆安心の医療と快適な空間をご提供します☆
|
◎利用者本位
利用者とその家族の思いをわが想いとして、利用者の明るく、 充実したくらしの実現に努める。
◎自己研鑽
医療・福祉の専門職としての誇りと熱意を持って、常に 自己研鑽に努め、利用者の処遇向上を図る。
◎地域貢献
地域の医療福祉の拠点施設として、その機能と役割を 十分に発揮して、地域社会との連携と交流促進に努める。
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆年間休日125日と休みが多く、残業もほとんどなし。 有給休暇取得率も高い病院です☆
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看護師 ◎薬剤師 ◎公認心理師 ◎介護福祉士 ◎歯科衛生士
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30(看護職2・3交替制) ※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始、有給他
※年間休日125日 ※育児休業、介護休業、看護休暇有り
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当(規定有り)、マイカー通勤可
※託児所有り ※単身者用宿舎有り ※保養所有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 整形外科、小児外科、小児科、リハビリテーション科 児童精神科、歯科
【病 床 数】 199床
|
|
■関連施設
|
:
|
◎オークス(障害者支援施設) ◎かんざき清流苑(特別養護老人ホーム)
◎からつ医療福祉センター(療養介護事業所)
◎からつ医療福祉センター好学舎(児童心理治療施設)
◎かんざき日の隈寮(救護施設)
◎佐賀向陽園(養護老人ホーム)
◎居宅介護支援センターわいわい (介護保険障害者福祉支援サービス提供事業所)
◎糸島こどもとおとなのクリニック
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
独立行政法人国立病院機構 東佐賀病院
|
|
〒849-0101 佐賀県三養基郡みやき町大字原古賀7324
|
TEL:0942−94−2048 FAX:0942−94−3137
|
担当:事務部長 城島
|
URL:https://higashisaga.hosp.go.jp/
|
_________________________________
|
地域の病む人々に常に寄り添い 安全で質の高い医療を提供し 信頼・安心していただける病院をめざします
|
医師招聘
|
私達と一緒に働きませんか!
|
佐賀県東部に位置し、JR長崎本線中原駅の 南約1.4Kmの地点にあり、病院及び付近一帯は 緑多い丘陵地で、北に脊振山をながめ、閑静且つ 気候穏和で自然豊かな所です。
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎呼吸器内科医師 ◎消化器内科医師 ◎放射線科医師
|
|
■給 与
|
:
|
独立行政法人国立病院機構給与規程による
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:15 ※宿日直有り
|
|
■休日・休暇
|
:
|
4週8休
年次休暇、病気休暇、結婚休暇、リフレッシュ休暇等
産前産後休暇、育児休暇
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回
国家公務員共済組合法に基づく共済組合に加入
退職金制度有り
通勤手当(月額上限/55,000円)、マイカー通勤可
諸手当(地域、特殊業務、住居等)有り ※医師住居完備
|
|
■病院概要
|
:
|
【主な診療科目】 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科 糖尿病・内分泌内科、小児科、アレルギー科(小児) 外科、整形外科、リハビリテーション科、放射線科 【病 床 数】 335床 (一般病床/136床、重症心身障がい病床/165床 感染症病床/4床、結核病床/30床) 【主たる診療機能】 ・佐賀県東部医療圏における地域医療支援病院 ・地域包括ケア病棟開設 ・感染症指定病院 ・佐賀県下における結核医療の最終拠点病院 ・重症心身障がい児者医療 【大型医療機器】 ・CT、MRI
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人啓仁会 橋本病院
|
|
〒842-0013 佐賀県神埼市神埼町本告牟田2994−1
|
TEL:0952−52−2022 FAX:0952−53−5482
|
担当:事務長 江湖(コウコ)
|
URL:https://keijin-hashimoto.com/
|
_________________________________
|
患者さまに寄り添った良質な医療サービスを通じ 地域住民の健康を守ります
|
理念
1.良質な医療サービスを通じて、地域住民の健康を守ります。
2.心優しい対応で病める人々の心身をいたわり、早期の 社会復帰に貢献します。
3.患者様の安全・安心な医療環境を整備します。
|
私達と一緒に働きませんか!
|
☆2020年3月に新病院としてリニューアルオープンいたしました ☆職場は活気に満ちてアットホームです
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬剤師募集 ◎診療放射線技師募集
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規程により経験・年齢等を考慮し優遇致します
|
|
■勤務時間
|
:
|
9:00〜18:00
|
|
■休日・休暇
|
:
|
日曜、水・土曜(半日) 祝日、夏季、年末年始、有給他 ※年間休日111日
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与年2回 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度有り(勤続年数3年以上) 通勤手当(月額上限/12,900円)、マイカー通勤可 資格手当有り ※育児休業、介護休業有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 外科、内科、胃腸内科、整形外科、肛門外科 呼吸器内科、内視鏡内科、リハビリテーション科 消化器外科、消化器内科、糖尿病内科 【病 床 数】 一般病床40床(うち地域包括ケア14床)
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人至誠堂 宇都宮病院
|
|
〒849-3133 佐賀県唐津市厳木町本山386−1
|
TEL:0955−63−2515 FAX:0955−63−2313
|
担当:事務長 原田
|
URL:http://www.utunomiya.jp/
|
_________________________________
|
地域から信頼される 人と環境にやさしい病院を目指す
|
☆開院以来65年以上、地域医療に貢献☆
|
風のふるさと”きゅうらぎまち”の岩屋駅前の高台に建つ病院で、 建物全体は船をイメージさせる形をしています。 以前は炭坑で栄えた街で、自然に恵まれた長期療養に相応しい環境が整っています。
|
【私たちは、一緒に働くあなたを待っています。】 ☆いつからでも勤務できます:勤務時期応相談 ☆職場はアットホームです
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看 護 師 ◎看 護 補 助 ◎作 業 療 法 士
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規程により経験・年齢等を考慮し優遇致します
|
|
■勤務時間
|
:
|
◎看 護 師/8:00〜17:00(看護職2交替、シフト制) ◎看護補助 /早出 7:30〜16:30、遅出 10:00〜19:00 ◎作業療法士/8:30〜17:30
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、夏季、年末年始、有給 他 ※年間休日114日 ※シフト制
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回、雇用保険、労災保険、健康保険 厚生年金、退職金制度有り(勤続年数3年以上) 通勤手当(月額上限/14,000円)、マイカー通勤可 ※育児休業・介護休業・看護休暇 実績有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、皮膚科、消化器科、循環器科、呼吸器科 耳鼻咽喉科、神経内科、整形外科 リハビリテーション科(理学療法・言語療法・作業療法) 【病 床 数】 医療療養病床/48床 介護医療院 /52床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人博友会 堀田病院
|
|
〒848-0027 佐賀県伊万里市立花町2974−5
|
TEL:0955−23−3224 FAX:0955−23−6960
|
担当:事務部長 中島
|
URL:http://www.hupital.jp/
|
_________________________________
|
人間らしさを尊重し、真心と愛情を込めて、 心身の健康作りのお手伝いをいたします。
|
堀田病院は、佐賀県伊万里市にあり三方山に囲まれ前面は海に面した 中心部にあります。当院は大正11年に同市大川町長野に創設され ました。昭和63年、「地域に密着し、開放化された精神科病院 づくり」を目指し、建物は格子を全て取り除き開放病棟率72%の 4単位で構成された単科の精神病院へ移行。現在、3単位186床は 精神科入院基本料15対1と看護補助加算30対1で構成され、また 社会復帰活動として精神科デイケア(大規模)と精神科訪問看護、 精神科作業療法を取り入れ、常にスタッフが一丸となり精神医療の 向上に努めています。
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎精神科指定医 ◎看護師
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規程により経験・年齢等を考慮し優遇 ※医師は年俸制にて優遇致します
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:00〜17:00(看護職2・3交替制)
|
|
■休日・休暇
|
:
|
月9日、有給、産前産後休暇、年間休日107日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回・賞与年2回、各種手当(家族・住宅・夜勤等)有り、 各種保険完備、退職金制度(最低勤続年数3年) ※医師住宅応相談
|
|
■病院の概要
|
:
|
【診療科目】 内科、神経科、精神科 【病 床 数】 精神病棟186床 【社会復帰支援センター】 ◎精神科デイケア ◎重度認知症デイケア ◎訪問看護 ◎精神保健福祉相談 ◎作業療法 ◎グループホーム
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
ひので薬局合同募集
|
|
【連絡先】ひので薬局高木瀬店
|
〒849-0922 佐賀県佐賀市高木瀬東4−848−2
|
TEL:0952−34−5678 FAX:0952−34−5719
|
担当:代表取締役 鍵山
|
_________________________________
|
地域に根付く
|
身近で安心な「かかりつけ薬局」
|
|
地域の皆さまが身近に感じられる、信頼できる、そんな「かかりつけ 薬局」を目指しています。地域の皆さまの健康と地域の活性化の力になれるよう日々努めております。
|
★勤務先選べます! ご自分に合ったご自宅から近い場所・便利な場所を選べます
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬剤師募集 ※パート勤務も相談に応じます
|
|
■給 与
|
:
|
当社規程により年齢・経験等を考慮し優遇
|
|
■勤務時間
|
:
|
9:00〜19:00 ※店舗により多少異なります ※パート勤務は曜日・時間等応相談
|
|
■休日・休暇
|
:
|
変則週休2日、祝日、夏季、年末年始、有給
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与有り、加入保険(健康・厚生・労災・雇用)、交通費支給、マイカー通勤可、制服貸与
|
|
■勤 務 先
|
:
|
◎日の出薬局 (佐賀市日の出) ◎ひので薬局 高木瀬店 (佐賀市高木瀬東) ◎ピース薬局 ドライブスルー夢咲店 (佐賀市兵庫北) ◎ひので薬局 城北店 (佐賀市高木瀬西) ◎ひので薬局 北部店 (佐賀市高木瀬東) ※勤務先相談に応じます
|
|
■会社の概要
|
:
|
【会 社】 有限会社 サンライズ 【事業内容】 保険調剤薬局の運営
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※詳細はお気軽にお問合せ下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人清栄会 清瀬病院
|
|
〒874-0932 大分県別府市野口中町4−8
|
TEL:0977−25−1555 FAX:0977−26−4050
|
担当:事務長 清瀬
|
URL:https://kiyosehp.jp/
|
________________________________
|
健康とは何かを考え、
健康である事の喜びを理解し、
一人ひとりの健康のために奉任する。
|
清栄会5つのS
|
Seeing 観察 Safety 安全 Speed すばやく
Smile 笑顔 Satisfaction 満足
|
私どもの病院の大きな柱は、狭心症などの循環器内科、
食道・胃・十二指腸・大腸の疾患・内外痔核などの
消化器外科、それに血液透析です。
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆駅チカ(別府駅 徒歩3分)
、残業少なめ 年間休日110日
☆20代から30代の職員多数在籍!アットホームな職場です♪
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看護師
◎薬剤師
◎臨床工学技士
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30(看護職3交替)
◎看護職/8:30〜17:30 16:00〜翌0:00
0:00〜8:30 ※休憩60分
|
|
■休日・休暇
|
:
|
※変形労働時間制(1年単位)
年間休日110日、有給他、育児休業取得実績有り
※シフト制勤務
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金加入
退職金制度有り(勤続年数3年以上)
通勤手当(月額上限/21,000円)、マイカー通勤可(応相談)
諸手当(皆勤、家族、住宅、夜勤等)有り
※住居有り
|
|
■交 通
|
:
|
バス / 別府駅西口 下車 徒歩3分
電車 / 別府駅下車 西口より 徒歩3分
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、循環器内科、人工透析内科、糖尿病内科
腎臓内科、外科、消化器外科
【病 床 数】
40床
◎人工透析 50床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人 梶原病院
|
|
〒871-0030 大分県中津市中殿町3−229−8
|
TEL:0979−22−2535 FAX:0979−22−7807
|
担当:事務長 沼田
|
URL:https://www.kajiwarabyouin.com/
|
________________________________
|
それぞれの幸せを求めて
|
1.患者さんの健康を第一に考えた医療を目指します
2.職場環境を充実させ働きやすく、やりがいのある 病院作りを目指します
3.地域でのトリアージを行う病院を目指します
4.安心して標準的な医療が提供できるように、日々 勉学に励みます
|
成長・拡大し誠実に地域に関わることで 信頼を得る病院を目指す
|
令和3年より新病院へ移転しました
|
私たちと一緒に働きませんか!
|
薬剤師・看護師招聘
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬剤師(急募)
◎看護師・看護補助
|
|
■給 与
|
:
|
当院規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:00(看護職/3交替)
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、日、祝日、有休、その他
その他(曜日不定 シフト制)、年末年始、お盆休暇有り
当院規程に基づく特別休暇有り
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与年2回
各種保険加入(健康保険・厚生年金・雇用・労災)
通勤手当、マイカー通勤可
諸手当(資格、精勤、食事、夜勤等)有り
入職祝金制度有り/採用6ヶ月後 10万円 採用1年後 20万円
医療費補助制度有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、人工透析、外科、整形外科、胃腸科
消化器内科、形成外科
【病 床 数】
地域包括ケア病床/50床
療養病床/49床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人愛敬会 城東病院
|
|
〒870-0924 大分県大分市牧2丁目16番16号
|
TEL:097−558−7828 FAX:097−556−5875
|
担当:若(わかすぎ) 事務長
|
URL:http://www.joto-hp.jp/
|
________________________________
|
理事長・院長 山田 磁
当院は1959年開設の小さな精神科専門病院です。
これまで精神科病院といえば入院施設のイメージが
強かったと思いますが、患者さまは治療を続けながらも 地域の中で暮らしていくことが大切です。
入院(施設)中心の医療から脱却し、できるだけ外来に おいて満足いただけるような診療を心がけています。
最近は青年期のうつ病やストレス反応性の患者さまを はじめ比較的軽症の方も来院される機会が多くなりました。
精神科・心療内科のクリニックが増加する中で精神科病院への
受診の敷居を低くするにはどうしたらよいかと考えた末、 周辺環境に配慮し、モダンな建物にこだわってみました。
当院敷地の境界には塀もフェンスも設けておらず文字通り 敷居を取り去りました。
初めての方でもクリニック感覚で気軽にしかも堂々と 受診していただけるような病院を目指しています。
安全で快適な療養環境、合わせて心のこもった医療で
患者さまに安心と信頼を提供できるような病院になれるよう 職員一同努力いたしております。
|
私たちと一緒に働きませんか?
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎正・准看護師
◎精神保健福祉士
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:00
※職種により多少異なります(看護職/3交替)
|
|
■休日・休暇
|
:
|
木曜、日曜、祝日 ※お盆、年末年始 有給有り
※職種により異なります (看護職 ローテーション/年間休日125日)
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回、各種保険完備
退職金制度(勤続3年以上)
通勤手当(規定有り)、マイカー通勤可
諸手当(※看護職/準夜・深夜手当)等
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 精神科 【病 床 数】 104床
【その他サービス】
精神科訪問看護、精神科デイ・ケア(小規模)
(精神科治療病棟/48床 精神科療養病棟/56床)
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
独立行政法人国立病院機構 別府医療センター
|
|
〒874-0011 大分県別府市大字内竈1473番地
|
TEL:0977−67−1111 FAX:0977−67−5766
|
担当:管理課 給与係長 宮ア
|
URL:https://beppu.hosp.go.jp/
|
________________________________
|
急性期医療の地域中核拠点として最善の医療を行う
|
看護部の理念 生命と人権の尊重に努め、豊かな心で
安心と信頼に応える質の高い看護を提供します
|
看護師招聘
|
一人一人の個別性に目を向け、 根拠に基づいた安全で丁寧な看護を提供する
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看護師
|
|
■給 与
|
:
|
独立行政法人国立病院機構職員給与規定による
|
|
■勤務時間
|
:
|
(日 勤) 8:30〜17:15 (準夜勤)16:45〜 0:00 (深夜勤) 0:00〜翌9:00 ※シフト制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
4週8休、年末年始
年次休暇、病気休暇、結婚休暇、リフレッシュ休暇等
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回
厚生労働省第二共済組合、雇用保険、労災保険
退職金制度有り
通勤手当(公共交通機関の場合、月額上限/55,000円)
住居手当、扶養手当
※宿舎完備
※院内保育所完備
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病・内分泌内科 腎臓内科、脳神経内科、呼吸器外科、心臓外科、血管外科
形成外科、消化器外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科
精神科、リウマチ科、小児科、皮膚科・皮膚腫瘍科
泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科
リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、臨床検査科
救急科、総合診療科、血液内科、麻酔科 歯科、歯科口腔外科 【病 床 数】 492床(一般/452床 精神/40床) ◎「日本医療機能評価機構」の認定病院
◎地域医療支援病院
◎地域がん診療連携拠点病院
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
独立行政法人国立病院機構 大分医療センター
|
|
〒870-0263 大分県大分市横田2−11−45
|
TEL:097−593−1111 FAX:097−593−3106
|
担当:管理課 庶務係長 渡辺
|
URL:https://oita.hosp.go.jp/
|
________________________________
|
「愛の心・手」で病める人々に寄りそう医療
|
人の尊厳・権利を尊重し
「愛の心・手」で 最良の医療サービスを提供します
|
大分の地域に寄り添う医療を目指して ―365日24時間断らない診療を目指します
―大分県地域医療支援病院として、地域へ貢献します
―大分県がん診療連携協力病院として、がん診療の充実に努めます
―垣根を超えた連携によるチーム医療の充実に努めます
―地域に根ざした積極的な広報活動と情報発信に努めます
―安定した医療を提供するため、健全経営を志向します
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看護師(期間職員)
|
|
■給 与
|
:
|
給与/218,000円+夜間看護手当
※夜間看護手当/7時間〜8,600円 4〜7時間 4,200円
2〜4時間 3,500円 〜2時間2,400円
夜勤手当勤務1時間当たりの給与額の100分の25等
|
|
■雇用期間
|
:
|
採用日〜令和6年 3月 31日
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:15 16:30〜 1:15
17:45〜翌9:00 ※看護職2・3交替
|
|
■休日・休暇
|
:
|
4週8休
年次休暇、病気休暇、結婚休暇、リフレッシュ休暇等
産前産後休暇、育児休暇
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与年2回、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 通勤手当(月額上限/55,000円)、マイカー通勤可
|
|
■備 考
|
:
|
今回は契約社員としての採用となりますが、 採用試験(令和5年7月予定)に合格すれば正職員としての 勤務の道もございます。
|
|
■病院概要
|
:
|
◎財団法人日本医療機能評価機構認定病院(Ver.6.0) 【診療科目】 糖尿病・代謝・内分泌内科、消化器内科、呼吸器内科
呼吸器外科、神経内科、婦人科、リハビリテーション科
腎臓内科、循環器内科、外科、消化器外科、整形外科 放射線科、病理診断科、
膠原病内科、心臓血管外科 乳腺外科、血液内科、泌尿器科、麻酔科 【病 床 数】 一般/300床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。
※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人いつわ会 藤島病院
|
|
〒870-1106 大分県大分市敷戸台1−1−33
|
TEL:097−568−2211 FAX:097−568−2742
|
担当:事務長 藤島 雅子
|
________________________________
|
地域医療を支えて35年の実績と信頼!!
|
大分市敷戸台にある病床数43床の急性期病院です
|
☆「人」として「人」を大切にする看護を目指して
☆笑顔でつながる、広がる、みんなの暮らし ☆患者様のよろこびを自らのよろこびとし、地域に貢献します
|
地元で自分を生かせる仕事をしませんか
|
◎常勤・パート・夜勤のみ等全て応相談 ◎駅近く通勤便利 JR豊肥本線 敷戸駅徒歩3分 ◎定着率が高くアットホームな職場です
|
●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看護師・准看護師 ◎看護補助 ※常勤・パート・夜勤のみ等 出勤曜日、時間等 全て相談に応じます。
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
※変形労働時間制/1ヶ月単位 (日 勤) 8:00〜17:00 (準夜勤)16:30〜 0:00 (深 夜) 0:00〜 8:30 ※シフト制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始、有給他 ※勤務表による ※育児休業取得実績有り
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 退職金制度有り(勤続年数5年以上) 通勤手当(月額上限/10,000円)、マイカー通勤可 諸手当(準夜、深夜、職能等)有り ※単身寮有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 外科、胃腸科、肛門科、内科
【病 床 数】 43床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※詳細等はお気軽にお問合せ下さい。
|
|
|
|

|
|
|
渡町台外科病院
|
|
〒876-0813 大分県佐伯市長島町3−13−12
|
TEL:0972−22−7500 FAX:0972−23−0859
|
担当:事務長 小越
|
U R L:https://tomachidai.com/
|
___________________________________
|
病院理念
|
私たち渡町台外科病院は、 「医療改革・価値創造をコミュニティホスピタルから」 を病院ミッションに掲げ、 地域住民への最高のヘルスケアを提供できるよう行動指針を定め、 日々体現しています。
|
行動指針
|
私たちは、地域住民・パートナーを中心とし 1.現状に満足せず常に革新的な方法を追い求めます 2.常に誠実に向き合い、心を通う瞬間を大切にします 3.人間らしさを大切にしながら、誰もが分かち合える文化をつくります
|
●自衛隊員・OBの職員も在籍しています ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎社会福祉士 ◎看護師
|
|
■給 与
|
:
|
当院規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します ※年俸制にて優遇致します
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30
|
|
■休日・休暇
|
:
|
日曜日、木曜日(半日)、祝日 夏季、年末年始、有給 他
|
|
■待 遇
|
:
|
各種保険(雇用・労災・健康・厚生年金)完 備 退職金制度(勤続3年以上) 交通費支給(月額上限/10,000円)、マイカー通勤可
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 外科、消化器外科、肛門外科 内科、循環器内科、リハビリテーション科
【病 床 数】 一般病床/39床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人啓燈会 玖珠記念病院
|
|
〒879-4413 大分県玖珠郡玖珠町大字塚脇633−2
|
TEL:0973−72−1127 FAX:0973−72−1195
|
担当:事務長 井上
|
E-mail:kusukinen@rose.ocn.ne.jp
|
_________________________________
|
「心の通う医療」を・・・
|
安心と信頼の医療で、 地域の方々の健康維持に貢献いたします。
|
〜基本理念〜
私たちは、医療の提供を通じて、地域医療の向上に努め、
病院を利用される人々の健康と幸せを守るために尽くします。
|
☆いつからでも勤務できます:勤務時期応相談
☆職場はアットホームです
|
●自衛隊員・OBの職員も在籍しています ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看 護 師 ◎看 護 補 助 ◎社 会 福 祉 士 ◎PT・OT・ST
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30(看護2交替) ※シフト制 ※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、有給 他 ※年間休日105日 ※勤務カレンダーによる(シフト制)
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度有り 通勤手当(月額10,000円迄)、マイカー通勤可 諸手当(資格、夜勤、家族 等)有り ※育児休業有り ※看護休暇有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、外科、消化器内科、消化器外科 リウマチ科、リハビリテーション科 【病 床 数】 48床(一般病床30床、地域包括ケア病棟18床)
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※詳細等はお気軽にお問合せ下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人二豊会 国見病院
|
|
〒872-1401 大分県国東市国見町伊美1968
|
TEL:0978−82−1251 FAX:0978−82−0302
|
担当:事務長 三ア
|
URL:https://nihoukai.com/kunimi_hospital
|
_________________________________
|
地域医療の発展に尽力する国見病院
|
大分県初!介護医療院(国見病院内)
|
医療法人二豊会は、ふるさとの豊かな自然に囲まれた 国東市国見町にあります。 法人本部が置かれている国見病院のほか、認知症・障がい者 対応型グループホームや小規模多機能型居宅介護施設、サービス付き 高齢者向け住宅など、多数の福祉施設の運営も行っており、 地域に密着した医療・福祉サービスを提供しています。 地域の皆様に育まれ、支えられてきた二豊会。私たちは これからも地域とともに歩んでいきます。
|
●自衛隊員・OBの職員も在籍しています ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看 護 師 ◎看 護 補 助 ◎介 護 支 援 専 門 員
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:00〜17:00 16:00〜翌9:00 ※看 護 職 2 交 替
|
|
■休日・休暇
|
:
|
シフト制、年間休日111日、土日祝休み、年末年始休暇 夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 年次有給休暇
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与年2回、各種社会保険完備 マイカー通勤可能(駐車場代無料)、通勤手当あり(上限18,000円/月) 諸手当(資格、介護職、準夜、深夜、時間外等)有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、循環器科、外科、皮膚科、神経内科、リハビリテーション科 【病 床 数】 医療療養型病床/30床 【事業内容】 医療法人 二豊会 病院、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅 小規模多機能型居宅介護施設などの運営
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
有限会社 永松薬局
|
|
〒873-0002 大分県杵築市大字南杵築字大手内1947−4
|
TEL:0978−62−2137 FAX:0978−62−2120
|
担当:代表取締役 永 松
|
_________________________________
|
地元密着のかかりつけ薬局
|
当薬局は地元の「かかりつけ薬局」として、地域の皆様の健康と 安心な生活が送れるようお手伝いさせて頂いてます。 ただ薬を処方するだけでなく、お客様とのコミュニケーションを 第一に、求められるサービスに対応できるよう心掛け、 常に必要とされる薬局を目指しております。
|
☆自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ☆お気軽にお問合せください
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬剤師募集 ※パート勤務も相談に応じます
|
|
■給 与
|
:
|
当社規程により年齢・経験等を考慮して優遇
|
|
■勤務時間
|
:
|
9:00〜18:00 ※パート勤務は曜日・時間等応相談
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季(お盆)、年末年始、有給 他
|
|
■待 遇
|
:
|
各種保険完備、交通費支給、マイカー通勤可、制服貸与
|
|
■勤 務 先
|
:
|
◎永松薬局(杵築市南杵築) ◎永松薬局 大内店(杵築市大内) ※勤務先相談に応じます
|
|
■会社の概要
|
:
|
【会 社】 有限会社 永松薬局 【事業内容】 保険調剤薬局の運営
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上履歴書(写真添付)を持参又は郵送下さい。 ※詳細等はお気軽にお問合せ下さい。
|
|
|
|

|
|
|
高千穂町国民健康保険病院
|
|
〒882-1101
|
|
TEL:0982−73−1700 FAX:0982−73−1710
|
担当:事務長 綾
|
URL:http://www.takachiho-hp.jp/
|
_________________________________
|
地域に貢献できる 医療を目指して
|
西臼杵地域の中核病院として
地域住民の皆様に安全で質の高い医療を提供するとともに、
地域包括ケアシステムを推進します。
|
地域と共に70年の実績と信頼!!
|
☆高千穂峡 ☆雲海 ☆高千穂鉄橋 ☆天安河原 ☆四季見原すこやかの森キャンプ場 ☆高千穂神楽
|
◎高千穂の美しい風景自然の中で 私たちと一緒に働きませんか?
|
医師招聘
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎外科医師 ◎小児科医師 ◎眼科医師 ◎看護師(会計年度任用職員) ※勤務時期等全て相談に応じます
|
|
■給 与
|
:
|
町給与に関する条例に基づく支給
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:15(看護職2交替) ※医師当直有り
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始、有給他
病気休暇、看護休暇、介護休暇、産前産後休暇
結婚休暇、忌引休暇等
※シフト制
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回
市町村職員共済組合(健康保険・年金)加入
通勤手当、マイカー通勤可、退職金制度有り
諸手当(扶養手当、時間外勤務手当、夜勤手当、住居手当等)
有り、医師住宅有り
※産前産後休暇、育児休暇、保育時間、子の看護休暇等有り
※医師研修・学会/町条例に定められている旅費及び参加費支給
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科 循環器科、耳鼻咽喉科、透析、眼科、神経内科 【病 床 数】 120床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人社団紘和会 平和台病院
|
|
〒880-0034
|
|
TEL:0985−24−2605 FAX:0985−22−0787
|
担当:事務長 河野
|
URL:https://www.heiwadai.or.jp/
|
_________________________________
|
地域医療を支えて60年の実績と信頼!!
|
◎当院は糖尿病専門病院としてチーム医療を実践しています
|
よりよい医療環境を提供することを使命として 常に学び続け、皆様に頼られる病院をめざします
|
職員は『人材』ではなく『人財』です
|
患者さんへ寄り添い、かかわり続ける 質の高い温もりのある『チーム医療を実践』している 私たちと一緒に働きませんか?
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎内科医師 ◎糖尿病内科医師 ◎薬剤師(急募)
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。 ※医師は年俸制にて優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30 ※職種により多少異なります ※医師は日当直有り(月間4日位)
|
|
■休日・休暇
|
:
|
シフト制、4週8休制、年間休日113日
祝日、年末年始、年次有給休暇、リフレッシュ休暇 慶弔休暇、育児・介護休暇等
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 厚生年金基金、退職金共済加入、退職金制度(勤続年数3年以上) 通勤手当(月額上限/11,000円)、マイカー通勤可 諸手当(調整、住居、保育等)有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、糖尿病内科、呼吸器内科、消化器内科 放射線科、透析 【病 床 数】 80床(一般病棟/50床、療養病棟/30床) 【病院の特徴】 内科全般、特に糖尿病に関して専門性が高く、
糖尿病教育施設として認定されている。
◎認定内科医の資格取得者は、当院で3年間臨床経験を すると糖尿病専門医の受験資格が可能です。
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人社団橘会 橘病院
|
|
〒885-0071
|
|
TEL:0986−23−7236 FAX:0986−25−5975
|
担当:事務長 上村
|
URL:http://www.tachibana-hospital.jp/
|
_________________________________
|
地域医療に貢献 開院70年の実績と信頼!!
|
当院は、「医療の質の向上」を追求し、患者様(家族)と職員・ スタッフがともに「心ゆたか」になれる病院を目指します。 患者様の一日も早い社会復帰(家庭、就労、就学など)を願い、 地域住民から安心され、信頼され、共感を得られる病院づくりを 目指します。
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆薬剤師招聘☆
|
◎地域医療に興味を持つ熱意ある方や、感性豊かな 皆様をお待ちしております。
|
◎職場は明るくアットホームです
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬剤師募集(急募)
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30
|
|
■休日・休暇
|
:
|
1ヶ月変形労働時間制、月間9日、有給他 ※年間休日108日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 各種社会保険加入(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 退職金制度有り、通勤手当、マイカー通勤可 諸手当(時間外、繁忙等)有り ※研修制度充実、健康診断実施
|
|
■病院概要
|
:
|
医療法人社団橘会 橘病院 【診療科目】 整形外科、内科、外科、リハビリテーション科 【病 床 数】 92床 【関連施設】 ◎通所リハビリテーション たちばな
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
独立行政法人国立病院機構 宮崎病院
|
|
〒889-1301
|
|
TEL:0983−27−1036 FAX:0983−27−5033
|
担当: 管理課長 樋 口
|
URL:https://miyazaki.hosp.go.jp/
|
_________________________________
|
思いやりの心で満足される医療をめざします
|
運営方針
1.良質で安全な医療の提供 2.政策医療の推進 3.医療連携の推進 4.健全経営 5.チーム医療の推進 |
|
当院の所在する川南町は東には日向灘、北西には尾鈴山を配し、気温は温暖で自然環境に恵まれた地です。 病院に隣接した川南湿原植物群落は国の天然記念物に 指定されており、そこではサギソウをはじめとして、 290種以上の植物が確認されています。 また、近くの川南海岸、金ケ浜、蚊口浜ではサーフィンも楽しむことができます。
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せください
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎消化器内科医師 ◎一般内科医師 ◎脳神経内科医師
|
|
■給 与
|
:
|
独立行政法人国立病院機構職員給与規程により支給
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:15 ※日当直有り
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、年次休暇、リフレッシュ休暇、祝日、年末年始
病気休暇、特別休暇、育児休業、忌引休暇 等
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、医師用宿舎(3LDK)入居可能
諸手当(医師、地域、扶養、通勤、住居、宿日直 超過勤務 等)有り マイカー通勤可、加入保険/厚生労働省第二共済組合
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、糖尿病・代謝内科、循環器内科、脳神経内科 呼吸器内科、消化器内科、小児科、神経小児科、整形外科 リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科(入院のみ) 【病 床 数】 180床(一般60床 重症心身障がい児(者)120床) 【診療内容】 総合医療センター、骨・関節センター
小児・重症心身障がい児(者)センター、救急医療センター
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
国民健康保険高原病院
|
|
〒889-4412
|
|
TEL:0984−42−1022 FAX:0984−42−2415
|
担当: 事務長 花牟禮(ハナムレ)
|
U R L:https://www.town.takaharu.lg.jp/soshiki/11/1228.html
|
E-mail:byouin@town.takaharu.lg.jp
|
_________________________________
|
|
雄大な霧島連山の麓宮崎県の西部に位置します 高原町立の病院です。現在「日本で最も美しい村連合」に加盟している自然と緑豊かなまちでございます。 内科、外科を中心に急性期、慢性期の医療を施行しています。 また、地域住民の安心・安全、健康な生活を送るため、 健診部門の人間ドック等にも力をいれております。
|
一緒に元気のある病院をつくりませんか!
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せください
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬 剤 師 ◎正看護師 ◎理学療法士 ◎准看護師(非常勤職員) ◎看護補助(非常勤職員)
|
|
■給 与
|
:
|
高原町職員給与条例に基づき支給
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:15(看護職2交替) ※シフト制 ※週38時間45分勤務
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始、有給、特別休暇 他
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回
市町村職員共済組合(健康保険・年金)加入
通勤手当、マイカー通勤可、退職金制度有り
諸手当(扶養、住宅、期末勤勉、特殊勤務 等)有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 〇内 科 〇外 科 〇リハビリテーション科 【病 床 数】 56床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話(ファックス・メール)にて確認してください。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人久康会 平田東九州病院
|
|
〒889-0503
|
|
TEL:0982−37−5959 FAX:0982−37−9158
|
担当: 四 元
|
URL:http://kyukoukai.or.jp/
|
_________________________________
|
「自分が受けたい医療、 または家族に受けさせたい医療を目指します」
|
|
私たちは地域のみなさんの疾病発生予防を目指します ☆住み慣れた地での生活支援を目指します ☆期待に応えられる医療を目指します ☆こどもたちを育む医療を目指します ☆保健衛生の向上と研究を目指します
|
当院は自然に恵まれた立地でサーフィンや釣り、ゴルフ等を楽しみ、仕事と私生活を両立しております。 医師にもゆとりある生活を送ってもらえるよう、担当医制を敷き、原則オンコールや残業は無く、仕事と私生活を両立 できる環境を整備しております。
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せください
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎内科医師 ◎介護老人保健施設長候補(医 師)
|
|
■給 与
|
:
|
当法人の規程により経験・年齢等を考慮して優遇 ※年俸制にて優遇致します
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30 ※日当直有り
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始、有給 他 ※シ フ ト 制
|
|
■待 遇
|
:
|
各種保険完備、交通費支給、マイカー通勤可 キッズランド(託児所)完備、子育て支援・教育支援制度 育児休業制度 有り ◎院内研修 ◎院外研修 ◎院外出張等 有り ※宿泊費・交通費・学会費など学会に掛かる費用は当法人にて 全額負担しております。
|
|
■病院概要
|
:
|
日本医療機能評価機構 3rdG:Ver.1.0の認定 【診療科目】 内 科 【病 床 数】 125床 【関連施設】 介護老人保健施設トトロみのる園 介護付有料老人ホーム土都楼 通所介護S−Beach倶楽部 通所リハビリくりみ荘 居宅介護支援事業所おひさま キッズランド
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
えびの市立病院
|
|
〒889-4301
|
|
TEL:0984−33−1023 FAX:0984−33−5826
|
担当:事務長 藺牟田(イムタ)
|
URL:http://www.med.pref.miyazaki.lg.jp/institution/ebino1/
|
E-mail:byoin@city.ebino.lg.jp
|
_________________________________
|
地域とともに歩む
|
当院は、内科・外科・整形外科を中心に病床数も50床と小さな病院では ありますが、地域医療の中核を担う病院として、市民の皆様に親しまれ 安心して来院していただく病院を目指して職員一同努力しています。
|
えびの市は宮崎県の最西端に位置し、霧島連山を望む風光明媚な田園都市 です。「京町温泉」、「白鳥温泉」に代表される温泉も有名です。 また、交通の便も良く、高速道路を利用することで隣県主要都市までは 約1時間、福岡・北九州までは約3時間でアクセス可能な位置にあります。
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せください
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎呼吸器内科医師 ◎代謝内科医師 ◎循環器内科医師 ◎薬剤師(奨学金返還助成有り)
|
|
■給 与
|
:
|
市条例に基づき支給
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:15 ※医師/日勤 8:30〜17:15 当直 17:15〜翌8:30
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始、特別休暇 他
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 市町村職員共済組合(健康保険・年金)加入 住宅手当、通勤手当支給、マイカー通勤可、被服貸与、 扶養手当、特勤手当、退職手当、学会・研修会出席可 ※医師住居(応相談)
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、外科、整形外科、放射線科、リハビリテーション科 【病 床 数】 50床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人社団正立会 黒松病院
|
|
〒885-0001
|
|
TEL:0986−38−1120 FAX:0986−38−6065
|
担当:事務長 園田
|
_________________________________
|
地域医療の貢献を目指す!!
|
家庭的な雰囲気が溢れる職場、 柔軟な勤務スタイルで育児との両立も可能 正立会黒松病院は、内科中心の診療と人工透析治療を行っている 病院です。とてもアットホームな環境なので、中途入職の方でも 安心してスタートできますよ。また、職員がプライベートと両立 しやすいよう勤務形態にも配慮しています。日勤のみの勤務などの 希望も柔軟に対応していますので、子育て中のママさんでも無理なく 働ける職場です。
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せください
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬剤師募集
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規程により経験・年齢等を考慮して優遇 ※年俸制にて優遇致します
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日(シフト制1ヵ月単位の変形労働時間制)、 夏季、年末年始、有給他 ※年間休日110日
|
|
■待 遇
|
:
|
保険(雇用・労災・健康・厚生)加入、退職金制度有り、 退職金共済加入、通勤手当(月額上限7,000円)、 マイカー通勤可、諸手当有り(皆勤等)
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、泌尿器科、 リハビリテーション科 【病 床 数】 34床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はお気軽にお問合せ下さい。
|
|
|
|

|
|
|
都農町国民健康保険病院
|
|
〒889-1201
|
|
TEL:0983−25−1031 FAX:0983−25−1032
|
担当:事務長 茂田
|
URL:http://www.tsuno-hsp.jp/
|
E-mail:y.shigeta@town.tsuno.lg.jp
|
_________________________________
|
施設を一新し、
|
平成30年4月リニューアルオープン!
|
・新しい施設で、新しい仲間と、新しい1歩を踏み出しましょう。 ・小児から高齢者にいたる診療で地域を支えましょう。 ・海、山、川に囲まれた美しい自然を楽しみましょう。 ・都市(宮崎市)に住んで地域医療しましょう。(高速道路で通勤可)
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せください
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎内科医師 ◎薬剤師
|
|
■給 与
|
:
|
町条例に基づき支給
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:15
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始、特別休暇
|
|
■待 遇
|
:
|
市町村職員共済組合(健康保険・年金)加入、交通費支給、 マイカー通勤可、制服貸与 ※お住まいは責任持って準備します ※保育料完全無料、中学生まで医療費無償
|
|
■病院の概要
|
:
|
【診療科目】 内科・外科・消化器内科・消化器外科・小児科・アレルギー科・ 放射線科・整形外科・リハビリテーション科・眼科 【病 床 数】 65床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
社会福祉法人大淀福祉会 特別養護老人ホームわかば
|
|
〒885-0042
|
|
TEL:0986−21−6612 FAX:0986−21−6636
|
担当:施設長 戸高
|
URL:http://www.oyd-welfare.jp/
|
_________________________________
|
小さな負担で大きな安心
|
家族との、楽しい時間 入居者の方々との楽しい時間・・・。 健やかな笑顔と、安心生活を願う皆様に「わかば」です。
|
|
大淀福祉会は宮崎県都城市妻ヶ丘地区を拠点とし、高齢者福祉サービスを提供する社会福祉法人です。 私たちは高齢者の「安心・安全・快適」生活の実現のために、 入居施設や通いサービスを提供しています。
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せください
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎介護福祉士 ◎ヘルパー
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規程により経験・資格等を考慮して優遇
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30 ※シフト制 ※夜勤有り
|
|
■休日・休暇
|
:
|
月間9日、有給 ※年間休日107日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、雇用・労災・健康・厚生・退職金有り、福利厚生センター加入、都城市総合文化ホール法人会員、 交通費支給、マイカー通勤可 各種手当有り(処遇・住宅・通勤・扶養等) (例:夜勤手当1回4,000円〜5,000円)
|
|
■施設概要
|
:
|
定員55名(10床×5ユニット、5床×1ユニット) 全室個室(13.24u)
|
|
■関連施設
|
:
|
◎ケアハウスわかば ◎地域密着型特別養護老人ホームわかば ◎デイサービスセンターわかば ◎ショートステイわかば ◎居宅介護支援事業所わかば ◎訪問介護事業所わかば
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 施設の詳細についてはホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人誠心会 東病院
|
|
〒868-0431 熊本県球磨郡あさぎり町岡原北946
|
TEL:0966−45−5711 FAX:0966−45−0733
|
担当:事務長 中川
|
URL:https://higashi-hp.com/
|
_________________________________
|
地域に密着した病院として、 患者さんに信頼される病院を目指します
|
地域医療を守り、開院約70年間の実績と信頼!!
あさぎり町唯一の病院です。
外来は地域のかかりつけ病院として、病棟は
長期慢性疾患の療養病棟として運営しています。
|
私たちと一緒に働きませんか!
|
☆職場はアットホームです ☆男女ともに活躍している職場です
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎内科医師 ◎看護師・看護補助
◎診療放射線技師(急募) ◎PT・OT・ST
◎介護福祉士
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
※医師は年俸制にて優遇致します
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30(看護職2交替)
※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始、有給他
育児休業・介護休業有り ※シフト制
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金加入
退職金制度有り(勤続年数3年以上)
通勤手当(月額上限/20,000円)、マイカー通勤可
諸手当(夜勤等)有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、小児科、呼吸器科、リウマチ科、胃腸科
理学診療科(リハビリテーション)
【病 床 数】 54床
|
|
■関連施設
|
:
|
◎訪問看護ステーション あさぎり
◎東病院 通所リハビリテーション
◎特別養護老人ホーム りゅうきんか
◎特定施設入居者生活介護 そらまめ
◎リハビリデイサービス どんたん
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人伊東会 伊東歯科口腔病院
|
|
〒860-0851 熊本市中央区子飼本町4−14
|
TEL:096−343−0377 FAX:096−341−1130
|
担当:事務局人事 中村主任
|
URL:https://www.itoh-dh.or.jp/
|
_________________________________
|
開院83年間の実績と信頼!! 歯科医療を通じ、健康生活に奉仕する
|
モットー 奉仕・友愛・向上・礼節
|
基本方針:6つの誓い ・地域歯科診療支援病院として奉仕・友愛の精神を持ち、 医療・保健・福祉の向上に貢献する
・安心・安全な患者本位の歯科医療の実践
・開放型病院として共同歯科診療システムを推進
・教育・研究の充実と先進医療の推進
・継続性ある医療の質の向上と成長・活気ある職場の醸成
・礼節を大切にする
|
私たちと一緒に働きませんか!
|
☆専門性を身に付けることができる病院です。 歯科・口腔分野においてはエキスパートになれます
|
☆残業は少なくワークライフバランス重視の方にもおすすめ! 残業は月5〜6時間程
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎歯科衛生士
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
(月・火・水・木・金・日)8:30〜17:30 (土)8:00〜17:00 ※看護職2交替
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始、有給他
介護休暇、育児休暇、産前産後休暇
※シフト制 ※年間休日123日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度有 通勤手当(月額上限/15,000円)、マイカー通勤可
諸手当(皆勤、夜勤、家族、子育て、年末年始等)有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 歯科、歯科口腔外科、小児歯科、矯正歯科、麻酔科
【病 床 数】 24床
☆当病院では女性活躍推進法に基づき、女性の活躍を 推進している企業が取得できる「えるぼし認定」を 受けています。
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
社団藤浪会 整形外科井上病院・井上整形外科クリニック
|
|
〒860-0816 熊本県熊本市中央区本荘町644
|
TEL:096−364−5511 FAX:096−372−1202
|
担当:事務長 藤川
|
URL:https://www.inouehp.jp/
|
_________________________________
|
自然治癒力と医療の融合 「感動」と「安らぎ」を あなたの心にお届けします
|
お子様から高齢者まで全ての整形外科疾患に対応した医療で、 患者様の「夢」実現をサポートします
|
当院は、クリニック(外来棟)と病院(入院棟)を別棟として
併設しており、外来診療、入院治療、退院後の通院治療等、 各セクションの機能を集中的かつ効果的に発揮することで、 質の高い医療サービスの提供を実現しています。
|
私たちと一緒に患者様の夢を支えませんか?
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎整形外科医師 ◎看護師・看護補助 ◎薬剤師
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。 ※医師は年俸制にて優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30(看護職2交替) ※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
4週8休制 有給休暇、育児休暇、産前産後休暇、バースデー休暇 夏季休暇、冬期休暇 ※シフト制
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備 退職金制度(3年以上)
通勤手当(月額上限/9,000円)、マイカー通勤可 諸手当(皆勤、夜勤、住宅等)有り ※院内託児所有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 整形外科、スポーツ整形外科、リハビリテーション科 リウマチ科、内科
【病 床 数】 一般病棟:48床 療養病棟/地域包括ケア病床34床 ☆リハビリについて☆
◎外来リハビリテーション
◎入院リハビリテーション
◎通所リハビリテーション
◎小児リハビリテーション
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人桜十字 桜十字熊本東病院
|
|
〒862-0922 熊本県熊本市東区三郎1−12−25
|
TEL:096−383−5555 FAX:096−383−5540
|
担当:事務長 園山
|
URL:https://www.sakurajyuji.or.jp/k-higashi/
|
_________________________________
|
すべての皆さまに心も身体も 元気になる医療を提供します
|
☆チーム医療で、患者さまに寄り添った医療を提供しています☆ 当院は緩和ケア病棟と障害者施設等一般病棟を備えています。 いずれの病棟でもご自宅で過ごすことを目指した治療・サポートに 力を入れており、手厚いリハビリを行っています。 さまざまな職種からなるチーム医療で、患者さまに寄り添った 医療の提供に努めてまいります。
|
私達の仲間になりませんか?
|
看護師・看護補助招聘
|
☆オンライン面接も対応できます☆
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看護師募集 ◎看護補助募集
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
(日 勤) 8:30〜17:30 (夜 勤)17:00〜翌9:00 ※2交替、シフト制(早出・遅出も有り)
|
|
■休日・休暇
|
:
|
4週8休、年末年始、有給他 ※年間休日105日 ※シフト制
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年3回、各種保険完備、退職金制度 通勤手当(規定有り)、マイカー通勤可(無料駐車場有り) 諸手当(皆勤、夜勤等)有り
|
|
■病院概要
|
:
|
内科、神経内科、緩和ケア内科、リハビリテーション科
【病 床 数】 49床
|
|
■関連施設
|
:
|
◎介護老人保健施設 レ・ハビリス桜十字熊本東 ◎通所リハビリテーション Let'sリハ!PLUS 熊本東 ◎訪問看護ステーション Let'sナース! 熊本東 ◎居宅介護支援事業所 Let'sケアプラン! 熊本東
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人社団坂梨会 阿蘇温泉病院
|
|
〒869-2301 熊本県阿蘇市内牧1153−1
|
TEL:0967−32−0881 FAX:0967−32−4462
|
担当:事務長 米村
|
URL:https://asospahp.jp/onsenhospital/
|
_________________________________
|
地域医療の担い手として48年の実績と信頼!!
|
よりよき人間性を よりよき環境を よりよき医療・介護を
|
医療・介護・福祉における上質なサービスを地域の皆様方に提供し、 「阿蘇温泉病院があって良かった」「愛・ライフに行って良かった」 など嬉しいお声が頂けるよう全職員が一丸となって邁進しております。
|
☆オンライン面接や見学会OK!!
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎医師 ◎呼吸器内科 ◎循環器内科 ◎消化器内科 ◎腎臓内科 ◎整形外科 ◎泌尿器科 ◎皮膚科 ◎透析担当医 ◎看護師 ◎薬剤師 ◎PT・OT・ST ◎歯科衛生士 ◎社会福祉士 ◎介護福祉士 ◎ケアマネージャー ◎管理栄養士
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。 ※医師は年俸制にて優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30(看護職3交替)
※医師は週4日勤務〜(応相談)、日当直無し ※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始、有給他 結婚休暇(女性5日、男性5日)
産休育休有り(男性も産休1日、育休3日有り)
介護休暇、看護休暇取得可能
就学前児童家庭に対する時短制度有り ※シフト制勤務
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回、各種保険完備、 通勤手当(規定有り)、マイカー通勤可、各種手当有り ※医師/住居(応相談) ※看護師/借上住居有り ※託児所有り
|
|
■病院概要
|
:
|
阿蘇温泉病院 救急告示病院 日本医療機能評価機構 阿蘇で唯一の産婦人科 【診療科目】 〇内科 〇消化器内科 〇脳神経内科 〇整形外科 〇産婦人科 〇小児科 〇アレルギー科 〇耳鼻咽喉科
〇皮膚科 〇腎・泌尿器科 〇人工透析内科 〇麻酔科 〇歯科
【病 床 数】 260床 一般病床/42床 地域包括病床/24床 緩和ケア病床/14床 療養病床/180床
|
|
■関連施設
|
:
|
●介護老人保健施設 愛・ライフ内牧 ●居宅介護支援・訪問介護事業所 春草苑 ●緩和ケア病棟 桃花水 ●人工透析センター 桃花水 ●デイサービスセンター 宝泉郷 ●住宅型有料老人ホーム みずあさぎ ●くるみ幼育園 ●ケアハウス 茶寿苑
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人 悠紀会病院
|
|
〒865-0011 熊本県玉名市上小田1063
|
TEL:0968−74−1131 FAX:0968−74−3821
|
担当:人事課 坂梨
|
URL:https://yukikai.or.jp/
|
_________________________________
|
皆さまの健康で豊かな生活を支えるために、 信頼される真心のサービスを提供します。
|
悠紀会では「人間尊重」「大家族主義」を守りながら、すべての 職員が少しでも「幸せ」を感じてもらえるように導いています。 それが最終的には患者様、利用者様により良い医療・介護が 提供できるものと確信しているからです。
|
One Team
|
明るく働きやすい職場です。私たちと一緒に働きませんか。 前向きに頑張るあなたをお待ちしています。
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看護師・看護補助 ◎介護福祉士 ◎ケアマネジャー ◎診療情報管理士 ◎医療事務スタッフ
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30(看護職3交替) ※職種により多少異なります ※シフト制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
勤務表による ※年間休日数114日 有給休暇 28日月/8日 30日月/9日 31日月/10日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金代わりに確定拠出年金に加入 通勤手当(月額上限/16,000円)、マイカー通勤可 諸手当(資格、職務、夜勤、処遇改善、子ども等)有り 【福利厚生】 〇各種休暇・休業制度
育児休業・子の看護休暇・介護休業・介護休暇・ 育児短時間勤務制度・介護短時間勤務制度・ 配偶者出産休暇・慶弔休暇等 ○各種助成制度
慶弔見舞金・診療費助成・予防接種費用助成・ 事業所内保育施設(IQキッズゆうき園)利用助成
○各種教育研修制度
○職員互助会(レクリエーション行事等)
○シェアハウス完備
○再雇用制度有り(満70歳迄)
|
|
■勤 務 先
|
:
|
◎医療法人 悠紀会病院(139床) ◎介護医療院 ゆうきの里(54床) ◎介護老人保健施設 ゆうきの里(入所 73床) ◎悠紀会 訪問リハビリテーション ※勤務先相談に応じます
|
|
■病院概要
|
:
|
◎(財)日本医療機能評価機構認定病院 【診療科目】 内科、循環器内科、脳神経内科、神経内科、呼吸器科 消化器科、リハビリテーション科、歯科 【病 床 数】 療養病床/139床 介護医療院/54床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
独立行政法人 地域医療機能推進機構 天草中央総合病院
|
|
〒863-0033 熊本県天草市東町101
|
TEL:0969−22−0011 FAX:0969−24−2105
|
担当:総務課 鶴
|
URL:https://amakusa.jcho.go.jp/
|
_________________________________
|
やさしさと思いやりのある医療をすべての患者様へ
|
患者様の権利尊厳を重視し、安全な医療を実践します。
地域で信頼される適正な医療を提供します。
日々研鑚し、医療水準の向上をめざします。
|
医師招聘
|
当院は潜伏キリシタンで有名な天草下島にある総合病院で、 永らく地域住民に親しまれてきました。
病院は天草市中心部に位置し、買い物や交通の便がよく、 とても住みやすい環境にあります。 職員はチームワークを大事にして働き、先生方を温かくお迎えします。
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎呼吸器内科医師 ◎消化器内科医師 ◎麻酔科医師
|
|
■給 与
|
:
|
独立行政法人地域医療機能推進機構給与規程による。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:15
|
|
■休日・休暇
|
:
|
土日祝祭日、年末年始(12月29日〜1月3日)、夏期休暇3日 年次休暇/1年目15日、2年目以降20日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回
健康保険組合、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度有り
通勤手当(月額上限/55,000円)、マイカー通勤可
諸手当(住居、扶養等)有り ※医師宿舎完備
|
|
■病院概要
|
:
|
☆公益財団法人 日本医療機能評価機構 認定病院 【診療科目】 内科、外科、整形外科、産婦人科、脳神経外科、放射線科 小児科、皮膚科、麻酔科、歯科口腔外科 女性専用外来、禁煙外来、リンパ浮腫外来 【病 床 数】155床
|
|
■関連施設
|
:
|
◎健康管理センター ◎附属介護老人保健施設 ◎訪問看護ステーション
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
社会医療法人潤心会 熊本セントラル病院
|
|
〒869-1102 熊本県菊池郡菊陽町原水2921
|
TEL:096−340−5001 FAX:096−340−5522
|
担当:事務長 田上
|
URL:https://kchosp.or.jp/
|
_________________________________
|
病院理念
|
For the patient 患者さんのための医療を実践します
|
1.私たちは、患者さんのために医療の向上に努めます。
2.私たちは、患者さんのためにサービスの向上に努めます。
3.私たちは、地域の皆さんの健康と福祉の増進に努めます。
|
熊本セントラル病院は移転新築致しました。
阿蘇の山並みを望む素晴らしい景観と療養環境の良さ、交通アクセスの利便性に恵まれた当院は、地域の中核病院としての存在意義をより深め、常に質の高い医療の提供を目指して 2020年より新病院として生まれ変わりました。
|
☆私たちと一緒に働きませんか!
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎呼吸器内科医師 ◎循環器内科医師 ◎脳神経内科医師 ◎腫瘍内科医師 ◎脳神経外科医師 ◎救急担当医師 ◎看護師 ◎介護福祉士 ◎ケアマネジャー
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規程により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30(看護職2・3交替) ※職種により多少異なります ※シフト制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、有給他 ※年間休日108日 誕生日休暇、リフレッシュ休暇(3日)、育児・介護休暇等 ※シフト制
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険 通勤手当(月額上限/30,000円)、マイカー通勤可(駐車場無料) 退職金制度、諸手当(残業、処遇改善等)有り ※職員寮完備 ※保育園完備 ※病児保育室完備
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、呼吸器科、循環器科、血液内科、外科、整形外科 血管外科、消化器科、皮膚科、泌尿器科、腎臓内科 耳鼻咽喉科、形成外科、麻酔科、リハビリテーション科 放射線科(CTスキャン・MRI検査) 【病 床 数】 246床 ◎日本医療評価機構認定病院
◎感染症対策実施医療機関
|
|
■関連施設
|
:
|
◎居宅介護支援事業所 ◎訪問看護ステーション ◎訪問リハビリテーション事業所 ◎通所リハビリテーション事業所 ◎認知症対応型通所介護事業所 ◎あおぞら保育園
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
社会福祉法人恩賜財団 済生会みすみ病院
|
|
〒869-3205 熊本県宇城市三角町波多775−1
|
TEL:0964−53−1611 FAX:0964−53−1618
|
担当:事務長 山口
|
URL:https://www.sk-misumi.jp/
|
_________________________________
|
地域とともに生きる
|
医療・福祉を通じて安心して 生活できる地域創りに貢献します 1.地域医療を支援します
2.救急医療を実践します 3.健康的な生活を支援します
|
私達の仲間になりませんか?
|
当院は、地域医療の中核的機能を担い、地域密着型の 医療を展開しています。 海の見える病院で、地域医療に情熱を燃やしてみませんか?
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
☆内科系医師 ◎循環器内科 ◎呼吸器内科 ◎代謝内科 ◎脳神経内科 ◎一般内科 ※総合診療科 ☆脳神経外科医師 ☆看護師・看護補助
|
|
■給 与
|
:
|
当院規程により経験・年齢等を考慮して優遇致します。 ※医師は年俸制にて優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:00(看護職2交替) ※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日 有給休暇、夏期休暇、年末年始
※その他、産休・育休、慶弔休暇、看護休暇等 有り
※休日はシフト表による
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年3回
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険、退職金制度 済生会グループ保険、健康診断、職員家族健康診断 レストラン・売店、図書室、仮眠室、福利厚生施設等 ※職員寮完備
|
|
■病院概要
|
:
|
日本医療機能評価機構認定 Ver.6(審査区分2) 【診療科目】 内科、外科、脳神経内科、脳神経外科、整形外科 循環器内科、消化器内科、泌尿器科、腎臓内科 心臓血管外科、糖尿病内科、呼吸器内科、麻酔科 リハビリテーション科 【病 床 数】 一般病床128床 (うち回復期リハビリテーション病棟40床、地域包括ケア病床45床)
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人永田会 東熊本第二病院
|
|
〒869-1107 熊本県菊池郡菊陽町大字辛川1923−1
|
TEL:096−232−3939 FAX:096−232−3938
|
担当:運営企画部 吉村次長
|
URL:http://www.higashikumamoto.or.jp/
|
_________________________________
|
大震災を乗り越えて私たちは、この東熊本第二病院に 持てる医療資源を全て投入し、最善の医療技術をもって 地域住民の方々へ貢献して参ります
|
理念
〇私たちは、患者さんの為のまごころの医療サービスを 行います。
〇私たちは、地域のみなさんから信頼される病院づくりに 努めます。
〇私たちは、常に新しく、良質な医療の提供ができるように 心がけます。
〇私たちは、みなさんの健康の増進、疾病予防のお役に 立てるよう努力して参ります。
|
私達の仲間として一緒に頑張りましょう!
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看護師 ◎看護補助 ◎薬剤師 ◎臨床検査技師 ◎医療事務 ※ハローワークの求人情報も御参考下さい
|
|
■給 与
|
:
|
当法人の規程により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:00(看護職2・3交替) ※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
勤務表による(変形労働時間制) ※年間休日109日、有給 他
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与年2回、各種保険完備 通勤手当(月額上限15,000円)、マイカー通勤可 諸手当(資格、皆勤、深夜、準夜、遅出 等)有り
|
|
■病院概要
|
:
|
医療法人永田会 東熊本第二病院 【診療科目】 内科、外科、消化器内科、循環器内科、放射線科、皮膚科 整形外科、呼吸器内科、リハビリテーション科 【病 床 数】 111床(一般病床10床、地域包括ケア病床50床、医療療養病床51床)
|
|
■併設施設
|
:
|
◎認知症対応型共同生活介護 「グループホーム げんきの家 あんず」 ◎有料老人ホーム「エイジングホーム げんき」
|
|
■サービス事業所
|
:
|
◎居宅介護支援事業(菊陽・益城) ◎通所リハビリテーション事業 ◎訪問看護援事業 ◎訪問介護援事業
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人社団悠愛会 悠愛病院
|
|
〒862-0945 熊本県熊本市東区画図町下無田1139
|
TEL:096−378−3355 FAX:096−378−3572
|
担当:事務長 武藤
|
URL:https://www.yuuaihospital.com/
|
_________________________________
|
介護療養病床が悠愛病院介護医療院に変わりました。 これらからもやさしさとぬくもりのある医療と介護で 地域に貢献していきます。
|
大地に生まれ 大地に還る生命 医療はその生命に関わって様々な仕事をします。 私たち悠愛病院は
ある時は生命にエネルギーを与える“光”のように ある時は心を和ませる木々の“緑”のように、 そして、ある時は体を潤す“水”のように
生命の尊さを謳った医療を提供してまいります。
|
長く続けられる職場です。 一度見学に来られませんか?ご連絡をお待ちしております。
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看 護 師 ◎薬 剤 師 ◎看 護 補 助
|
|
■給 与
|
:
|
当法人の規程により経験・年齢等を考慮して優遇致します。 ※薬剤師は年俸制にて優遇致します
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30 ※看護師、看護補助/早出、遅出、夜勤(2・3交替制) ※シフト制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
◎薬剤師/日曜、土曜(半日)、祝日、有給他 ◎看護師、看護補助/週休2日制(1ヶ月単位の変形)、有給他 ※年間休日107日 ※ローテーション勤務
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与年2回、各種保険完備、退職金制度有り(勤続3年以上) 交通費支給、マイカー通勤可
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、リハビリテーション科 【病 床 数】 医療療養病床/56床 介護医療院 /94床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
球磨郡公立多良木病院
|
|
〒868-0598 熊本県球磨郡多良木町大字多良木4210
|
TEL:0966−42−2560 FAX:0966−42−6788
|
担当:事務長 小谷
|
URL:http://www.taragihp.jp/
|
_________________________________
|
地域と共に!
|
地域中核病院として 質の高い包括的医療を提供することにより、 住民の皆様に信頼される病院を目指します。
|
このような医師の方、ぜひ当院にて働いてみませんか? ・地域医療・へき地医療に貢献してみたいと思われる方 ・地域密着型の医療をやりたい方 ・熊本県内で条件の良いところを探している方 ・自然を体感したい方 ・仕事だけでなく、ゆとりを持った生活をしたい方
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
【医師】 ◎循環器内科 ◎呼吸器内科 ◎脳神経外科 ◎神経内科 ◎総合診療科(在宅医療含む) 【看護師】 【薬剤師】
|
|
■給 与
|
:
|
当企業団規定に基づき支給
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:15(看護職2・3交替) ※医師当直有り(希望による)
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始、年次有給休暇、各種特別休暇
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 熊本県市町村職員共済組合健康保険と年金の加入 交通費支給、マイカー通勤可 各種手当(扶養(配偶者)、地域、診療、研究、時間外(内科 実績分含)、待機、当直等)有り 病児・病後児保育施設「ホッと館」有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科総合診療科、心臓血管外科、整形外科、泌尿器科、循環器科、 消化器科、脳神経外科、眼科、呼吸器科、肝臓病外来、産婦人科、 皮膚科、総合診療科、外科、小児科、歯科、訪問診療 【病 床 数】 199床
|
|
■関連施設
|
:
|
介護老人保健施設「シルバーエイト」 総合健診センター「コスモ」 上球磨地域包括支援センター 居宅介護支援事業所 病児・病後児保育「ホッと館」
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人清和会 平成とうや病院
|
|
〒862-0963 熊本県熊本市南区出仲間8−2−15
|
TEL:096−379−0108 FAX:096−379−0228
|
担当:事務部 松原
|
URL:http://www.tohya.or.jp/heisei/
|
_________________________________
|
IDENTITY (個人) の尊重
|
〜 For You あなたのために 〜
|
この基本理念は、私たちが働く上での精神的な支えであり、行動する上での 基準となるもので、清和会の施設を利用していただく全ての方に接する上で、 私たちがもっとも大切にしていることです。その方に合った、その方だけの 看護・介護計画(ケアプラン)・服薬指導・栄養指導などの医療・福祉活動。 これを行っていくことこそが個人の尊重につながると考えています。
|
|
わたしらしく一人ひとりに寄り添う看護 あたたかい看護・介護を一緒に提供しませんか? 地域と連携し、地域に根ざした 繋ぎ目のない継続看護を目指します。
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしています ●詳細等はお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看護師(夜勤できる方) ◎看護補助(介護福祉士優遇)
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇
|
|
■勤務時間
|
:
|
日勤/08:30〜17:00 夜勤/16:30〜翌9:30
|
|
■休日・休暇
|
:
|
月間9日(2月のみ8日)、有給他 ※年間休日107日 ※シフト制勤務
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2日、各種保険完備、交通費支給、 マイカー通勤可(応相談)、夜勤手当、早遅手当、他手当有り スキルアップのための研修制度、キャリア開発プログラム、 支度金制度有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、脳神経内科、 リハビリテーション科 【そ の 他】 歯科(往診)、整形外科、健診、熊本市基本健康診査 【病 床 数】 計110床 (一般病床14床、地域包括ケア病床40床、 回復期リハビリテーション病床56床)
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参して下さい。 ※病院の詳細はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
上天草市立上天草総合病院
|
|
〒866-0293 熊本県上天草市龍ヶ岳町高戸1419-19
|
TEL:0969−62−1122 FAX:0969−62−1546
|
担当:事務長 尾ア
|
URL:http://www.cityhosp-kamiamakusa.jp/
|
______________________________
|
信頼される地域医療
|
星空日本一、風光明媚で空気のきれいな人情味豊かな、 この天草で信頼される地域医療を実践していただけませんか。 当院では、楽しく働けるスタッフを募集しています。
|
|
山と海、大自然に囲まれた当病院 ★海では魚釣・ウェイクボード・ウィンドサーフィン ★山ではトレッキング・トレイルランニング等、オルレコースが 存分に楽しめます! プライベートも充実♪リフレッシュできる環境です♪
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしています ●詳細等はお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
【医師】 ◎消化器内科 ◎神経内科 ◎代謝内科 【看護師】 【薬剤師】
|
|
■給 与
|
:
|
市給与条例に基づき支給
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:15 ※シフト制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
土曜・日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇
|
|
■待 遇
|
:
|
交通費支給、マイカー通勤可、社宅有り、住宅手当有り、 他諸手当有り
|
|
■病院の概要
|
:
|
【診療科目】 内科、精神科、代謝内科、呼吸器内科、消化器内科
循環器内科、アレルギー科、小児科、外科、整形外科
泌尿器科、肛門外科、産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科
リハビリテーション科、放射線科、麻酔科 歯科、歯科口腔外科、消化器外科、皮膚科、神経内科 【病 床 数】 195床 (一般149床・療養46床)
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参して下さい。 ※病院の詳細はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒892-8512
|
|
TEL:099−226−9111 FAX:099−223−1573
|
担当:人事課 伊地知
|
URL:https://www.nanpuh.or.jp/
|
_________________________________
|
地域と共に開院70年間の実績と信頼!!
|
理念
人にやさしく、あたたかく
|
|
“家族を入院させたいと思える病院創り”を
|
医療は心のふれあいがあって初めて信頼関係が成り立ちます。
南風病院は地域の中核病院として急性期医療を担うと
ともに患者さまとの信頼関係を大切にし、心通いあう 温かい病院作りを目指しています。
|
私達の仲間になりませんか?
|
|
☆思いやりのある職員を育み、働きやすく、やりがいを
感じられる環境を目指し、日々業務に取り組んでいます
|
|
「病院見学」・「オンライン説明」歓迎
|
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎肝臓内科医師 ◎健診センター担当医師
◎看護師・看護補助 ◎薬剤師 ◎PT・OT・ST
◎臨床検査技師 ◎介護福祉士
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
(平 日)8:30〜17:30
(土 曜)8:30〜12:30
※看護職2交替(シフト制)
※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
年間休日110日
週休2日制、4週8休シフト制、年次有給休暇
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回
社会保険(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)
通勤手当(月額上限/9,000円)、マイカー通勤可
諸手当(夜勤、扶養等)有り
※医師/当直手当、救急手当等有り
学会出張費補助(当院規定による)
※院内保育園有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】
糖尿病・内分泌内科、呼吸器内科、循環器内科
消化器内科、腎臓内科・人工透析内科、脳神経内科
肝臓内科、ペインクリニック内科、緩和ケア内科
老年内科、外科・消化器外科、呼吸器外科、脳神経外科
整形外科、放射線科、麻酔科、病理診断科、健診部
【病 床 数】
338床
◎鹿児島県がん診療指定病院 ◎臨床研修指定病院
◎へき地医療拠点病院 ◎地域医療支援病院
◎日本医療機能評価機構認定病院
◎DPC対象病院(DPC標準病院群)
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒898-0011
|
|
TEL:0993−72−1351 FAX:0993−72−2128
|
担当:事務長 櫛下町(くしげまち)
|
URL:https://southernregion.jp/
|
_________________________________
|
地域のために、地域とともに歩き続けます
|
枕崎の健康にチームで取り組む チーム医療と24時間救急医療
|
鹿児島南端の町、枕崎で働きませんか!
|
☆独身寮、院内託児所も備えております
☆釣りや、マリンスポーツも楽しみやすい環境です
☆病院行事やスポーツが盛んに行われています
☆枕崎市は鹿児島の市街地から車で1時間ほど南に下った場所に 位置します。海の近くで海産物は安くおいしく食べられ、 「かつおの町」としても有名です
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬剤師 ◎看護師 ◎臨床心理士
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:00〜17:00(看護職2交替) ※シフト制で多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日制 1ヶ月単位の変形労働時間制による月9休制 (2月は閏年以外は8休) 年間休日数107日 有給他 ※育児休業、介護休業、看護休暇
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、各種保険完備 通勤手当(月額上限/31,600円)、マイカー通勤可 諸手当(資格、調整、夜勤、家族等)有り ※独身寮完備(男女)、院内託児所完備
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 外科、内科、消化器外科、胃腸外科、循環器内科、放射線科 呼吸器内科、呼吸器外科、肛門外科、泌尿器科 リハビリテーション科、脳神経内科、麻酔科、耳鼻咽喉科 婦人科、眼科、歯科、歯科口腔外科、矯正歯科、小児歯科 脳神経外科、整形外科、血液浄化(人工透析)、糖尿病内科 総合健康診断(人間ドッグ)、甲状腺外来、乳腺外来 糖尿病外来、肝臓外来、訪問診療 【病 床 数】 131床(一般病棟/32床、地域包括ケア病棟/38床
回復期リハビリテーション病棟/30床 医療型療養病棟/20床、緩和ケア病棟/11床) ◎日本医療機能評価機構 一般病院2 3rdG:Ver.2.0
|
|
■関連施設
|
:
|
◎介護老人保健施設サザンケアセンター サザン・ユニットケアセンター ◎サザン・ヒルズ(サービス付き高齢者向け住宅) ◎南九州サザン・リハビリセンター ◎江平クリニック ◎社会福祉法人 明星福祉会 介護老人福祉施設 南方園 ◎社会福祉法人 明星福祉会 養護老人ホーム妙見の里
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒892-0822
|
|
TEL:099−226−8036 FAX:099−226−8874
|
担当:法人医局担当秘書 有村
|
URL:https://www.gyokushoukai.com/
|
_________________________________
|
いつまでも健やかに・・・・ −−私たちの願いです。
|
◎低・・・すべてに謙虚な気持ちで接する ◎賞・・・お互いを思いやり敬意を払う ◎感・・・すべてに感謝する ◎微・・・微笑みを添えて態度で示す
|
玉昌会グループは、行動指針「低賞感微」に添った健康・医療・ 福祉・生活の総合ビジョンを掲げ、鹿児島市・姶良市に密着した、 きめ細やかな医療環境づくりをめざしています。 安心して働くことのできる環境をご用意し、お待ちしています。
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎医師 ◎腎臓内科(透析担当医) ◎呼吸器内科 ◎神経内科 ◎循環器内科 ◎救急担当医師 ◎看護師 ◎介護福祉士 ◎社会福祉士
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。 ※医師は年俸制にて優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
9:00〜18:00 ※職種により多少異なります ※看護職シフト制勤務
|
|
■休日・休暇
|
:
|
年間休日114日〜123日(職種により異なります) 夏休、年末年始、休職制度(復帰リハビリ制度有り) 慶弔休暇、育児介護休暇、時間単位有給制度導入
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、各種保険完備 退職金制度(勤続年数3年以上) 扶養手当、保育手当、通勤手当、職員健診(年2回) 医療費補助制度(半額)、職員寮完備(住宅手当支給) サークル活動補助(1人1ヶ月1千円) 育休、産休(男性社員の取得実績有り) 託児所完備(加治木温泉病院敷地内) WellBeClub(職員価格にて利用可)
|
|
■勤 務 先
|
:
|
◎加治木温泉病院(姶良市加治木町 350床) https://www.kjko-hp.com/ ◎キラメキテラスヘルスケアホスピタル(高麗町 198床) https://www.kthc-hp.com/ ※勤務先相談に応じます
|
|
■法人概要
|
:
|
医療法人 玉昌会
◎経済産業省の健康経営優良法人ホワイト500の認定を
取得しました
◎日本政策投資銀行BCM格付取得しました
◎DBJビジョナリーホスピタルに認定されました
◎「日本医療機能評価機構認定病院」
◎エコアクション21受賞
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒899-1921
|
|
TEL:0996−26−2211 FAX:0996−26−2430
|
担当:経営企画室 小河原室長
|
U R L:https://www.fh-satsuma.jp/
|
_________________________________
|
ファミリー 私たちが目指すのは「家族」のような絆です
|
ファミリーHP薩摩は、ホスピタリティを第一に、安全で 質の高い医療・福祉のサービスを通して、地域の皆様に 信頼いただけるあたたかな『ファミリー』のような病院を 目指します。
|
『病院らしくない病院』が基本コンセプト
まるでリゾートホテルに滞在しているような気持ちになる、 ゆったりとくつろげる空間です。
|
私達の仲間になりませんか?
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看 護 師 ◎看 護 補 助
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
日勤/ 8:00〜17:00 夜勤/16:30〜翌9:00 ※変形労働時間制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
月間9日、有給他 ※シフト制 ※年間休日108日
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与年2回、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度(勤続年数3年以上) 通勤手当(月額上限/25,000円)、マイカー通勤可 諸手当(夜勤手当等)有り、育児休暇取得実績有り ※企業主導型保育所(令和3年6月開設予定) ※住居応相談
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 精神科、心療内科、内科 【病 床 数】 201床
|
|
■関連施設
|
:
|
〇医療法人静和会 ハレルヤ歯科室
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒891-7101
|
|
TEL:0997−83−1100 FAX:0997−83−3756
|
担当:事務次長 泉
|
U R L:https://www.tokunoshima-tokushukai.com/
|
_________________________________
|
離島だからできる最良の医療がある
|
島唯一の総合病院で、急性期から慢性期・療養・在宅医療まで 一貫して行っており、緊急時には患者様をドクターヘリで県外に 移送するなど、他の病院施設とも連携しています。
|
「長寿の島」「子宝の島」
1年を通して暖かい気候が特徴で、 豊かな自然と素朴な南の島の文化が楽しめます
|
一緒に働いていただける新しい仲間を募集しています!
|
●自衛隊員・OB・OGの方々のご応募お待ちしています ●詳細等はお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎内科医師 ◎看護師 ◎薬剤師 ◎PT・OT・ST
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:00(看護職2交替) ※医師/(土曜日)8:30〜13:00 ※当直勤務・休日勤務有り
|
|
■休日・休暇
|
:
|
年間休日110日(月8日以上) 有給休暇(法定通り)、慶弔休暇
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回・賞与年2回 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、グループ共済 退職金制度(3年以上継続勤務) 諸手当(住宅、家族、当直、役職、夜勤、時間外、技師等)有り マイカー通勤可、交通費(規定有り)、宿舎有り(応相談)
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、神経内科、呼吸器内科、呼吸器外科、消化器内科 消化器外科、循環器内科、小児科、外科、整形外科 脳神経外科、皮膚科 泌尿器科、産婦人科、耳鼻いんこう科 麻酔科、リハビリテーション科、眼科 放射線科、形成外科 腎臓内科、リウマチ科、肝臓内科、血液内科、小児外科 小児神経内科、小児循環器内科、小児泌尿生殖器外科 【病 床 数】 医療法定床/199床(一般病棟/120床、回復期リハ病棟/37床、 医療療養病棟/42床)
|
|
■関連施設
|
:
|
〇伊仙クリニック
〇あまぎユイの里医療センター
〇愛心園
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒891-9301
|
|
TEL:0997−97−2511 FAX:0997−97−2711
|
担当:事務長 牧
|
U R L:http://yorontokushukai.jp/
|
E-mail:soumu@yorontokushukai.jp
|
_________________________________
|
離島でも最先端の医療を
|
当院は与論島内で唯一の24時間オープンの医療機関として、 昼夜を問わず救急患者の受け入れ体制をとっています。
|
☆離島・へき地医療は、人として、医師としての 原点を教えてくれます
☆「島は一つ」の考えで連携強化
|
エメラルドグリーンの海に囲まれて アットホームな仲間達と一緒に働いてみませんか!
|
●自衛隊員・OB・OGの方々のご応募お待ちしています ●詳細等はお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎内科医師 ◎外科医師 ◎看護師 ◎薬剤師 ◎PT・OT・ST ◎臨床検査技師
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:00(看護職2交替) ※医師/9:00〜18:00 ※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、年間休日110日 有給休暇10日〜20日、特別休暇1日〜7日 ※医師/土曜日半日、日曜祝日は当直以外休み
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回・賞与年2回、健康保険、厚生年金保険 労働保険(雇用・労災)、徳洲会グループ共済 ※借家・家賃半額補助(上限24,000円)入寮可 ※医師/借家・家賃補助 寮完備、赴任旅費全額支給 学会参加費支給
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 外科、内科、放射線科、麻酔科、小児科 リハビリテーション科、人工透析、整形外科、泌尿器科 婦人科、皮膚科、循環器科、脳神経外科、耳鼻咽喉科 眼科、精神科 【病 床 数】 81床(一般病床49床、療養病床32床)
|
|
■介護保険事業
|
:
|
◎居宅介護支援事業所 ◎訪問介護
|
|
■関連施設
|
:
|
〇グループホーム ゆんぬ
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。 総務課直通T E L:0997−97−5388
|
|
|
|

|
|
|
(医)慈光会 介護医療院 宮薗クリニック(旧宮薗病院)
|
|
〒891-0603
|
|
TEL:0993−32−2001 FAX:0993−32−4113
|
担当:事務長 今 村
|
U R L:https://jikoukai.net/
|
_________________________________
|
認知症ケアを核に 地域の健康をサポートします
|
地域の、心の、拠りどころでありたい
|
認知症ケアの専門機関として、地域コミュニティの 発信拠点としての役割も担っていきます
|
「介護医療院 宮薗クリニック」は、指宿市で初めての「介護医療院」
きびしくも温かい…チームワークの良さが私たちの自慢です
皆さんも、仲間になりませんか?
|
●自衛隊員・OB・OGの方々のご応募お待ちしています ●詳細等はお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看護師 ◎介護福祉士 ◎ヘルパー ◎介護スタッフ(資格無しでも可)
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30 ※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
※シフト制、月間9日、有給 他
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与年2回、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 財形貯蓄、退職金制度あり、マイカー通勤可、諸手当有り
|
|
■病院概要
|
:
|
◎宮薗クリニック 【診 療 科 目】 内科、小児科、リハビリテーション科、放射線科 皮膚科、神経内科 ◎介護医療院 6 0 床 ◎通所リハビリテーション
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒893-1401
|
|
TEL:0994−67−2721 FAX:0994−67−2741
|
担当:事務局長 原 口
|
U R L:https://kimotsuki-town.jp/soshiki/byouin/index.html
|
_________________________________
|
やぶさめとロケットの町 肝付町
|
鹿児島県、南に突き出した大隅半島の東側に位置する肝付町。 中央に標高900m級の肝属(きもつき)山系が横たわり町土の9割を 山林が占める自然豊かな町です。 神話が息づく、いにしえからの伝承の地でありながらロケットが 飛び立つ宇宙科学の最前線!
|
「町立病院に来てよかった」と思っていただけるように
|
地域医療に意欲のある方大歓迎!!
|
●自衛隊員・OB・OGの方々のご応募お待ちしています ●詳細等はお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎整形外科医師 ◎看護補助
|
|
■給 与
|
:
|
肝付町職員給与条例に基づき支給
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:15 ※医師日当直有り ※看護補助/シフト制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始、有給 他
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与年2回、各種手当有り、退職金制度有り 市町村職員共済組合(健康保険・年金)加入、マイカー通勤可 医師住宅有り、学会等費用負担有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、外科、泌尿器科、眼科、整形外科 【病 床 数】 40床(一般病床)
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人徳洲会 屋久島徳洲会病院
|
|
〒891-4205 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦2467
|
TEL:0997−42−2200 FAX:0997−42−2250
|
担当:事務長 眞邊
|
U R L:https://www.yakushimatokushukai.com/
|
E-mail:soumu_ka@d1.dion.ne.jp
|
_________________________________
|
私たち屋久島徳洲会病院は、島で唯一の病院として、 日々この離島の地域医療を支えています。
|
命だけは平等だ
|
基本理念 「生命を安心して預けられる病院」 「健康と生活を守る病院」
基本方針 年中無休・24時間オープン 患者さんからの贈り物は一切受け取らない 医療技術・診療態度の向上に絶えず努力する 患者さんの人権を尊重し権利を擁護していく
|
青い海・苔の森・透明な川があなたを待っています!
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしています ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎内科医師 ◎外科医師 ◎看 護 師
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。 ※医師は年俸制にて優遇致します
|
|
■勤務時間
|
:
|
医 師/8:30〜18:00(休憩2時間) 看護師/(日勤) 8:30〜17:00 (夜勤)16:30〜翌9:00 ※2交替
|
|
■休日・休暇
|
:
|
日曜日、祝日、年末年始休暇、有給休暇 育児休業、介護休業、看護休暇 有り ※年間休日110日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、雇用・労災・健康・厚生 加入 通勤手当有り、マイカー通勤可 諸手当(夜勤、時間外、住宅 等)有り、利用可能託児施設有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 外科、内科、産婦人科、小児科、形成外科、歯科口腔外科 耳鼻咽喉科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科 眼科、泌尿器科、精神科、循環器科、放射能科、麻酔科 【病 床 数】 一般病床/139床
結核病床/ 1床 合計140床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
【連 絡 先】
|
〒899-2201
|
|
TEL:099−274−0550 FAX:099−274−1120
|
担当:人事課 石 合
|
U R L:http://www.seishin-kai.org/yu/
|
_________________________________
|
日本一やさしい施設をめざして…
|
医療法人誠心会は地域に密着した医療、看護、介護、福祉体制 づくりをめざして、おひとり、おひとりの 「ご意志・ご希望・おこころ」を尊重し、心身ともに潤いのある 毎日を提供いたします。
|
設備・技術・スタッフそして真心。 信頼と充実のネットワークで健やかな笑顔を広げます。
|
医療法人誠心会グループは、日本一やさしい施設をめざして鹿児島県日置市・いちき串木野市・鹿児島市を中心に地域の医療福祉に貢献できるよう努力しています。
|
●自衛隊員・OB・OGの方々のご応募お待ちしています ●詳細等はお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎医 師(科目問わず) ◎看 護 師 ◎薬 剤 師 ◎歯 科 衛 生 士 ◎介 護 福 祉 士 ◎ヘ ル パ ー ◎管 理 栄 養 士 ◎調 理 師 ※他の職種も応相談
|
|
■勤 務 先
|
:
|
【医 療】 ゆのもと記念病院(日置市 107床) 前原やすしクリニック(日置市)/リミ眼科(いちき串木野市) まえはらリハビリクリニック&ディケアセンター(日置市) ひおき診療所(日 置 市) 【福祉・介護】 介護老人保健施設シルバーセンター光の里(日置市)
前原やすしクリニックデイケア(日置市)
介護付有料老人ホーム ビクトリア街(日置市)
社会福祉法人恵里会 ケアハウス光の海(日置市)
社会福祉法人佑心会(日置市) 高齢者多機能福祉施設 光里苑(いちき串木野市)
グループホーム(認知症対応型共同生活介護) (日置市、いちき串木野、鹿児島市)
小規模多機能型居宅介護(日置市、いちき串木野、鹿児島市)
まえはらリハビリクリニック&デイケアセンター(日置市)
サービス付高齢者向け住宅 希の里 (高齢者多機能福祉施設「ふきあげタウン」)(日置市)
居宅介護支援事業所(鹿児島市)/訪問看護(鹿児島市) 訪問介護(鹿児島市)/その他(NPO法人こころの里、日置市)
日置市特別養護老人ホーム青松園(日置市)
※勤務先相談に応じます
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇 ※医師は年俸制にて優遇致します
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30 ※勤務先、職種により多少異なります ※シフト制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
月間9日、有給他 ※年間休日107日 育児休暇、介護休業、看護休暇 有り ※シフト制
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回、雇用、労災、健康、厚生、財形 通勤手当(月額上限15,630円)、マイカー通勤可 諸手当有り、入居可能住宅有り(単身用、世帯用)、託児所有り
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持参又は郵送して下さい。 ※詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
社会医療法人天陽会 中央病院
|
|
〒892-0822
|
|
TEL:099−226−8181 FAX:099−227−2752
|
担当:人事部長 東
|
U R L:https://www.tenyoukai.jp/
|
_________________________________
|
天の陽のごとく、医療をつうじて、 地域に永遠に貢献します。
|
1.信頼される24時間救急体制 2.医療を通じて地域社会に奉仕 3.新技術と新設備の導入による職場環境の創造 4.患者さんの権利を尊重する医療
|
地域とともに天陽会はあります。安全で質の高い医療と温かな対応を、 24時間365日、即時対応できる環境こそが、真の地域医療と言える のではないでしょうか。尊い命を守る為に1分1秒を大切にします。
|
私たちと一緒に働きませんか?
|
●自衛隊員・OB・OGの方々のご応募お待ちしています ●詳細等はお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
【医師】 ◎循環器内科 ◎消化器内科 ◎心臓血管外科 ※その他専門医も御相談下さい。 【看護師】
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇 ※医師は年俸制にて優遇致します
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30 (看護職2交替制) ※医師/夜間当直あり(相談可) ※シフト制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
医 師/日曜、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇 看護師/勤務表による4週8休制(年間公休:111日)
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与年2回、社会保険(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険) 交通費支給、退職金制度有り(勤続3年以上) 諸手当(住宅、子育て支援、資格、当直等)有り ※学会出張費補助有り ※医師宿舎有り ※独身寮(女子寮)有り ※育児休業取得有り:託児所完備
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 循環器内科、心臓血管外科、消化器内科、肝臓内科、一般内科 外科、整形外科、眼科、麻酔科、放射線科、緩和ケア科 糖尿病内分泌内科、甲状腺内科、呼吸器内科、禁煙外来、人工透析 病床数/219床 【関連施設】 ◎天陽会中央クリニック ◎桜 島 病 院
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持参又は郵送して下さい。 ※詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
公益社団法人昭和会 今給黎病院
|
|
〒892-8502
|
|
TEL:099−226−2211 FAX:099−222−7906
|
担当:事務長 堀
|
U R L:http://imakiire.jp/index.html
|
E-mail:jinji@imakiire.or.jp
|
_________________________________
|
2021年1月今給黎総合病院は 新築移転します
|
地域の中核病院として、医療の充実を図る
|
病院理念 【協力】 全職員の協力体制 【貢献】 地域社会への貢献 【向上】 自己研鑽と向上心 基本方針 ・質の高い医療の提供を目指し、全職員一致協力して努力します。 ・生命の尊さを認識し、地域社会に貢献します。 ・常に向上心を持って、自己研鑽に励みます。
|
●自衛隊員・OB・OGの方々のご応募お待ちしています ●詳細等はお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
【医師】 ◎内科 ◎整形外科 ◎リハビリテーション科 ◎救急担当医 【薬剤師】【看護師】【看護補助】【社会福祉士】
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇
|
|
■勤務時間
|
:
|
医 師/8:30〜17:30 ※日当直有り その他/8:00〜17:30(看護職2交替) ※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始 有給、年間休日123日 ※シフト制
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与年2回、厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、退職金 通勤手当有り、マイカー通勤可、独身寮完備(1K、バス・トイレ付) ※医師学会研修参加の奨励/年5回まで、旅費支給、発表は 回数除外
|
|
■病院概要
|
:
|
地域がん診療連携拠点病院 地域医療支援病院 県へき地医療拠点病院(遠隔医療支援) 県指定地域周産期母子医療センター 基幹型医師臨床研修病院 洋上救急業務支援協力医療機関 【診療科目】 内科、糖尿病内科、血液内科、脳神経内科、呼吸器内科 消化器内科、循環器内科、小児科 外科(肝臓・消化器・乳腺・内分泌・小児・肛門)、整形外科 形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、皮膚科、泌尿器科 産婦人科、新生児内科、眼科、気管食道・耳鼻いんこう科 リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、歯科 歯科口腔外科、麻酔科、救急科、病理診断科 【病 床 数】 一般病床/450床 【関連施設】 昭和会クリニック
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持参又は郵送して下さい。 ※詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
しあわせ調剤薬局
|
|
〒890-0002
|
|
TEL:099−218−2224 FAX:099−218−2231
|
担当:代表取締役 佐野
|
URL :https://www.shiawasepharmacy.com/
|
_________________________________
|
みんなげんきで!
|
しあわせ調剤薬局は「ここにあってよかった」と地域の人々に言っていただけるような薬局をめざしています!
|
地域密着15年の安心と信頼。いつも近くに安心のかかりつけ薬局。 職場もアットホームで明るい職場です。
|
|
●自衛隊員・OB・OGの方々のご応募お待ちしています ●詳細等はお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬剤師募集 ※パート勤務も相談に応じます
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇 ※年棒制にて優遇致します
|
|
■勤務時間
|
:
|
早番 8;30〜18:00 遅番 9:30〜19:00 土曜 8:30〜13:00 ※シフト制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始、有給他
|
|
■待 遇
|
:
|
各種保険完備、交通費支給、マイカー通勤可
|
|
■勤 務 先
|
:
|
◎しあわせ調剤薬局(鹿児島市西伊敷) ◎しあわせ調剤薬局 緑ヶ丘店(鹿児島市緑ヶ丘町) ※勤務先相談に応じます
|
|
■会社概要
|
:
|
有限会社 デゼレトファーマシー 【事業内容】 保険調剤薬局の運営(2店舗)
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持参又は郵送して下さい。 ※詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
出水市立出水総合医療センター
|
|
〒899-0131
|
|
TEL:0996−67−1611 FAX:0996−67−1661
|
担当:経営企画課 新森係長
|
URL:http://www.hospital-city.izumi.kagoshima.jp/
|
E-mail:mail1@hospital-city.izumi.kagoshima.jp
|
_________________________________
|
もっと身近に!
|
出水総合医療センター
|
信頼される病院をめざして 私たちは変わります
|
当院は、市民の命を守る重要な拠点(砦)でありますが、現在、スタッフ不足 から厳しい経営状況になっています。出水市民の命と安全を守るには、当院を 存続させていく必要がありますので、是非、皆様のお力をお貸しください。 よろしくお願いします。
|
基本理念 私たちは良質な医療を提供し、市民に信頼される病院を目指します。
|
●自衛隊員・OB・OGの方々のご応募お待ちしています ●詳細等はお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
【医 師】 ◎麻酔科 ◎整形外科 ◎呼吸器内科 ◎泌尿器科 ◎救急担当医 【看護師】 【介護福祉士】 【社会福祉士】
|
|
■給 与
|
:
|
当院規定により経験・年齢等を考慮して優遇
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:15(看護職3交替)
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、夏季、年末年始、特別休暇、年次休暇
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回・賞与年2回、 市町村職員共済組合(健康保険・年金)加入、 住宅手当、通勤手当支給、マイカー通勤可、制服貸与、 市町村職員退職手当組合加入による退職金制度、 学会、研修会出席可、職員親睦会慶弔制度有 ※医師住宅完備
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 総合内科、循環器内科、消化器内科、肝臓内科、腎臓内科、 血液内科、 糖尿病・代謝内科、リハビリテーション科、 呼吸器内科、脳神経内科、小児科、健康管理科、外科、 整形外科、婦人科、皮膚科、脳神経外科、脊椎外来、眼科、 麻酔科、放射線科、乳腺外科 【病 床 数】 194床
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人聖仁会 南薩ケアほすぴたる
|
|
〒897-0215
|
|
TEL:0993−56−1155 FAX:0993−56−1157
|
担当:事務長 本田
|
URL:http://k-nch.jp/
|
_________________________________
|
当院は、主に慢性期の患者様を中心にケアをさせて頂いている ケアミックス型病院です。 家庭・地域・医療機関が連携を図り、地域住民の皆さんが 安心して健やかに生活できる、地域に密着した医療を目指して おります。
|
看護理念 ・明るく笑顔で患者様と向き合い、思いやりを大切にした暖かい看護の 提供に努め、提供する看護を信頼して頂けるよう努力する。 ・患者様が安心して療養できる環境づくりに力を注ぎます。 ・人間性を磨き、知識と技術を活かし、患者様が最良の状態で、その人 らしく療養して頂けるよう支援する。
|
月9休制でお休みもしっかりとる事ができます! 残業の少なめの職場環境です
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしています ●詳細等はお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎看護師募集
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇
|
|
■勤務時間
|
:
|
(日勤) 8:30〜17:30 (夜勤)17:00〜翌9:00 ※2交替制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
月間9日、有給他、慶弔休暇、産休・育児休暇 ※年間休日107日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回・賞与年2回、保険(雇用・労災・健康・厚生)加入、 退職金制度有り(勤続3年以上)、 交通費支給(月額上限15,000円)、マイカー通勤可、 諸手当有り(夜勤・扶養・保育等) ※単身用住居有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、消化器科、循環器科、神経内科、リハビリテーション科、 人工透析 【病 床 数】 計150床 (地域包括ケア病床24床、療養病床99床、介護病床27床)
|
|
■関連施設
|
:
|
指宿温泉ケアサポート(老人保健施設)
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持参又は郵送して下さい。 ※詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人徳洲会 鹿児島徳洲会病院
|
|
〒890-0056
|
|
TEL:099−250−1110 FAX:099−251−2237
|
担当:総務課 上野
|
URL:https://www.kagotoku.jp/
|
_________________________________
|
新築移転計画に向けて医療スタッフ募集!!
|
患者さんと家族に寄り添う医療
|
生命を安心して預けられる病院 健康と生活を守る病院
|
|
運営方針 ・年中無休・24時間救急医療の堅持 ・患者様からの贈り物は一切受け取らない ・患者様の社会的背景に配慮した医療の推進 ・離島・僻地医療協力への取組み
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしています ●詳細等はお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
【医師募集】 ◎一般内科 ◎消化器内科 ◎循環器内科 ◎一般・消化器外科 ◎脳神経外科 ◎整形外科 ◎リハビリテーション科 ◎透析担当医 【看護師】 【薬剤師】
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇
|
|
■勤務時間
|
:
|
医 師/日勤 8:30〜17:00 当直 17:00〜翌8:30 薬剤師/日勤 8:30〜17:00 当直 20:30〜翌9:00 看護師/2交替制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
月間8日〜12日、年次有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、 育児休業、介護休業 ※年間休日110日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回・賞与年2回、通勤手当支給、健康保険、 厚生年金、労働保険(雇用・労災)、徳洲会グループ共済加入 医療費還付制度(自己負担3,000円まで) ※医 師(学会加入費用・年会費:2学会まで支給、学会・ 研究会等の参加費用:年2回まで支給(交通費含む))、 各種手当有り(役職、住宅、家族、職務、日直・当直、夜勤等) ※保育所完備(24時間体制) ※職員寮有り
|
|
■病院概要
|
:
|
◎厚生労働省指定基幹型臨床研修病院 ◎病院機能評価認定施設 ◎日本プライマリ・ケア連合学会 認定施設 ◎日本静脈経腸栄養学会 NST稼動認定施設 【診療科目】 内科・循環器内科・消化器内科・呼吸器内科・肝臓内科・ 外科・呼吸器外科・消化器外科・整形外科・形成外科・ 脳神経外科・心臓血管外科・泌尿器科・肛門外科・放射線科・ リハビリテーション科・麻酔科・精神科・救急科・ ペインクリニック内科 【病 床 数】 310床 【併設施設】 ◎通所リハビリテーション ◎訪問看護ステーションみずほ
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
ぶどうの木調剤薬局
|
|
〒899-5241
|
|
TEL:0995−62−8580 FAX:0995−62−8581
|
担当:代表取締役 三浦
|
_________________________________
|
|
国立病院機構南九州病院(独立行政法人)の前で営業しております。 緩和ケアやガン、呼吸器や神経内科の特定疾患や難病、小児科の発達外来 など病気を取り扱っています。医師の患者様の治療に掛ける思いは強く、 地域からの紹介された患者様に対して親身に治療をされる先生が多い です。薬局からの疑義照会などにも親切丁寧に対応して下さいます。
|
薬の知識も必要ですが、それよりも患者様に寄り添うという気持ちを 大切に営業しております。
|
病院と保険薬局では仕事はほとんど同じ業務ですが、まず慣れていただく ために、2〜3ヶ月は調剤業務を中心に仕事を行っていただく予定です。 調剤機器も充実しており、(分包機128種類と、300種類各1台ずつ。 散剤分包機2枚円盤が2台。散剤監査システムあり)調剤における ストレスや、調剤ミスが少なくなるようにしております。
|
残業はなく、完全週休2日制、祝日も休みです。無理なく働ける職場を 目指しております。
|
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬剤師募集 ※パート勤務も可
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇
|
|
■勤務時間
|
:
|
9:00〜18:00 ※パート勤務は曜日・時間等応相談
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、年末年始、有給
|
|
■待 遇
|
:
|
各種保険完備、交通費支給、マイカー通勤可
|
|
■会社の概要
|
:
|
【会 社】 合同会社 TAO 【事業内容】 保険調剤薬局の運営
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※詳細等はお気軽にお問合せ下さい。
|
|
|
|

|
|
|
薬局ホームケアファーマシー西鹿児島店
|
|
〒890-0046
|
|
TEL:099−214−8012 FAX:099−214−8013
|
担当:代表取締役 飯塚
|
_________________________________
|
|
地元密着で20年!
|
安心と信頼の「かかりつけ薬局」
|
住宅街の一角にある当薬局は、地域の皆さまに頼られる「かかりつけ 薬局」を目指しております。親しみやすさを感じてもらいたいので、 服薬指導はもちろん、お客様とのコミュニケーションも大切にして います。職場はアットホームですぐに馴染めると思います。お店の 雰囲気はそのままお客様にも伝わるので、いい職場環境を作るよう 心がけています。
|
★駅から近く通勤も便利! ★駅には「アミュプラザ鹿児島」があり仕事帰りも充実!
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬剤師募集 ※パート勤務も可 ◎受付事務 (管理栄養士資格者優遇)
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇
|
|
■勤務時間
|
:
|
9:00〜18:00 ※パート勤務は時間・曜日等応相談
|
|
■休日・休暇
|
:
|
日曜・土曜(半日)、祝日、年末年始、有給
|
|
■待 遇
|
:
|
各種保険完備、交通費支給、制服貸与
|
|
■交 通
|
:
|
鹿児島中央駅 徒歩3分
|
|
■会社の概要
|
:
|
【会 社】 有限会社 ホームケア鹿児島 【事業内容】 保険調剤薬局の運営
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を郵送又は持参下さい。 ※詳細等はお気軽にお問合せ下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
医師 精神科医、救急科医・集中治療医
腎臓内科医(透析)、脳神経外科、循環器内科医
消化器内科医、呼吸器内科医、小児科医、麻酔科医
総合診療科医、血液・腫瘍内科医
◎看護師(会計年度任用職員)
◎看護補助員(会計年度任用職員)
◎言語聴覚士(会計年度任用職員)
|
|
■給 与
|
:
|
沖縄県病院事業局職員給与規定により支給
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:00(看護職3交替 1部2交替有り)
※職種により多少異なります ※シフト制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日制、祝日、年次有給休暇、病気休暇、介護休暇
特別休暇(忌引、夏季、結婚、産前産後 等)
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回、退職金制度有り
地方公務員共済組合(健康保険・年金)加入
通勤手当(月額上限/40,000円)、マイカー通勤可
諸手当(時間外、休日勤務、特殊勤務等)有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】
内科、小児科、産婦人科、外科、脳神経外科、整形外科
泌尿器科、歯科口腔外科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科
麻酔科、放射線科、精神科、リハビリテーション科
救急科、家庭医療センター、総合診療科 他
【病 床 数】
277床
|
|
■附属診療所
|
:
|
◎多良間診療所
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒907-0001
|
|
TEL:0980−88−0123 FAX:0980−82−9511
|
担当:事務長 當山
|
URL:https://ishigakitoku.com/
|
_________________________________
|
どんな場所でも 生命だけは平等だ!
|
◎生命を安心して預けられる病院
◎健康と生活を守る病院
|
「元気で」「やる気のある人」「学びたい人」
大募集しています
|
日本最南端の自然文化都市
「石垣島」に興味のある方、地域医療に興味がある方、
笑顔のたえない職場で自然を感じながら 一緒に働いてみませんか
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎内科医師(急募)
◎看護師(急募)
◎薬剤師(急募)
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮し優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:00(看護職2交替)
|
|
■休日・休暇
|
:
|
年間休日110日、有給(入職半年後に10日付与)
特別休暇、赴任旅費(当法人規定により支給)
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回
健康保険、厚生保険、雇用保険、労災保険加入
通勤手当(月額上限/20,900円)、マイカー通勤可
諸手当(準深夜勤、家族、住宅等)有り
※カヌチャベイリゾートホテル(保養施設有り・沖縄本島)
本人・家族の入院、外来治療免除制度有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】
内科、外科、肛門科、消化器科、整形外科、皮膚科
乳腺外来、人工透析、心臓血管外科、循環器科
泌尿器科、消化器内科、禁煙外来、ダイエット外来
総合外来
【病 床 数】
62床
◎健診センター ◎訪問看護ステーション
◎居宅介護支援事業所
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
〒901-1105
|
|
TEL:098−889−4830 FAX:098−889−4859
|
担当:事務長 眞壁
|
URL:https://hakuai-hsp.jp/
|
_________________________________
|
『共生』・『信頼』・『永続』
をテーマに博愛の心で
地域医療に貢献します。
|
◎共生・・・患者様と共に、地域と共に、多くの
病める人を癒すのが私たちの仕事である。
◎信頼・・・私たちは、絶えず自己研鑽を積み、
患者さんとの信頼形成に努めます。
◎永続・・・私たちは、『共生』・『信頼』・『永続』を
基盤に良質の医療を永続的に提供できるよう
努めます。
|
博愛精神でもってフェニックスの如く、 いつまでも羽ばたかんことを…
|
私達の仲間になりませんか?
|
☆有給取得が9割以上あり、残業もほとんどありません
☆病院は明るくのびのびとした雰囲気の中、働き易い環境です
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎精神科指定医
◎精神保健福祉士(サービス管理責任者)
※試用期間3ヶ月有り
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮します。
※医師は年俸制。
|
|
■勤務時間
|
:
|
医 師 / 9:00〜17:00 ※日当直有り
その他 / 8:30〜17:15
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、年末年始、有給他
※年間休日120日
※育児休業、介護休業、看護休暇有り
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
退職金制度有り(勤続3年以上)
通勤手当(月額上限/20,000円)、マイカー通勤可
諸手当有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】
精神科、心療内科
【病 床 数】
149床
〇介護医療院 / 60床
|
|
■関連施設
|
:
|
・認知症対応型共同生活介護/グループホームオアシス
・有料老人ホーム(住宅型)ユートピア
・共同生活援助事業 共同生活援助 はくあいの園
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
|
|
【連絡先】
|
|
〒904-2195
|
|
TEL:098−989−0916 FAX:098−939−5370
|
担当:人事課 次長 玻名城(はなしろ)
|
URL:https://jinji.nakagami.or.jp/
|
_________________________________
|
中部医療圏で43年間の実績と信頼!!
|
安心して働ける医療現場があります
|
2023年12月、地域包括ケア病棟のみ94床の新病院を開設します!
@ポストアキュート:急性期病院退院後の患者を受け入れ、
ご自宅への退院を目指します!
Aサブアキュート:ご自宅からの軽度急性期患者を早めに
受け入れ、自宅退院を目指します!
B訪問診療:いざとなったら入院もできるバックベットが
準備された訪問診療!
|
上記3本柱をグループ診療で行い、
地域包括ケアシステムの要となる、活力ある病院を一緒に創りましょう!
オープニングスタッフ募集中!お気軽にご連絡下さい!
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎医師
職種/診療科問わず。院外研修有り
募集人員/2〜4人
勤務形態/相談しましょう!
◎看護師 ◎薬剤師 ◎OT・ST ◎社会福祉士
◎視能訓練士 ◎保育士
◎看護補助・介護福祉士・ヘルパー(契約社員)
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
※医師は年俸制にて優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
(平 日)8:30〜17:30
(土 曜)8:30〜12:30
※職種により多少異なります
※医師/週4日勤務から可、日当直有り
|
|
■休日・休暇
|
:
|
※年間休日111日
4週8休、有給他
※特別休暇(慶休・弔休)、産前産後休暇、育児休暇 介護休暇、看護休暇制度有り
※シフト制
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回
健康・厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度有り(勤続3年以上)
通勤手当(規定有り)、マイカー通勤可
諸手当(精勤、夜勤、調整、技術等)有り
※託児施設有り(0歳〜5歳)わかば保育園
※医師学会出席/旅費、宿泊費、学会参加費(病院負担)
|
|
■勤 務 先
|
:
|
◎中頭病院(355床/沖縄市登川)
◎ちばなクリニック(沖縄市知花)
◎「なかがみ西病院(94床)」(沖縄市知花) 2023年12月開院予定
※勤務先相談に応じます
|
|
■病院概要
|
:
|
社会医療法人 敬愛会 中頭病院
【診療科目】 31科目
【病 床 数】 一般/355床
〇日本医療機能評価機構 3rdG:Ver.2.0
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人祥杏会 おもろまちメディカルセンター
|
|
〒900-0011 沖縄県那覇市上之屋1−3−1
|
TEL:098−867−2116 FAX:098−867−5705
|
担当:事務長 小橋川
|
U R L:http://omoromachi-mc.jp/
|
_________________________________
|
創立55年間の実績と信頼!! 私たちは地域の中核病院として全人的視点にたって、 真心のこもった良質で信頼される医療を提供します。
|
〜患者様の「信頼」と「満足」を追求する病院を目指します〜
平成18年4月に旧泉崎病院より、患者様に寄り添い真心の こもった温かい医療を目標に那覇新都心に新築移転しました。
この地域の健康管理を担う意味において、病院の名称も公募により 「おもろまちメディカルセンター」に決めました。
明るく広い外来待合い、眺望のよい病室は、患者様にとって きっと心の癒しとなる環境であると思います。
|
☆私たちと一緒に働きませんか!
|
☆職員の和を大切に アットホームな職場です
☆平均年休取得率が高い(70%以上)、残業少な目!!
☆リフレッシュ休暇2日、誕生日休暇1日、結婚休暇5日
|
病院見学歓迎
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎消化器内科医師 ◎脳神経外科医師 ◎一般・消化器外科医師 ◎看護師 ◎PT・OT・ST ◎臨床検査技師
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
※医師は年俸制にて優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
9:00〜18:00(看護職2交替)
※職種により多少異なります
※医師は日当直有り
|
|
■休日・休暇
|
:
|
4週7休、有給他 ※シフト制
※育児休業・介護休業有り
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回、
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
退職金制度有り(勤続3年以上)
通勤手当(規定有り)、マイカー通勤可
諸手当(職務、皆勤、住宅、夜勤、二交替、扶養、世帯 保育等)有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】
内科、外科、整形外科、泌尿器科 麻酔科(ペインクリニック)、脳神経外科、放射線科、皮膚科
【病 床 数】
154床(一般病床/94床 療養病床/60床)
【診療施設】
〇健康管理センター 〇内視鏡センター 〇血液浄化センター 〇リハビリテーション室
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療型障害児入所施設(療養介護) 沖縄南部療育医療センター
|
|
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮2−3−1
|
TEL:098−832−3283 FAX:098−835−1291
|
担当:総務課 喜村
|
U R L:http://www.okishikyo.jp/nanbu/
|
_________________________________
|
創立64年間の実績と信頼!! 沖縄の総合療育をけん引してまいりました
|
【行 動 指 針】
◎私たちは利用者の人権を尊重し、プライバシーを守り一人ひとりを かけがえのない存在として大切にします。
◎私たちは利用者の声によく耳を傾け、一人ひとりの持てる力を 引き出し思いやりを持って適切な支援をおこないます。
◎私たちは利用者に必要な情報をわかりやすい方法で提供し、 安全、安心、快適でその人らしい生活を支援します。
◎私たちは利用者が地域社会の一員として、参加できるように 支援します。
◎私たちは絶えず研鑽を重ね、お互いに協力し、常に良質な サービスを提供します。
◎私たちは福祉・医療サービスが安定して提供できるよう、 経営基盤の強化に努めます。
◎私たちは、接遇10ヶ条を守り、行動します。
|
☆私たちと一緒に働きませんか!
|
職場は中堅と若手職員を中心に、活気に満ちています
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎医師(内科、小児科、リハビリテーション科) ◎看護師(契約職員) ◎介護職員(契約職員) ◎介護福祉士(契約職員) ※正職員登用制度有り
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
◎シフト制
7:30〜16:15 12:15〜21:00 15:15〜24:00(休憩時間60分)
15:45〜翌8:45(夜勤の休憩時間は1時間+仮眠2時間) 所定労働時間7時間45分
※職種により多少異なります
※日勤のみも大歓迎、パート応募可
|
|
■休日・休暇
|
:
|
一カ月単位の変形労働制(平均週労働時間38時間45分) 有給他
|
|
■待 遇
|
:
|
◎正職員登用制度有り
昇給有り 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
通勤手当(片道2km以上〜当社規定による)、マイカー通勤可
退職金制度(勤続1年以上)、諸手当(夜勤、処遇改善等)有り
|
|
■病院概要
|
:
|
社会福祉法人 沖縄肢体不自由児協会
医療型障害児入所施設(療養介護) 沖縄南部療育医療センター
【診療科目】 小児科、内科、神経科、精神科、リハビリテーション科
【入 所】 140名 ◎医療型児童発達支援センター「わかたけ」
◎放課後等デイサービス「飛行船」
◎生活介護事業「たいよう」
◎相談支援事業所「みらい」
|
|
■関連施設
|
:
|
◎沖縄中部療育医療センター
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
独立行政法人国立病院機構 沖縄病院
|
|
〒901-2214 沖縄県宜野湾市我如古3−20−14
|
TEL:098−898−2121 FAX:098−897−9838
|
担当:管理課庶務係長 具志堅
|
U R L:https://okinawa.hosp.go.jp/
|
_________________________________
|
患者様の立場を尊重し 高度で良質の医療を提供いたします
|
1.政策医療を中心に、質の高い適切な医療サービスの提供
2.患者様の視点に立った、温かく思いやりのある接遇
3.健全な経営基盤の確立
4.安心して療養に専念できる快適な環境
5.臨床研究の活性化と臨床教育・研究機能の充実
|
医師招聘
|
●自衛隊・OBの方ご応募お待ちしております ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎外科医師 ◎呼吸器内科医師 ◎総合内科医師
|
|
■給 与
|
:
|
独立行政法人国立病院機構職員給与規定による
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:15
宿直業務有り(17:15〜翌8:30の月2・3回程度)
日直業務有り (土日祝祭日、年末年始の8:30〜17:15、月1回程度)
|
|
■休日・休暇
|
:
|
土日祝祭日、年末年始(12/29〜1/3) ※日直、宿直業務を除く
夏季休暇3日、年次休暇20日(翌年に繰り越し可)
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回
厚生労働省第二共済組合、雇用保険、労災保険 退職金制度有り
通勤手当(公共交通機関の場合、月額上限/55,000円)
住居手当、扶養手当 ※宿舎完備
|
|
■病院概要
|
:
|
沖縄県難病医療拠点指定病院
結核医療中核病院 【診療科目】 外科、呼吸器内科、消化器・一般内科、脳神経内科 整形外科、緩和医療科、放射線科、麻酔科、病理診断科
【病 床 数】 300床 ◎肺がんセンター ◎脳・神経・筋センター
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人翔南会 翔南病院
|
|
〒904-0034 沖縄県沖縄市山内3−14−28
|
TEL:098−930−3020 FAX:098−930−3023
|
担当:看護部長 井上
|
U R L:http://www.shonanhospital.com/
|
_________________________________
|
病院理念
当院は利益より公正さを優先します。
当院は「人間として何が正しいか?」ということを判断の 基準とします。
社会の信用を重んじ、良質の医療を適正に提供し、当院の 繁栄と社会貢献に努力します。
誠実を旨とし、和と協調につとめ、全員の力と心を結集します。
|
当院に関わるすべての患者さんに喜ばれ頼りにされ、 なくてはならない医療機関となること。
|
私たちと一緒に働きませんか?
|
☆看護スローガン「一日の始まりは、あなたの笑顔から」 ☆年休取得率も90%以上あり働きやすい職場です
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
@看護師 A薬剤師
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
@日 勤/08:30〜17:30 準深夜/16:45〜08:45 ※シフト制 A09:00〜18:00
|
|
■休日・休暇
|
:
|
年間休日 115日 (2月の28日の月は8回、1月・5月は12回、 7月・9月は10日、その他の月は9回) ※育児休暇、介護休業、看護休暇有り ※年次有給休暇(時間・半日・1日取得可)入職日より取得可 (1年目/10日、2年目/12日、3年目/14日、4年目/16日 5年目/18日、6年目/20日)
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 雇用、労災、健康、厚生、財形、退職金制度(勤続5年以上) 通勤手当(月額上限/15,000円)、マイカー通勤可 諸手当(資格、精勤、準夜、深夜等)有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 内科、循環器内科、糖尿病・内分泌内科、泌尿器科 リハビリテーション科、腎臓内科、整形外科、消化器内科 訪問・通所リハビリ、訪問看護、訪問診療、居宅介護支援事業所 【病 床 数】 総数90床(一般病棟/41床 療養病棟/49床)
|
|
■専門治療
|
:
|
◎カテーテルアブレーション ◎心房細動 ◎体外衝撃波結石破砕術 ◎人工透析 ◎人間ドック・健康診断 ◎生活習慣病療養指導 ◎特定健診・特定保健指導
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人大平会 嶺井第一病院
|
|
〒901-2113 沖縄県浦添市字大平466
|
TEL:098−877−5806 FAX:098−876−2312
|
担当:棚原
|
U R L:https://ohirakai.or.jp/
|
_________________________________
|
常により良い医療を目指して
|
最先端の医療機器で安心できる医療を提供しています 地域の皆様に信頼される病院を目指しております。
|
医療法人 大平会 理念 ◎常によりよい医療を行う病院を目指し、地域社会に 貢献する病院であること
◎安心して療養できる病院であること
◎職員の研鑽、創意工夫そして一致協力により 働き甲斐のある職場であること
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしています ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎神経内科医師 ◎薬剤師(急募) ◎看護師・看護補助 ◎調理師
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。 ※医師は年俸制にて優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30(看護職2交替) ※職種により多少異なります ※シフト制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、リフレッシュ休暇(年/2日) 年末年始、有給他 ※年間休日117日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給有り、賞与年2回 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 退職金制度(勤続年数2年以上) 通勤手当(月額上限/15,000円)、マイカー通勤可 諸手当(資格、職務、住宅、夜勤、皆勤等)有り ※育児休業・介護休業・看護休暇有り ※医師住宅家賃補助有り
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 脳神経外科、整形外科、内科、漢方内科、脳神経内科 泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科 【病 床 数】 103床(一般病棟25床・回復期リハビリ病棟78床)
|
|
■関連施設
|
:
|
◎嶺井リハビリ病院 ◎介護医療院にしばる ◎鍼灸院おおひら ◎高齢者住宅おおひら
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人光風会 北山病院
|
|
〒905-0428 沖縄県国頭郡今帰仁村字今泊307
|
TEL:0980−56−5700 FAX:0980−56−5688
|
担当:人事課 上間係長
|
U R L:https://www.oki-kofukai.or.jp/
|
_________________________________
|
◎私達は、利用者の皆様の意思を尊重し、健やかで安心できる 暮らしの実現を支援いたします。
◎私達は、利用者の皆様が「住みなれた地域で自分らしく 尊厳ある生活」を続けられるように支援いたします。
◎私達は、常に知識・技術を研鑽し、よりよい医療・介護・ 保健・福祉サービスの提供に努めます。
|
明るく元気な方募集中!あなたも一緒に働きませんか?
|
☆自然との調和が穏やかな時を彩る癒しの里 ☆アットホームな職場です
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしています ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬剤師(急募) ◎看護師 ◎介護福祉士 ◎管理栄養士
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
8:30〜17:30(看護職、介護職2交替) ※職種により多少異なります ※シフト制
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、年末年始、有給他 ※シフト制
|
|
■待 遇
|
:
|
賞与年2回、各種保険完備、通勤手当、マイカー通勤可 諸手当(精勤、家族、処遇改善等)有り
|
|
■勤 務 先
|
:
|
◎北山病院(120床) ◎北山病院(介護医療院) ◎介護老人保健施設(100名、通所40名) ◎サービス付き高齢者向け住宅さくらの里
|
|
■病院概要
|
:
|
北山病院 【診療科目】 内科、整形外科、皮膚科、リハビリテーション科 【病 床 数】 120床 ◎訪問診療 ◎訪問看護
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
サン薬局・中部薬局・ひまわり薬局
|
|
【連絡先】中 部 薬 局
|
〒904-2243 沖縄県うるま市字宮里261−1
|
TEL:098−973−6577 FAX:098−973−6776
|
担当:森 根
|
URL:http://bansei-banyu.jp/
|
_________________________________
|
みんながもっと笑顔であるために
|
患者様のことを最優先に考え、患者様が適切な医療サービスを 受けられるように、薬局としてできる限りの知識サービスを 提供し、患者様に満足していただける薬局を運営しております。 日々、患者様へ安心を第一にとどけ、真心のこもった サービスできるよう会社・スタッフ一同がんばっています。
|
☆職場はアットホームです ☆いつからでも勤務できます:勤務時期応相談
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしています ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎薬剤師募集 ※パート勤務も相談に応じます
|
|
■給 与
|
:
|
当社規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。
|
|
■勤務時間
|
:
|
9:00〜18:30(休憩60分) ※店舗により多少異なります ※2交替、3交替のシフト制 ※パート勤務は曜日、時間等全て応相談
|
|
■休日・休暇
|
:
|
土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12/30〜1/3) 有給他
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 通勤手当(日額500円〜2,000円)、マイカー通勤可
|
|
■勤 務 先
|
:
|
◎サン薬局(南風原町) ◎中部薬局(うるま市) ◎ひまわり薬局(沖縄市)
※勤務先相談に応じます(勤務先移動有り)
|
|
■会社概要
|
:
|
☆有限会社 万世 ◎クローバー薬局 ◎サン薬局 ☆株式会社 万優 ◎中部薬局 ◎ひまわり薬局 ◎よつば薬局 ◎にこにこ薬局
|
|
■事業内容
|
:
|
保険調剤薬局の運営 医薬品の小売り
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※薬局の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|
医療法人寿仁会 沖縄セントラル病院
|
|
〒902-0076 沖縄県那覇市与儀1−26−6
|
TEL:098−854−5511 FAX:098−854−5519
|
担当:事務長 名嘉
|
U R L:http://www.central.jyujinkai.or.jp/
|
_________________________________
|
50年の実績と信頼
|
紺碧の空と海に囲まれた南国沖縄、その県都那覇市に位置する 沖縄セントラル病院は、昭和48年に創立しました。
「ひたすら病める人々のために」をモットーに。また、職員に とっては「生涯修養の館」であらんことを院是としています。
|
ひたすら病める人々のために 健全なる人々のさらなる健康増進のために 集いし職員(とも)の生涯修養の館たらんことを
|
●自衛隊員・OBの方ご応募お待ちしています ●まずはお気軽にお問合せ下さい
|
|
|
|
|
■募集職種
|
:
|
◎呼吸器内科医師 ◎循環器内科医師 ◎整形外科医師 ◎腎臓内科医師 ◎看護師 ◎臨床検査技師 ◎歯科衛生士
|
|
■給 与
|
:
|
当法人規定により経験・年齢等を考慮して優遇致します。 ※医師は年俸制にて優遇致します
|
|
■勤務時間
|
:
|
9:00〜18:00(看護職2交替制) ※医 師/週4日〜5日勤務 ※医 師/日当直有り(応 相 談) ※職種により多少異なります
|
|
■休日・休暇
|
:
|
週休2日、祝日、年末年始、有給 他 育児、慶弔、介護休暇等 各種有り ※年間休日107日
|
|
■待 遇
|
:
|
昇給年1回、賞与年2回、雇用、労災、健康、厚生保険有 単身者寮有、育児施設有、退職金制度(勤続3年以上) 通勤手当、マイカー通勤可 諸手当(技能、経験、皆勤、夜勤、扶養 等)有り 医師/宿舎単身者用有り(有償)、学会出席可能:出張扱い
|
|
■病院概要
|
:
|
【診療科目】 脳神経外科、一般内科、心療内科、外科、循環器科 整形外科、皮膚科、歯科、放射線科 【病 床 数】 一般病床(23床)、医療療養病床(57床) 回復期リハビリテーション病床(57床)
|
|
■付属施設
|
:
|
○ガンマナイフセンター ○高気圧酸素療法センター
○メディカルフィットネス ○リハビリテーションセンター
○健康管理センター ○居宅介護支援センター
|
|
■応募方法
|
:
|
電話連絡の上、履歴書(写真添付)を持参又は郵送して下さい。 ※病院の詳細等はホームページをご覧下さい。
|
|
|
|

|
|
|